



















1月14日(日)この土日はセンター試験でしたね。受験生のみなさん手応えはどうでしたか?名古屋造形大学の入試でもセンター試験を利用した入学試験があります、そのためグループ校である同朋大学で行われるセンター試験の監督や運営などに造形大学の教職員も参加して協力しています。写真は同朋大学校舎から見える名古屋市内。愛知県は寒い2日間でしたが天気は晴れで、試験は予定通り行われ無事終了いたしました。
さて、上に書いたように名古屋造形大学の入試でもセンター試験を利用する事ができます。メディアデザインコースでは従来の美術系大学入試で伝統的に行われている実技による「デッサン入試+学科」とは別に、一般的な大学受験と同じ学科の筆記試験のみで合否を決める「学科型」入試を併設しています。また、デッサンによる「実技試験+学科」の試験の学科試験を、センター試験の上位教科1科目に設定した「実技試験+センタープラス」があり、併願する事も可能です。ですので、センター試験の結果に自信がある方は、実技試験+センタープラスで受験されても良いかと思います。
さらに、別に「センター利用入学試験」があり、こちらはセンター試験の結果のみで判定するという試験です。センター試験のみですので、あらたに煩わしい筆記試験などを受けていただく必要がなく、特にこちらはセンター試験の結果に自信がある方、学力で勝負したい方におすすめです。
https://www.nzu.ac.jp/exam_info/e_list/center/
いずれも出願期間となっていますので、受験を検討されているかたはお早めの願書提出をお願いいたします。詳しくはオフシャルサイトをご覧になるか、入試広報課へお問い合わせください。
TEL 0120-977-980(フリーダイヤル)
0568-79-1059(入試・広報センター)
FAX 0568-79-1070
月曜~金曜9:00~17:00(土曜は13:00まで) 日曜・祝日休み
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |