プレイ展・8月30日と31日

イベント・展覧会, プロジェクト, レポート, 研究

オープン前から! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

プレイ展の8月30日と31日の様子の写真をギャラリーにアップしました。おかげさまで人気で、朝10時のオープン前から待っている子供達もいて、連日100人を超える入場者数を記録しました。来て下さった皆様本当にありがとうございます!

2012_08_30_08 2012_08_31_06

リピート率も高く、なんども足を運んでくれた家族連れや子供達も居ました、午前中に遊んで昼ご飯を食べた後にもう一度来てくれる子達もいてギャラリーは常にお客さんが要る状態でにぎやかな展覧会になりました。名目上は現代美術展という事になっていますが、これほど展示に参加する事に意欲的になってもらえる展示も珍しいかなと思います(笑)

8月30日

8月31日





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

プレイ展・搬入2日目と宵の明治村

イベント・展覧会, プロジェクト, レポート, 研究

展示ハシゴ! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は朝から「プレイ」展の搬入2日目の作業を行うためにゆめたろうプラザギャラリーへ行き設営を完成させ、夕方に犬山まで移動し「宵の明治村」の展示運営を行うというスケジュールをこなしました・・・いやはやここ最近イベント事や打ち合せが多重になり右往左往する事が多く夏休みは全く無い状態です、明日にいたっては名古屋造形大学ではAO入試が行われるのでデジタルメディアデザインコース教員は試験監督、同時に武豊町では「プレイ」展の展示初日、そして夕方は「宵の明治村」と重なりに重なり大変、各方面の状況把握もままならない感じです・・・。

2012_08_24_1_07 2012_08_24_1_12

さて、話は戻って今日のゆめたろうプラザギャラリーでの搬入は順調に進み、無事「なげる、あてる、ひろがる」と「まわる、うつる、ひろがる」の2作品の設営が完了しました、明日の初日のお客さんの反応がスゴく楽しみです!今回「なげる、あてる、ひろがる」はギャラリーのサイズに合わせて少し小さいバージョンとなっているので今までの物より四角い感じに仕上がりました、また「まわる、うつる、ひろがる」のグラフィックは新しく書き直したものを入れていますので、是非皆さんゆめたろうプラザギャラリーへお越しください!

夕方は「プレイ」展の設営を完成させた後に「宵の明治村」へ移動、宵の明治村も残す所あと今週だけとなり、明日明後日の土日が最後となります、まだお越しでない方は是非ご参加ください!宵の明治村へは「はしる、えがく、ひろがる」というKINECTセンサーを使った新作と「まわる、うつる、ひろがる」を展示しています。ちなみに「まわる、うつる、ひろがる」は「プレイ」展と「宵の明治村」の両展示に出展しているので今回2セット用意、そして実は若干仕様が違ってたのですが、今日の夜に明治村のデータをプレイ展の新バージョンにアップしました。両展示とも是非ご高覧ください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

プレイ展・搬入1日目

イベント・展覧会, レポート, 研究

天吊りに毎回翻弄される・・ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

ゆめたろうプラザギャラリーへ「プレイ」展の搬入に行ってきました。今回はデジタルメディアデザインコースのプロジェクトグループ「スイッチ」による2作品を現役のスイッチメンバーを中心に設営しました、NPOたけとよの方々にも手伝っていただきとても助かりました、ありがとうございました!

2012_08_23_11 2012_08_23_12

毎回スイッチの作品設営でネックになるのがプロジェクターなどの天吊り・・・今回も天吊りを想定していないギャラリーでの展示という事で、かなり苦労しました(毎回ながら学習してない感じです・・)特に毎回苦労するのがプロジェクターの画角、投影される画像とそのサイズ、さらにゆがみ等の補正が大変、「 target=”_blank”>なげる、あてる、ひろがる」は特にセンサー位置と投影される画像位置が一致していないとダメなので今回もかなり時間がかかってしまいました。結局設営途中から作業に余裕がなくなって撮影記録は最初の部分と最後しか無いという有様(笑)いやはやインスタレーション系の作品展示は毎回大変です。

NPOたけとよの方々はメディア系のインスタレーション作品の展示が大変だという事を良く知っておられて、今回の搬入は2日設定されていました、これは本当に助かります(この2日設営の設定は流石です)実際今日1日で作品の設置と動作までは終える事が出来ましたが、ケーブルの養生や細かいチューニングまでは出来ませんでした。明日は残りの作業を進め、いよいよ25日からオープンです、間に合うように明日もガンバリマス!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

プレイ展(ゆめたろうプラザギャラリー)

イベント・展覧会, ニュース&トピックス, プロジェクト, 研究

switch_play_teisyutsu スイッチによる作品展示「プレイ」展が8月25日(土)から武豊町にあるゆめたろうプラザギャラリーで行われます。

プレイ」展は、デジタルメディアデザインコースのプロジェクトグループ「スイッチ」による作品展です。

出展作品は独楽を使ったインタラクティブコンテンツ「まわる、うつる、ひろがる」とボールを投げて楽しむ「なげる、あてる、ひろがる」の2作品です(ゆめたろうプラザギャラリー用にチューニングしました)両作品とも体感していただける作品となっています、是非ご来場ください!

展示期間 2012年 8月25日(土)〜9月2日(日)
10:00〜19:00(最終日は14:00まで)

ゆめたろうプラザギャラリー(入場無料)
[主催] NPOたけとよ・武豊町教育委員会
[問い合わせ]ゆめたろうプラザ 0569-74-1211 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

次の展示に向けて準備中

プロジェクト, レポート, 研究

大学は夏休みですが僕たちに休みはありません・・ @デジタルメディアデザインコース

宵の明治村でデジタルメディアデザインコースは現在展示真っ最中なのですが、すでに次の展示に向けてアトリエでは制作と準備に追われています。世間はお盆休み、大学も事務休止でお盆のこの週は完全に休みなのですが、デジタルメディアデザインコースのアトリエには学生達の姿があります。

2012_08_17_02 2012_08_17_08

実は来週末の8月25日(土)から武豊町の「ゆめたろうプラザ」でスイッチによる展示が控えていて、現在開催中の明治村の「光の遊びコーナー」での展示と同時期開催となるハードスケジュール、しかも明治村で展示している「まわる、うつる、ひろがる」という独楽を使ったインスタレーション作品は「ゆめたろうプラザ」でも展示するため、現在複製を製作中です。

写真は2年前に発表した「なげる、あてる、ひろがる」を今回用にセッティングしているところ、「ゆめたろうプラザ」のギャラリーサイズに合わせて変更する部分があるために今週中に調整する予定です、さて時間がどんどん無くなってきました、はたして間に合うのか!ということで今年は夏休みがまったくありません(涙)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村に向けて追い込み作業!

プロジェクト, レポート, 研究

まにあうのかっ!? たかひこん@デジタルメディアデザインコース

いよいよ今週末から明治村にて「宵の明治村」が開催されます、デジタルメディアデザインコースのプロジェクションマッピングプロジェクト「宵街映写」とスイッチによる作品展示の準備が急ピッチで進められていました。

「宵街映写」のプロジェクトチームはプロジェクション用の大型プロジェクターを収納するための台座制作を木工室で進めています、サイズが大きいという事と野外という事でかなり大きな箱を作らなければならず、かなり大変な作業、最終的な組み立てまではまだまだ時間がかかる感じで搬入ギリギリまで作業が続きそうです。

2012_08_01_09 2012_08_01_10

スイッチは新作を含め2個のインタラクティブコンテンツの展示を予定しています、各作品の動作をチェックするために本番と同じ状況を組み上げました。今回の展示は屋根はあるものの半分野外、しかも作品展示用の場所では無いので液晶プロジェクターの映像を床面に投影するための構造が必要となり単管(鉄パイプ)による櫓を建てました、さすがにサイズも大きくアトリエでは全く実験できないのでアトリエ前の廊下に仮設置、もう廊下が大変な事になってます(笑)

2012_08_01_04 2012_08_01_13

3日はいよいよ搬入、さてさて間に合うのか!?というくらいタイトなスケジュールですが、頑張りたいと思います!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

寸法を計るのです

研究

実測 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

金曜日の夕方、閉園した明治村で「宵の明治村」出展のための実測に行って来ました。この日はあいにくの雨でしたが、野外での長い展示期間という事で逆に雨の時にどれほど影響が出るのかを観るのに実は好都合でした。今回の展示では野外で高価な機材を多数使う事になるので、基本雨が強いと展示を中止せざるえないと思うのですが、たとえば夕立のように急に雨が降って来るなんて事もありえますからね。会場の設備で一部雨漏りの箇所や雨風による吹き込み量などをチェック出来たのはとても良かったと思います。

2012_07_21_04 2012_07_21_08

今回の展示はプロジェクションマッピングとインタラクティブコンテンツの展示と大きく分けて2カ所になります、それぞれやる事も違うし機材の設置方法も違いますので各場所のサイズを実測しました、作品を展示する場所や人の動線、それに機材配置や電源の取り回しなどだいたいを把握、あとはそれを基に展示計画をたてて図面にして、大学内に仮に設置して本番までテストを繰り返す事になります、設営まであとのこり2週間!時間が無いですねぇ、かなりタイトなスケジュールになりそうです。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
13 / 29« 先頭...1112131415...20...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_10_27_03 2010_02_14_01 2010_07_20_34 2011_09_22_04 Prplogue_Poster_1st 2013_06_20_01 2013_07_12_2_03 2014_08_26_01 2014_10_05_40 2014_12_19_32 2015_02_16_02 img_6630 img_7032 img_1698 img_6420 IMG_3038 2011_04_02_1_10 2011_05_25_30 2010_10_31_34 2011_07_24_41

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年5月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS