



















どんどん忙しくなってきた たかひこん@デジタルメディアデザインコース
デジタルメディアデザイン展まで残す所1ヶ月を切りました、各自の制作はもとより展示計画やプロモーションツールの制作など、やらなければ行けない事が盛りだくさん、差し迫る時間がさらに追い打ちをかける感じでそろそろアトリエも慌ただしくなってきました。
今日は代表者による週1回の定例会議、紙関連のプロモーションツールの入稿を済ませ、残りは学内印刷の部分のデザイン。Webデザインは骨格をあるていど決め今週中には何とか一部オープン予定、合わせてこのブログ用のバナーも同時制作を進めていて、おおよそのプロモーション関連ツールは来週に仕上がりそうな感じです。
展示計画もおおよそ決定し、各自の作品の配置を本日再確認、あとは電気容量を計算して配線関係を整理すれば展示台などの実物制作へ移行です。今回は作品用の展示台が大量に不足していてほとんど新たに作る必要がある見込み、現段階で相当な工数が予想されてます。再利用も含めて考えて行きたいのですが、学内に保管するスペースが無くてなかなかそういう訳にも行かず、毎回苦慮します。
いまのところ順調に事は進んでいる感じですが、はたして間に合うかどうか、これからの皆の仕事量にかかっています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |