3Dプリンター始動!

3年生, プロジェクト, レポート, 研究

11月14日(火)そろそろコース展「デジタルメディアデザイン展」が近づいてきて各アトリエでは制作に追われるゼミ生達がせわしなく制作と研究に打ち込んでいます。インターフェースゼミではこのほど導入した3Dプリンターで早速プロトタイプの制作を続けて来ました。そもそも3Dプリンターの導入を急いだ訳は、スイッチで制作してきた独楽の作品「まわる、うつる、ひろがる」の独楽本体が長年の使用で破損が目立ってきて使用不能となる個体が出始めてきて運用がままならなくなってきたからです。

IMG_3198 IMG_3204

実はこの作品、来年で9年目を迎えます。展示で荒く扱われるだけにそれなりの強度が必要なのですが、初代は1回の展示で木製の筐体が全滅、電子基板はその後2年で再設計を行い、2世代目を改善しながら去年まで使ってきました。3Dプリンターが安価になってきた頃から設計をやり直そうと考えてはいましたが、他の事も色々忙しく、ついに使えなくなる所まで来てしまったため、早急に3世代目の開発が必要になりました。改良型の3世代目を「デジタルメディアデザイン展」に出展する事も決定しているので、動作させるところまでなんとかしたいと日夜ゼミ生の伊藤くんが開発を続けています。

IMG_3526 IMG_3527

独楽を回す事が作品を動作させるトリガーなので、電子基板にも結構負担がかかります。なのでプリント基板を専用設計して発注しました。以前までのユニバーサル基盤と違って結線等が少なくなるのでエラーが少なくなります。基盤や電池をおさめる筐体を3Dプリンターで制作、さらに独楽本体も今回は3Dプリンターで製造しています。独楽自体は木製が良いとの意見も多いのですが、とりあえず今回はすべてを3Dプリンターで制作しました。今後は木と3Dプリンターのハイブリッドモデルも開発する予定です。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

東別院御遠忌、お東幼稚園で展示

イベント・展覧会, プロジェクト, レポート

たくさん遊びにきてくれたみたいです! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

4月24日(日)東別院でおこなわれていた御遠忌法要のイベント「子ども広場」(お東幼稚園)で作品展示しました。去年はこの御遠忌法要の前年という事で「お待ち受け大会」として同じくお東幼稚園のお遊戯室で展示させていただきましたが、今年もご縁がありまして作品「まわる、うつる、ひろがる」「ころがる、ころがる、ひろがる」を出展させていただきました。

img_5403 img_5423

多くのこども達が遊びにきてくれたみたいで、なかなか盛況だったようです。実は同時進行で次週に控えている作品展の制作と、静岡の魔法の美術館で展示している作品のエラー解析のため、別動で大学での作業も同時に行なっており、わたくしたかひこんがお東幼稚園に到着したのが終了30分前でした・・・現場のスタッフは朝から作品起動と運営をこなしてくれていて、問題なく終了する事が出来ました、たった1日の展示でしたが、作品を体験してくれた皆様ありがとうございました!

img_5439 img_5463

午後4時過ぎに展示は終了、ここから撤収搬出を行ない大学へ移動。卒業したスイッチメンバーの可児君が客として来てくれていましたが、いろいろと後輩達が心配らしく、結局搬出を手伝ってもらいました。後輩達はとりあえずケーブルを巻けるようになるところから修行ですな(笑)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

東別院御遠忌、お東幼稚園・搬入

イベント・展覧会, プロジェクト, レポート

過密スケジュール たかひこん@デジタルメディアデザインコース

4月23日(土)東別院で行なわれている御遠忌法要のイベント「子ども広場」(お東幼稚園)へ作品を搬入してきました。静岡での「魔法の美術館」へ搬入行ったばかりですが、次々とイベントを控えていて土日も休む間もなくスイッチは作業に追われています。

この日は「魔法の美術館」が初日という事もあって、別院への搬入作業中に静岡会場の担当スタッフさんからエラー対応の電話がかかってきたりと結構てんやわんやなスタート・・・去年は魔法の美術館に持込んだ「なげる、あてる、ひろがる」を、お東幼稚園で展示しましたが、今年は魔法の美術館と作品がかぶってしまったため、「まわる、うつる、ひろがる」と「ころがる、ころがる、ひろがる」の2作品の展示を行いました。

img_5278 img_5298

去年と作品が変更になっているので、展示場所がお東幼稚園のお遊戯室の舞台上と変わりました、プロジェクターを使うという事で暗く出来る場所を配慮していただいた結果ですが、2台の作品を建て付けてみるとなかなか不思議な空間になりました。舞台のカーテンをしめた状態にするので、訪れてくれる方が素直に入ってくれるかどうかが少し心配ですが、これはこれで特別な感じがしていいですね。

img_5362 img_5389

実は搬入しながらも、魔法の美術館の作品「なげる、あてる、ひろがる」の不都合を検索するため搬入作業の横で旧システムを動かしながら問題を探っていたりと結構アクロバティックな作業でした(笑)でもその甲斐あって問題点がだいたいわかってきたので、翌日大学で検証する事となりました。

img_5305 img_5316

同時進行でいろいろな事が動いているので、メンバーはそれぞれ役割を分担しながら作業をこなしています、慣れていない事も多々現場で発生し右往左往する場面もありますが、なんとか設営も無事完了し明日の本番を迎えるだけとなりました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

夏休みの思い出!その1 大府の展示無事終了

レポート

大府市にあるあいち健康プラザにて8月に行なわれていた「キラキラワンダーワールド」でのスイッチの展示無事に終了しました。たくさんの子供達に来ていただきました、いい夏休みの思い出になっていればと思います!

img_2706 img_2846




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

キラキラワンダーワールド

イベント・展覧会, レポート

子供達でいっぱい! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

キラキラワンダーワールド、子供達で毎日にぎわっています!それこそ年齢層は幅広くてまだ幼稚園行ってないくらいの子から小学校高学年くらいまで、みんな夏休みを楽しんでますね!

img_2470 img_2583

「まわる、うつる、ひろがる」は独楽を回すとその色の映像が出ますが、最初はみな不思議に思うみたいです、なかなか良い反応してくれるので見ていて楽しいです。仕組みを気にする子もいれば、上手く回せるまで特訓する子もいたりと楽しみかたはそれぞれ。独楽が4個しかないのでたくさんの子供達が寄り付くとちょっと取り合いが発生したり、兄弟喧嘩が発生したりとなかなかスリリングな現場ではありますが(笑)案外状況判断する子が多くて、そんなときに横から独楽をハイって譲ってくれるなんてシーンもよく見ます。

なにはともあれ、思い出の夏休み!みんなおおいに楽しんで!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

キラキラワンダーワールド・展示初日

イベント・展覧会, プロジェクト

夏休み! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

大府市にあるあいち健康プラザにて行なわれている「キラキラワンダーワールド」、スイッチの「まわる、うつる、ひろがる」の展示はじまりました。展示期間は8月15日(土)〜23日(日)までとなっています、是非ご来場ください!

img_2137 img_2227

初日、夏休みの子供達で会場はにぎわいました!キラキラワンダーワールドではスイッチの作品以外にもMicrosoftのX-BoxOne-KINECTの体験やLEAP MOTIONの体験など、新しいメディアコンテンツを楽しむ事ができます、会期は8月30日(日)まで(スイッチの作品のみ期間限定で23日(日)まで)特にお子様連れのお父さんお母さんにオススメです、是非ご来場ください。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

大府、あいち健康プラザ・搬入

2年生, イベント・展覧会, プロジェクト, レポート

夏休みも搬入だっ! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

大学はすでに夏休み、そして世間も夏休みや盆休み、でもデジタルメディアデザインコースの一部の学生はそんな時期でも活動しています!たとえば明治村のプロジェクションマッピングも12日から16日まで休み無しで上映していますので、スタッフの学生は毎夕明治村へ準備に行ってます。

そしてもうひとつ同時期に動いているのがコースプロジェクトのスイッチ。今回は大府にあるあいち健康プラザにて行なわれている「キラキラワンダーワールド」へ独楽の作品「まわる、うつる、ひろがる」を期間限定で展示、8月14日その搬入に行ってきました。

img_2070 img_2100

「まわる、うつる、ひろがる」はいままで幾度となく展示しているので搬入作業そのものはさほど難しくありませんが、実は前回の電脳博覧会から展示や制作に2年生の新メンバーが加わって手伝っています!現在主に活動しているメンバーは院2年生や学部3年生という事もあり、存続のためには後輩に受け継いでもらう必要があります、現行の作品の運営やメンテナンスももちろんですが、これからの新作制作なども勢力的にやっていって欲しいので、現在先輩から後輩へいろいろな事を引き継いでもらえるように経験値を積んでもらっているところなのです!

img_2119 img_2122 img_2126 img_2131

スイッチも早いもので結成からはや7年が経ちました、その間メンバーも卒業などで入れ替わってきていますが、現在はおおざっぱに言うと2世代目、そして来年にむけて3世代目への切り替り時期になっている感じですね、この日は先輩達の作業を見守りながらの作業、まだいろいろと分からない事も多い感じですが、展示作業だけでなくプログラミングなども勉強会を開きながら一歩一歩前進しているという感じです!冬のデジタルメディアデザイン展で新メンバーによる作品が発表できると良いなぁなんて思っています!

搬入作業は順調にすすみ、予定より早く終わりました!「まわる、うつる、ひろがる」は1週間ほどの展示ですが、「キラキラワンダーワールド」は8月30日まで開催しています、夏休みの自由研究などの題材探しなんかにもなりそうですよ!是非おこしください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
Next Page →
1 / 812345...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_10_13_32 2011_08_30_01 2011_12_20_10 2013_05_07_03 2013_06_15_02 2013_08_02_20 2014_03_31_06 2015_02_17_09 img_5609 img_6783 img_1909 img_3186 img_3251 IMG_1428 IMG_3304 2011_10_28_02 2012_08_26_08 2012_08_28_08 2009_08_01_12 2010_12_18_13

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS