プレゼンテーション

2年生, 学生生活

2011年のネタをやっと仕入れた・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース

2011年になって、ブログ更新がぱたっと止まってしまいましたスミマセン・・・通常授業が始まったのが12日だったもので、それまでまったくコースのネタが無くて放置しておりました(笑)

今日は2年生の「次世代モバイルコンテンツの提案」という課題が最終で、各グループのプレゼンテーションが行われました。

去年は5月にiPadが出て、携帯市場ではスマートホンが拡大し、モバイルコンテンツの需要が一気に高まった年でした、それに伴って12月のデジタルメディアデザイン展でも幾つかのモバイルコンテンツ作品の発表を行いましたが、今回は2年生に5年後先を想定して、モバイルコンテンツやハードウエアの企画立案をグループで行ってもらい最終プランのプレゼンテーションを行ってもらいました。

2011_01_13_01 2011_01_13_02

プレゼンテーションには4年や3年も参加してもらって、企画の内容、プレゼンの方法や資料の見せ方など、細かな部分に対して質疑応答形式で様々な意見をぶつけてもらいました。発表された企画もなかなか面白いものがあり、中には近未来に実現すると良さそうな物まであって充実した感じを受けました。さすがに2年生はまだまだプレゼンテーションが下手ですが、4年や3年から質疑応答で様々な意見が出ていて、今後にかなり役立つ内容で2年にとって充実したプレゼンテーションにりました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

コース展に向けての代表者会議

コース行事, 学生生活

ちょっとごぶさたでした たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は12月に予定しているデジタルメディアデザイン展の定例の代表者会議でした。今回の展示はコープロモーションも兼ねているので、DMやポスターをはじめWEBや携帯などのコンテンツなども必要になって来ます、今日はそれらの草案のプレゼンテーションを行ってもらいました。

2010_11_09_01 2010_11_09_02

なかなかコースの特徴を表現したデザインというのは難しい訳ですが、とにかくいまのところデジタルメメディアデザインコースのイメージとしているピンクとドットを使った展開で、どのような事が可能かどうか?を発表してもらいましたが、まだまだアイデアが足りないようでした。

展示までもう時間が無く、実際はあまり余裕がありません、週1の定例会議を待っていては間に合わないという事で、急遽3日後の水曜日にもう一度再プレゼンという事になりました。さて次回どれくらいアイデアが出て来るか楽しみです。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

秋晴れと授業風景@2010年10月6日

2年生, 学生生活

いいてんき! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は秋晴れのいい天気でしたねぇ、学内は今週末から始まる芸術祭に向けた準備がそろそろあちこちで目立つようになってきましたよ、正面の階段には今年の芸術祭のキャラクター「祭田 わっしょい」くんが描かれていました、駅の階段とかによくある手法ですが、なかなか目立って素敵です!

2010_10_06_01

no images were found

キャンパス内は緑がとても多くて、今日のような過ごしやすい天気の日はウロウロしたくなりますねぇ、緑がとても奇麗だったので、ちょっと花とか葉っぱとか撮ってみたり。

さてさて、今日は2年生の授業風景から。紙と電池とLEDで作るペーパークラフトインターフェースの提案という課題の合評が行われていました、紙という加工しやすく簡単な素材と、電池とLEDによる電源のスイッチだけで構成するというとてもシンプルな構造をどのように組み立てて面白いインターフェースを提案できるか?というのがポイントとなりますね、電源のON OFFによる切り替えのみなのでまさにデジタル入力。

2010_10_06_10 2010_10_06_19

それぞれ色々な考え方があって、出来上がってきた物はバラエティがありました、インターフェースという事で、つまるところ「ユーザーにLEDをどのように点灯させるか」が重要な所ですね、単純に言えば電源スイッチとして認識出来るか?って事だとも思うのですが、使用環境やユーザーの置かれる立場、その時々による思考の違いなど、様々な要因で人間は物を使います、なので一概にこれがベスト!というのは難しいのですが、ユーザーに使い方をアフォードする仕組みが導き出せていれば成功かなと思います。

工作そのものはまだまだ雑ですが、なにより思った使い方をユーザーがするか?という点でインターフェースを考えるには良い課題だったと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Prologue展・3日目

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事

無事に展示終了! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

Prologue展3日目、最終日はボスゼミこと渡邊ゼミの公開プレゼンテーションが行われました。渡邊ゼミの展示は2年前に新設されたG棟のD2・D3ギャラリー、もともとあったD1ギャラリーもガラス張りですが、このD2・D3ギャラリーもガラス張りで、D1ギャラリー以上に日差しの入るとても明るい造りとなっています。

2010_04_28_14 Prologue展・3日目 公開プレゼン 2010_04_28_22 Prologue展・3日目 公開プレゼン

この日は晴天、日差しが眩しい昼下がりで写真がとても良い雰囲気、その反面、半分を壁で隠した展示は、会場内の光の加減が大きく違っていて撮影するのが難しい・・写真の調整に苦労しました(笑)

プレゼンテーションはこの日も順調で3時過ぎに全て終了、最終日は搬出があるため5時半までの展示でしたが、終了前に追い込むように他コースの学生達が訪れてくれました。3日間という短い展示期間でしたが、とにかく無事終了してなによりでした、コースとしても充実した展示になったように思います、足を運んで下さった皆様ありがとうございました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Prologue展・2日目

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事

雨でした。たかひこん@デジタルメディアデザインコース

Prologue展2日目、今日はあいにくの雨でガラス張りのギャラリーは昨日とまた違う表情でした、作品には照明が当たってますが、なんだか少し暗い印象。

午後からは昨日と同様公開プレゼンテーションが行われました。今日はわたくしたかひこん担当のゼミ生のプレゼンテーションでした、もちろんUSTREAMによる配信も行われました、途中無線LANやUSTREAMのサーバアクセスの問題で途切れたりもしていたみたいですが、一通り発表を行う事が出来ました。

2010_04_27_01 Prologue展・2日目 公開プレゼン 2010_04_27_02 Prologue展・2日目 公開プレゼン

USTREAMで録画された映像を後から見直してみる勇気が出ません、特に自分の声が本当に嫌いなので映像に残って欲しくないのが本心だったりします、でもライブ映像で配信されちゃったんですよねぇ、みてた皆さん僕の部分は忘れて下さい(笑)

ゼミ全体の総評としては、もう少し具体的なサンプルが欲しかったというところでしょうか、提案する事は良いのですが、その裏付けとなるような資料や実験段階の何かしらの物がもう少しあれば説得力もあったかなと思いました。

さて、明日は最終日、渡邊先生ゼミの公開プレゼンテーションが行われます、もちろんUSTREAMによる配信も予定していますので、是非ご覧下さい。それと最終日は5時半までの展示となっております、ご覧になりたい方は終了時間が短くなっていますのでご注意ください。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Prologue展・1日目とオープニングパーティ

2年生, 3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事

簡単にリアルタイム配信の時代 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

ついにスタートしましたPrologue展!たった3日間しか開催されないレアな展示ですが、皆さんのお越しをおまちしております!

今日は展示会場にて公開プレゼンテーションが行われました、各ゼミごとに開催日が違います、本日は小林先生、上山先生、池田先生担当のゼミのプレゼンテーションが1時00分から3時50分の実習時間に行われていました。わたくしたかひこんは2年生のWebDesignの授業だったため前半参加する事が出来なかったのですが、今回はデジタルメディアデザインコース初のオフシャルUSTREAMを導入しました、つまりプレゼンテーションをリアルタイム中継してネット配信していたのです、なので実は2年生の授業中、同時進行で配信されている中継をのぞいていました(笑)またUSTREAMは配信した映像が記録として残す事ができるので、後にどんな内容だったかをもう一度確かめる事ができて便利です、見逃した人はここからどうぞ。

2010_04_26_18 Prologue展・公開プレゼン 2010_04_26_05 Prologue展・公開プレゼン

4時間目からは2年生も参加してかなり大所帯でプレゼンテーションを行いました、4年3年にとっては参加人数が多いほど色々な意見を聞く事ができますし、2年生は来年の事を見越してこういう現場をみておくと参考になると思います。

2010_04_26_20 Prologue展・公開プレゼン 2010_04_26_16 Prologue展・公開プレゼン

プレゼンテーションは1人5分、それぞれ様々な方向性が示された展示になっていますが、これから行おうとする研究テーマの展示とあって、まだまだ詰めが甘い提案が多いのも事実、でも逆にこのタイミングで色々な意見を参考にしてさらに発展して行けば良いかと思います、新学期始まって約三週間で仕上げるというタイトなスケジュールでしたが、今回の展覧会はとても意義があったように思います。

午後5時半からオープニング、若干コースの身内ばかりな気がしますが(笑)学長からの挨拶ではデジタルメディアデザインコースらしい展示になっていると褒めていただきました!運営チームも良く頑張ったと思います。

2010_04_26_28 Prologue展・オープニングパーティ、学長挨拶 2010_04_26_31 Prologue展・オープニングパーティ、上山先生の乾杯

そうそう、今回は池田先生と職員のタチコマへ学生達から誕生日サプライズがありました!2名分のケーキを用意できれば良かったんですが、学生達の予算も色々ね、あるのでね、今回は2人で1つのケーキ、なので何故か2人でケーキ入刀(笑)そういえばロウソクを吹き消す定番のイベント無かったね?

2010_04_26_35 誕生日ケーキ! 2010_04_26_36 池田先生、タチコマ、お二人の誕生日、学生達がサプライズで準備してました、ケーキ入刀(笑)

もちろんプレゼントも。池田先生には多方面からイジられるので写真をアップしないでって言われていたんですが、学生達からの愛しい想いを伝えるのもこのブログの大事な使命、なにより担当教員のわたくしたかひこんは学生達の気持ちを伝えるという仕事!だから池田先生ゴメン、やっぱり載せる事にした。誕生日プレゼントの写真はギャラリーにてお楽しみください。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

1年生最初のプレゼンテーション

1年生

緊張の初プレゼン たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日で新学期の実習授業が始まってちょうど1週間が経ちました、デジタルメディアデザインコースの1年生は毎年この最初の1週間を使って友人を紹介する「他者紹介」のプレゼンテーション授業を行います、「他者紹介」は初めて出会ったクラスメイトに自己紹介するのではなく「初めて知り合った友人1名を初めて知り合ったクラスの皆に紹介する」というもので、2人1組になってお互いをリサーチ、それを書面にまとめて、最後に皆の前に出て2分で紹介します。

授業初日にこの1週間の流れ、プレゼンテーションの仕方やリサーチの仕方、資料の作成の仕方などを説明、2日目3日目は実際に相手の事をリサーチ、インタビューしてまとめ、4日目の最終日に2分間で相手の事をプレゼンテーションするというのが流れです。

そして、最終日の今日、予定通り皆にプレゼンテーションしてもらいました。今年の1年生はコース開設以来最多と大所帯なので、あまり発表時間の延長がないようにタイマーをプレゼンターから見える位置にセットして時間を気にして発表できるようにしてみました。その結果、良いペースで皆発表できていましたよ。

2010_04_14_01 他者紹介(友人紹介)プレゼンテーション 2010_04_14_02 他者紹介(友人紹介)プレゼンテーション

事前に2分をシミュレーションして資料を作っていただけあって、おおむね2分以内で発表出来ていました、時間を少しオーバーした人も中にはいましたが、それでも30秒以内に終了するくらい良いペース、全体的に緊張感は伝わるものの、しっかりした口調で声も大きく発表できていたのが印象的でした。なかには家族構成で「父と母と・・」ってとこで「イヌと母と・・」っていう間違いがあって笑いが起ったりしてて、終止良い雰囲気でした。

2010_04_14_03 他者紹介(友人紹介)プレゼンテーション 2010_04_14_04 他者紹介(友人紹介)プレゼンテーション

1年生は来週から本格的なデザインの授業へ移行します、またその様子もブログで随時紹介していきます。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
6 / 11« 先頭...45678...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_09_15_04 2009_10_13_35 2011_03_18_1_24 2013_09_04_2_14 2013_10_26_03 2014_03_15_1_07 2014_06_15_06 img_5375 img_9358 img_9552 img_2113 img_5118 img_9474 img_2367 img_4560 img_7678 img_2934 img_3392 IMG_7771 2011_10_28_07

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS