日々制作に追われるアトリエ 3

学生生活, 実習授業

11月25日(金)デジタルメディアデザイン展まで10日を切り、各アトリエは制作に追われています。制作は作品だけでなく展示するための展示台も作るので、木工作業や壁紙貼りなんていう作業もそれぞれでやります。また展示のプロモーション用のダイレクトメールなどの送付も学生達で運営していて、制作以外の仕事も分担してやっています。

泊まり込みの作業もあったりと、なかなかみんなハードワークをこなしています。それぞれ納得いく作品に仕上がるといいですね!各アトリエの作業を動画に撮ってみたので、それもアップしておきます!




mixiチェック


Back(戻る)Top<(トップへ)

Digital Media Design Exhibition 2016

イベント・展覧会, お知らせ, コース行事

Digital Media Design Exhibition 2016 開催のお知らせ

メインビジュアル_背面_青 メインビジュアル_背面_青

デジタルメディアデザインコース全学生が参加するコース展「Digital Media Design Exhibition 2016」を12月6日(火)〜11日(日)、名古屋市民ギャラリー矢田にて開催します。コース全員の作品が一同に展示される年に1度の機会となります。是非お誘い合わせのうえ、ご高覧ください。

12月7日(水)18時30分よりオープニングパーティを行います。短い時間ではありますが、ささやかながら軽食を準備させていただいています、この機会に是非ご参加いただき学生達へのアドバイス等いただけたら幸いです。

(会期)12月6(火)〜11(日)10:00〜19:00(入場無料)*最終日のみ17時に閉場
(場所)名古屋市民ギャラリー矢田 〒461-0047 愛知県名古屋市東区大幸1丁目1-10
(オープニングパーティー)12月7日(水)18:30〜19:30
(公式Webページ)https://www.nzu.ac.jp/digital/ex2016/

今年のDigital Media Design Exhibition 2016ビジュアルイメージはコース内コンペの結果1年生の原さんの案が採用されました。授業として課題で取り組んだ案でしたが、投票後の採用案は、広報班の先輩達とともに原さん達の手による修正や色の調整を経て現在のビジュアルデザインが制作されました。また公式Webページのデザインと制作はデジタルメディアデザインコース卒業生で現在非常勤講師としてネットワークデザインゼミ担当していただいている加治屋先生に制作していただきました、ありがとうございました!




mixiチェック


Back(戻る)Top<(トップへ)

名古屋造形大学公開講座のお知らせ

イベント・展覧会, お知らせ, 教員・職員

明日の11月19日(土)メナード美術館にて、本学デジタルメディアデザインコース専任講師のペルティエ・ジャンマルク先生の講演が開催されます。

第4回 芥川賞を受賞するロボット
講師 :ペルティエ・ジャンマルク
テーマ:芥川賞を受賞するロボット

最近人工知能が話題を呼んでいる。完全自動運転自動車の普及が交通事故の減少に繋がると期待されている反面、人口知能の進歩によって不要となる職業が増えていくとも言われている。まさか、アーティストまでが仕事を奪われるなんて…しかし、人間に出来て、機械に出来ないことは本当にあるだろうか。機械はすでに絵を描いたり、音楽を作曲する。この講座で人工知能と芸術の歴史、今と将来を紹介し、「そうぞう力」の本質を問う。

1119
【開催概要】
11/19(土)14:00-15:20
場所:メナード美術館(小牧市小牧5-250)
https://www.nzu.ac.jp/event/event2014/kokaikoza2015.html




mixiチェック


Back(戻る)Top<(トップへ)

ゲームデザイン基礎の合評

2年生, レポート

11月11日(金)2年生のアトリエではペルティエ先生担当のゲームデザイン基礎の授業の合評が行なわれていました。この授業ではデジタルコンテンツではゲームエンジンUnityを、アナログコンテンツではボードゲームをそれぞれ制作して、ゲームのルール開発やシナリオ制作などのゲーム制作技術を通じてゲームの面白さや難しさを学びます。

img_1211 img_1256

ボードゲームの制作はグループで行なわれています。ボードやツール、そしてルールも基本オリジナルで、各グループ色々と試行錯誤しながら作って来たようです。この日は授業最終日という事で、それぞれのグループのオリジナルボードゲームを実践、結構盛り上がっていました!




mixiチェック


Back(戻る)Top<(トップへ)

展示台の組み立てはじまる

3年生, 4年生, レポート, 学生生活

11月11日(金)アトリエの外ではデジタルメディアデザイン展にむけて新しい展示台の組み立て作業が行なわれていました。今年足りないぶんを追加するついでに、省スペースを目論んだ組み立て・分解できる仕様に変更。設計は展示台制作の木工班代表の水野くんが行いました。

img_1264 img_1272

授業の合間をぬっての作業になるので、この時間は主に4年生3年生が手分けして組み立てを行なっていました。それぞれ色々な作業があるので分担しお互い協力しあいながらですね、展示を実行するってほんと大変・・・全員が展示台使って無事展示できるのは、実は誰かが裏でちゃんとこういう仕事してくれているから、なんて事も多いんですよね。

しかし、まぁ木材も大量ですね・・・組み立て・分解できるようになったとはいえ、根本的にコース人数が多い分、色んな物の数が多くて大変です。




mixiチェック


Back(戻る)Top<(トップへ)

日々制作に追われるアトリエ 2

1年生, レポート

デジタルメディアデザイン展はコースの4年から1年、それに院生まで全員が出展する事になっています。2年生や1年生は課題や自主制作から選んで展示を計画する事になっています。だいたい例年だと1年生は課題やイラストをB1パネルにして出展する事が多かったのですが、今年は映像の授業やCGの授業などの影響が色濃く出たのか、映像作品などボリュームのある作品出品を考えている学生が多い感じです。

img_1207 img_1203

写真は1年生アトリエの制作風景。展示まであと一月切りました、各アトリエでは制作や準備で慌ただしくなってきています。せっかくの展示ですからね、それぞれ今出来る最高のクオリティを狙って行きましょう!




mixiチェック


Back(戻る)Top<(トップへ)

後輩と先輩と、そのまた先輩とスタジオ撮影

1年生, 4年生, 学生, 学生生活

11月10日(木)写真スタジオを使って4年生が卒業制作の説明パネルに使うためのカットを撮りたいということで、その準備作業が行なわれてました。写真の授業でスタジオ撮影やモデル撮影は一通り受けているので、授業でのノウハウを使って先輩の為に一肌脱ぎましょうという事で、今回撮影をかって出たのは1年生。頼もしい後輩がいると助かりますね!

img_1174 img_1177

準備作業が心配だと、少し院生もお手伝いに入って、後輩と先輩とそのまた先輩による撮影作業が開始されました!デジタルメディアデザイン展や卒展が近くなってきたという事もあって、それぞれ色々な作業をこなしている訳ですが、先輩後輩間でも作業を手伝ったりと共同作業をしている風景もよく見かけます。大学の授業だけでは学べない事や、色々な事が進まない事もたくさんあります、大学は授業を受けるだけのところでは無いですからね、むしろこうやって協力しながらたくましくなって行く姿が学生生活のまた良い所でもありますね!

img_1184 img_1188

撮影は順調にすすんだようで、後にそれを使ったパネルがちゃんと完成していました。




mixiチェック


Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
24 / 237« 先頭...10...2223242526...304050...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2010_06_19_07 2010_11_24_10 2011_02_07_04 2011_12_19_23 2013_09_10_32 2014_01_05_03 2014_04_12_22 2014_04_24_02 2014_11_25_20 2014_12_10_19 2014_12_16_02 img_9596 img_7352 img_7664 img_7399 img_0908 img_1534 IMG_2256 IMG_3515 IMG_3778

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年5月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS