紙面デザイン課題、最終日

2年生, 学生生活

ボスが出張で九州です、お土産なんだろなぁ〜  情報デザインコース@たかひこんです。

今日は2年生の授業を紹介します、以前から何回かこのブログで紹介してきた「紙面デザイン」の課題の最終日でした。

今回の課題は合計3回に渡ってプレゼンテーションを入れました。
3回ものプレゼンテーションを入れた結果、それぞれのデザインに対して全員でディスカッションを行ったり、良い所、悪い所、改善点などを客観的にとらえる事ができたかと思います、またプレゼンテーションで合評を繰り返す度にデザインが良くなっていくのが目に見えたという点と、どのようにデザインを仕上げていくべきかという指標にもなったのではないでしょうか。

p5291834.jpg

以前までは課題を出したあとは制作期間を設け、最終プレゼンだけを行うというやり方をしていたのですが、そうすると最終的に出来て来たものが悪かったとしても、合評時に口頭で説明して終了してしまい、改善を実践するとう事が出来ませんでした、問題点を改善する事を実践的に作業としてやらない限り身に付きにくいという事は以前から感じていたので、作業時間が割かれて時間が厳しくなる事が難点ですが、細かなチェックを全体で入れるためプレゼンテーションを毎回行うようにスケジュールを組んだ授業展開を進めています。

p5291836.jpg

今回の課題はそれが良い結果を産んだように思います、最終的に出来上がって来た全員のデザイン案を見渡してみると、なかなか良く出来ています、見た目のデザインはもちろんですが、文字組や情報の整理、マージンのとり方、カラーの選択など、細かな所にも気配りが出来ていたと思います。

p5291857.jpg

p5291864.jpg

p5291863.jpg

2年生の皆さん、お疲れさまでしたぁ〜・・・でも間髪居れずに次回の課題へ突入しますよ(笑)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

大須へお買い物!

3年生, 学生生活

電子君・・・情報デザインコース@たかひこんです。

今日は、大須へ買い物に行きました、もちろん買い物って言ってもちゃんとした授業ですよ、決してさぼってませんから!(お約束の大須観音)

p5271717.jpg

ゼミで3年生対象に電子デバイスの基礎講座を開始しました。

世の中には外部からの操作によって動作するものがたくさんあります、コンピュータもキーボードやマウスといった操作によって動作している訳ですが、このキーボードやマウスといった既存の操作機器ではない別の何かでコンピュータを操作する事ができれば、夢が広がる訳なのです。

p5271789.jpg

では、何でコンピュータを動かすのか?という事になるのですが、分かりやすいのは自動ドアとかですかね、人が近づくとドアが開くあれです、これのドアをコンピュータに変えて「人が近づいたらコンピュータの画面の映像が変わる」とかにすれば人の動きに合わせて画像や映像を変調していく事が可能になります、こういうのをインタラクティブコンテンツとかって言いますが、難しい事は次回にして、とりあえずキーボードやマウス以外の物でコンピュータ画面を操作する事が出来たら楽しいのじゃないの?って事なんです。

今回はその基本となる機器を、電子部品を買って組み立てるという講座を行う事にしました。

僕には、それはそれは大変良くできる後輩がいまして、その彼が開発したキットを使わせていただいています(ありがとーM君!)ですので設計図は既にあって、講座ではそれをそのまま組み立てます、とは言っても部品は各自で購入し、組み立てもハンダコテを使って組み立てますので、慣れないと結構大変です。

電子部品の購入は、東京では秋葉原、大阪では日本橋、そしてここ愛知では大須なんですよ。今回は大須にある「第2アメ横ビル パーツセンター」へ買い出しに行きました。

p5271735.jpg

芸術系大学の大学生にとってみれば売っている部品は謎だらけのようです(笑)個人的には小さな部品がずらりと並んでてパラダイスなんですけどね・・・・。

p5271744.jpg

p5271740.jpg

とりあえず設計図に記載されている部品を一つ一つ探し当てて買っていきます、今回のキットは部品数が少ないので、比較的すんなり見つかったようです。

p5271741.jpg

次回は買って来た部品の組み立てです、ちゃんと動くかなぁ。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

課業が終わったあと・・・

学生生活

夏に向けてメタボリック対策を思案中・・・情報デザインコース@たかひこんです。

今日は授業が忙しくて、授業内容のネタを押さえる事ができませんでした、なので授業終了後にうろうろしてネタ探してきました、授業終了後の事って放課後ってよく言いますが、放課後って何?と素朴な疑問がふとわいたので調べてみたら「その日の課業が終わったあと」 って辞書に書いてありました。課業って何?・・って事で課業も調べてみたら「(学校などで)課された学科や業務」ですって。

とりあえず課業が終わった後らしき教室をのぞいてみると、残って何か作業をしてる人がいました、これが俗にいう放課後というやつなのですね、学校という感じです。3年生の部屋では4人ほどが作業してました、カメラを向けるとカメラ目線・・・

p5261699.jpg

4年生の部屋にも2人ほど、こちらは卒業制作に向けて思案中の模様、デザインで使用するイラストを描いたり、デザインコンセプトを立てたり、レイアウトの案を考えたりと、なかなか色々な事を進めている様子です。

p5261703.jpg

ふらっと外に出てみると、芝生で何かしてる4人組が居ました。ノートパソコンと録音機器を中庭のど真ん中に広げてました、何をしてるのか聞いたら、教えてくれません、どっちか言うと邪魔者扱い(悲)・・・音関連の制作でしょうか。
それよりなにより気になるのは、前にちょこんと座り込んだ猫様ですけどね。

p5261715.jpg

そうそう、校内には無線LANが設置されていて、おおよそどの校舎でも無線LANが使えるようになってます、その電波えさ拾う事ができれば校舎の外でもインターネットが出来るのです、中庭の芝生に座りながらでも無線LAN経由でやり取りができるので、暖かくなってくると外でちょっと作業するってのもおすすめかもしれません。

でも、ノートパソコンはじめ、機材は精密機器です、水分やホコリには弱いのでくれぐれも外での扱いには気をつけてくださいね。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

2日前の授業風景

2年生, 学生生活

ええ、そうですとも、最近ネタ探しが仕事になってきていますが、何か??・・・
情報デザインコース@たかひこんです。

今週木曜日の授業風景をお届けします、前回の日記「野外ライブ?」と同日だったのでネタを小出にしています・・・・ネタ探しバンザイ。

先週の日記「ちょっと前の授業風景」に書きました2年生の「紙面デザイン」というテーマの授業の続きです、この日は前回作成した幾つかのデザイン案から、絞り込んだ1点をリデザインしてくるという事になっていました。

p5221653.jpg

印刷した両面のデザインを机に並べて全員で合評を行いました、最初は各自それぞれクラスメイトの作品を見て回りつつ、気がついた事をそれぞれ話し合ってもらいました、気になったデザインがあると資料としてデジタルカメラで撮影してる人も居ます、なかなか真剣な議論を皆していました。

p5221648.jpgp5221656.jpg

グラフィック面でのインパクトはもちろんですが、マージンのとり方、文字のサイズ、文字の組、情報の整理、情報のグループ化、識字の善し悪し、カラーの選択、などなど、かなり突っ込んだ話を皆がし始めるようになりました、教える側としてはなかなか良い手応えです(嬉)

p5221649.jpg

その後は、作品1点ずつ全員で合評を行いました、それぞれ意見を出してもらいながら、改善点などを話し合って行きます、ここでもかなり細かい所まで突っ込みが入るので、それはそれで良い傾向ではあるのですが、作品1個についてどうしても時間が長くなってしまいます・・・

p5221686.jpg

結局、2時間の授業時間で全員終わらせる事が出来ずオーバーしてしまいました、時間配分うまくしなあかんなぁ、反省・・・合評終了したデザイン案には色々書き込みがされていました。

p5221691.jpg

来週は最終案のプレゼンです、どんなデザインが上がってくるか楽しみです。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

野外ライブ?

学生生活

気になった購買の沖縄フェアー(昨日の日記参照)なぜかアイスのコーナーは九州フェアー、どういうこと?・・どうでも良い事に反応してしまう、 情報デザインコース@たかひこんです。

今日、昼ご飯を食べていると、外からなにやら歌声・・・・だれかギター弾きながら歌ってる。

p5221627.jpg

キャンパス中程にある芝生には人だかりができ、和んだ雰囲気、なんだか大学って感じじゃないのん。

p5221625.jpg

カメラ片手に近づいてみると、あれ、知った顔・・・歌っているのは我が情報デザインコースの好青年!2年の ツクモ君ではないですか!!昼休みにギター片手にギャラリーをわかせていました。彼は音楽が好きなようで、たまにこうやってギター弾きながら歌ってくれるそうです、新歓の二次会で行ったカラオケ店で歌ってるのは聴いた事あるんですが(笑)こうやってギターもって人前で歌ってるの見たのは初めてです。

p5221636.jpg

な〜んか、良いですなぁ〜、陽気な昼休みという感じですなぁ〜、このまま授業始まらなければ良いの・・・なんて考えてませんよ、もちろん、まじめですから。

情報デザインコースって、コース名だけ聞くとすごく固いイメージがありますが、内情はかなり柔らかいんです、ゲル状なんです、何でも有りなんです!!コースのみんなはワイワイとデザインについて楽しくやってます、手前味噌ですが、かなりいい雰囲気で取り組んでると思っています、コース選択で迷ってるそこのあなた!!是非!我が情報デザインコース(来年度からデジタルメディアデザインコース)へ!!!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

サウンドの授業

2年生, 学生生活

カメラのレンズキャップが服のポケットから出て来た!情報デザインコース@たかひこんです。

今日は2年生のサウンド基礎の授業をのぞいてきました。
なにやらマイクもって録音しています・・・

p5211608.jpg

p5211609.jpg

どうやらラジオ番組を作っているようです、ポッドキャスティング など 最近ではインターネット上に公開するラジオソースや音声ソースなども多くあり、今ではいわゆる昔の”ラジオ”とはまた違う番組の作り方もあるのではないでしょうか。

グループに分かれて、自由な番組制作をする課題で、Apple社が提供するGarageband というアプリケーションを使います、Apple社制のMacを買うと付属するiLifeに同封されるアプリケーションですが、なかなか色々な事ができる優れものです。

担当の浅野裕介先生の指導のもと、音声編集に熱心に取り組んでいました。
各グループの番組の内容は良く分かりませんが・・笑いあり、涙あり、の、超大作?が出来てくると僕は信じてますよぉ〜

p5211615.jpgp5211616.jpg

まったく関係ないですが・・・
購買で沖縄フェア?みたいなコーナーがありました、なんで沖縄なんでしょ?
BLUE SEALのチョコドリンクを思わず買ってしまった・・・・メタボLvl1。

p5211620.jpg





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

今日の授業風景

3年生, 4年生, 学生生活

カメラのレンズキャップを無くした、心当たりある人は一報求む!(切実)・・・
情報デザインコース@たかひこんです。

今日の授業風景は、夏のオープンキャンパスに向けたワークショップの企画を考える3年生4年生の合同のゼミです。

前回に2回ほど紹介してきたので、このブログをよくご覧の方はすでにご存知だと思うのですが、夏のオープンキャンパスで行うワークショップに向けて3年生4年生合同で企画を現在考えています、前回のブログではグループ分けして、各グループでディスカッションしながら案を出すという事を行っていました、あれから約1月が経ち、そろそろ各グループ何をやるのか決まりつつあります。

p5191558.jpg

今日は、ある程度まとまってきた企画が実際に実現できるのか?を検証するための実施検証を行いました、まだまだ検証段階なのでプロトタイプですが、いくつかのグループは実際に物を作ってきて別チームを招いて実践していました。
今後は、このような検証を重ねながら、いろいろな部分で変更や問題が出てくると思いますが、繰り返し検証を行う事で企画に実現的な強さがついてくるのではないでしょうか。

p5191552.jpgp5191550.jpg

最後に、現段階の進行状況を報告、なかなかまとまらない感じのあるチームもあり、プレゼンテーションでは若干厳しい意見も出たりしてました、 実はこの授業では出来るだけ最後に各チームのプレゼンテーション(報告)を設けるようにしています、進行状況の把握はもちろんですが、自分たちの企画をアピールするためのプレゼンテーションは今後、社会に出ても必要な項目となると思います「こういう機会を多く持って徐々に慣れてもらいたい」というのがコースとしての趣旨でもあります。

p5191579.jpgp5191586.jpg

個人的には、もう少しパワーポイントなどのようなプレゼンテーション用のソフトとか使って、見やすく分かりやすく説明資料を作って説明してくれたらいいのになぁ、と思ったりもしますが・・・・いずれそれくらいまで成長してくれる事でしょう(・・・楽観的)

情報デザインコース(来年度よりデジタルメディアデザインコース)では6つのグループによるワークショップを予定しています、オープンキャンパスにおこしの際は、是非ワークショップに参加していただけたらと思います、またワークショップの運営は3年生4年生の学生が行いますので、直に学生とコミュニケーションを取ってもらって、学校の雰囲気や学生生活、情報デザインコースの事など、気楽にいろいろと聞いてもらえたらと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
Next Page →
1 / 212

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_09_17_04 2009_10_01_06 2010_04_22_01 2010_09_26_10 2011_12_06_02 2013_02_07_02 mg_6817 2014_12_19_16 img_5762 img_8902 img_0134 img_3937 img_7011 IMG_1653 IMG_4160 2010_12_17_11 2013_10_12_node_11 2014_05_15_19 2013_05_05_29 2010_10_10_33

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2008年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS