スイッチ勉強会の様子

レポート

毎週水曜金曜はスイッチの日 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

10月21日のアトリエの様子です。インタラクティブコンテンツ制作に従事してきたスイッチですが、そろそろ世代交代の時期がやってまいりました、そこで院生の可児くんが現在毎週、水曜、金曜の授業後にプログラミング講座を後輩達にむけて行なってます!

img_5265 img_5267

 

が、この日は明治村のプロジェクションマッピング制作でアトリエが散らかりまくり状態で・・・スイッチメンバーは床で作業中(笑)最近はoFでKinectを使ったコンテンツを開発中、美大生にとってプログラムは敷居が高いですが、だからこそ授業外の時間を使ってこうやって勉強しています、近いうちに新メンバーによる新作発表ができる事を楽しみにしてます!

img_5269 img_5270

 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

オンキャンパスセミナー開講していただきました

ゼミ, レポート

10月15日(金)「NEXT COMMUNICATION FORUM 2015」のオンキャンパスセミナーを本校デジタルメディアデザインコースで開講していただきました。

NEXT COMMUNICATION FORUM 2015」は産官学連携で東海地域における豊かなコミュニケーション文化の創造を目指す事を目的にされている活動で、今回はNTT Docomoの社員さんが講師として来校され、現在のモバイル市場や未来のモバイルの動向など日々の業務から得られた知識を講義していただくプログラム「オンキャンパスセミナー」をデジタルメディアデザインコースのペルティエ先生担当のゼミ生と2年1年の学生にしていただきました。

img_5226 img_5231

スマートフォンなどの携帯端末をはじめとしたネットワーク端末を普段から持ち歩く生活は、現代人にとって無くてはならない存在となりました。過去を振り返れば電話機を持ち歩きいつでもどこでも電話が出来る無線電話機から今現在に至まで革新的な進化を遂げて来た技術の一つだと思います。そんな技術に裏付けされたモバイル端末やウエアラブルデバイスはこれからも私たちの生活には欠かせない存在であり続けるでしょう、そしてそれら端末の技術やネットワークインフラを応用する事で新たなビジネスやデザインが日々産まれています、デザインを学ぶうえで、こういった技術によってもたらされる新たなデザインやサービスを念頭においてプランニングやマーケティング、あるいは制作・研究を行なう事はデザイン系大学ではもはやあたりまえになりつつあります、日々変化していく社会状況にあわせてデザインを捉え直し新たなデザインを産み出す事は今や若い世代には必然。今回の講義ではそんな現代社会におけるスマートフォンやネットワークインフラを応用した新しい事例を数多く紹介していただき、またビジネスの裏側で何が行なわれているのかや、アンケート等から得られたデータに基づいたモバイル端末の市場の動向などをプレゼンテーションしていただきました。

img_5246 img_5256




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

明治村・マッピング実写パート本番撮影3日目

プロジェクト, レポート

10月15日、明治村撮影最終日。実写によるドラマパートの撮影はこの日が最後で、主に明治村にある路面電車を使った撮影を行ないました。あらかじめ路面電車での撮影を依頼していましたが、実走しての撮影は安全のため営業時間前に済ませる必要があり、朝8時に撮影開始しました。

まず最初は乗降車のシーンや車内のシーンの撮影、車両は動かさず固定カメラでの撮影だったのでこのあたりのシーンはスムーズに終了。営業時間まで残り時間が少なくなってきたので次に走行シーンの撮影へ、わざわざこの日のために運転手の近藤さんに来ていただいて電車を走らせてもらいました。主には駅に到着するシーンと駅から出発するシーン、それと走行シーンの3つを撮影しました。

img_5118 img_5131

走行シーンはマッピングで使う音楽の感じからちょっと印象的なイメージにしたくて路面電車を俯瞰で追いかける絵コンテを描いていました、そのため走行中の路面電車を空撮用ドローンで追いかけるという少し危険を伴う撮影が必要で、実は1週間前のテスト撮影時に電車無しで飛行させて安全性の確認を行なっていました。昨今ドローンによる事故や事件があり全国的に規制する流れになっています、今後は法的にも許可無く飛ばせなくなるという事もあって明治村での撮影も慎重にならざるをえず、路面電車の電線や線路脇の木々との接触などを心配される担当者の方とお話しながら、安全性の確認をした結果、撮影の許可をいただきました。

これで明治村でのロケは終了、あとは撮った映像を編集していく作業が残っていますが、この時点で本番まで2週間を切っている事実、本当に完成するのか?という不安のなか作業する日々がこれから続きます。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

明治村・マッピング実写パート本番撮影2日目

プロジェクト, レポート

10月14日、昨日に引き続き明治村にてプロジェクションマッピング用の実写パート部分の撮影を行いました、この日は今回のプロジェクションマッピングにおけるキーパーソンになる「おばあちゃん」役の加藤さんを加え撮影を行ないました。
キャスティングとして参加くださった加藤さんは名古屋音楽大学声楽コース1年生の学生。たまたま名古屋音楽大学の高橋学長から依頼を受けていた出張授業を10月9日に行なった時に加藤さんが授業を受けてくださり、ご挨拶させていただいたのが切っ掛けで今回急遽出演していただく事になりました。

img_4995 img_5012

実際のところなかなかおばあちゃん役が見つからずに右往左往していて、候補に上がっていた方々も都合がつかずに断念する事が続いていた矢先、授業で加藤さんと出会って「イメージ通りの人だ!」って思っていたのですが・・・その夜「いよいよ誰も都合が付かない四面楚歌状態です」とコース主任の渡邊先生から悲痛な電話が舞い込んできて(笑)授業でいい人に会いましたアポとってみます、ということで高橋学長や担当教員の松下先生に無理言ってつないでもらいました。急なお願いにも関わらず快諾いただいて感謝しています。

img_5036 img_5068

撮影は朝の8時30分からスタート、「おばあちゃん」役の加藤さん「なおちゃん」役の池場さんの台詞の読み合わせや、撮影監督の長瀬さんによる演技指導などなど、やる事は膨大にありますが、撮影できるのはこの日のみ!必要なカットはこの日に全て撮り終えなければならないので、事前にテストしていた撮影方法や段取りをふまえながら各自テキパキと作業をこなしていました。

img_5075 img_5088

お客さんには撮影時ザビエル天主堂から一時的に退場していただいたりと、ご迷惑をおかけする事も多々ありましたが、おかげさまで順調に撮影する事ができ午前中にほぼ撮り終えるというスケージュール通り、13時にはほとんどを終え撤収する事ができました。ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

明治村・マッピング実写パート本番撮影1日目

プロジェクト, レポート

10月13日、明治村にてプロジェクションマッピング用の実写パート部分の撮影を行いました、以前から幾度かにわけて現場にて撮影のテストを繰り返してきましたが、13日、14日、15日の3日間で本編で実際に使う素材の撮影を行ないました。

img_4883 img_4902

基本的に撮影は営業時間前に現場入りし、お客さんの入る前に大掛かりな撮影を済ませるという段取りです。この日は特にザビエル天主堂内での撮影と、天主堂前でのクレーン撮影を営業前に一通り行い、その後営業時間中は呉服座前や宇治山田郵便局前でクレーンを使った撮影を行いました。そろそろスタッフ達も機材操作など撮影手順に慣れて来た感じで手際良く動いてはいるのですが、撮影作業はそれでも段取りが多くなかなか予定通り進んで行かないのが現実ですね、結局この日は撮影許可時間ギリギリの14時までかかりました・・・

img_4907 img_4923 img_4967 img_4974

若干みんな疲れた状態でしたが遅いランチを明治村内で食べて撤収。プロジェクションマッピング制作に関わらず、ちゃんとした物作りをしようとおもうと何事もやはり大変ですね、それもまぁ良い経験と言えばそうですが、コースで抱えているプロジェクト案件の制作の裏側の大変さというのは造形大学関係者も含めてあまり知られてないところなので、学生達が日々奮闘しながら制作している姿をブログで知っていただけたらと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

名古屋造形大学、芸術祭

イベント・展覧会, 学内行事

芸術祭でした たかひこん@デジタルメディアデザインコース

10月10日〜12日の3日間、名古屋造形大学では芸術祭が行なわれていました、コースの学生達もいろいろ出展してたみたいですね、楽しい3日間をみなさん過ごしたのではないでしょうか!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Home Coming day やりました!

コース行事, 卒業生

楽しかったです たかひこん@デジタルメディアデザインコース

10月11日(日)芸術祭の中日にデジタルメディアデザインコースHome Coming dayをやりました!コース初のこころみとして、歴代の卒業生達が大学に集まる会を設けました。卒業生と在校生の交流の場を作る事やコースから巣立っていった卒業生達の活躍をコース関係者にしってもらう事、それに卒業年次の違う先輩後輩達が集う場所として企画しました。

img_4703 img_4705

芸術祭と同じ日に設定しましたが、芸術祭とはまったく関係ない非公式なイベントだったので芸術祭のパンフレットや宣伝には一切載ってません(笑)芸術祭にはよく卒業生が顔を出すので、同じタイミングがいいだろうということでこの日にしました。

img_4708 img_4757

40名ほどの卒業生達が来てくれました。会場はクラブみたいな状態でしたが(笑)良い時間を作れたかなと思います、7時からは予定通り卒業生の波多野くんと院生の可児くんによるユニット「aːc」によるライブパフォーマンスも行いました、来てくれた卒業生のみんさんありがとうございました、これを機にまた次回のHome Coming dayも企画したいと思います、次はもっと多くの卒業生に参加してもらえたらなと思います!

img_4731 img_4743




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
2 / 3123

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2010_06_19_07 2011_01_23_15 2011_02_20_2_15 2011_12_19_18 2012_02_22_45 2013_09_10_01 2013_10_07_06 2014_02_16_02 2014_05_06_28 2014_05_20_01 2014_07_21_2_10 2014_10_26_10 img_9355 img_2287 img_5709 img_0359 img_8150 img_2953 IMG_4714 2013_07_18_2_06

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2015年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS