納涼祭@名古屋造形大学

イベント・展覧会, 学内行事, 学生生活

涼む知恵 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は学生会主催の「納涼祭」が学内で行われました。納涼とは暑さをしのぐ事の意味があるみたいですね、隅田川などでは江戸時代から川開きとして納涼祭が行われていたようです。川縁で涼みながら夕刻を楽しむ、河原から花火を楽しむ、などで暑さを忘れるひと時を過ごす工夫、この時期の暑さを少しでも和らげる昔の人の知恵とでも言えば良いでしょうか。

2010_07_14_08

名古屋造形大学の納涼祭のメインイベントは流しそうめん、今年も150食分用意して準備万端だったみたいです、学内には浴衣姿の学生もチラホラいて、夏って感じ。

しかし、天候の神様は微笑まず・・・夕方からバケツをひっくり返したような豪雨、結局学食内で流れないそうめんがふるまわれました(笑)他にもかき氷や唐揚げ、それに射的やコイン落としゲームなんかもあって学生達で大にぎわい、ちょっと学食では手狭な感じでした。

ほんと雨が尋常じゃなかった、学食前の道はそれこそ川開きか?って言う状態、階段も写真のように滝、これまさに滝っすね・・学食入り口は浸水しかけ・・あげくの果ては春日井駅までのスクールバス路線の一部が冠水して通行止め、JR中央線や名鉄線も運転見合わせとかで、復旧のメドがたった夜の8時まで学校から出られないとう事態でした。

2010_07_14_10 2010_07_14_09

ま、でもなにはともあれ皆無事に帰宅したみたいだし、納涼祭にはたくさんの学生が来てくれていて成功だったみたいです、これでそうめんが流れたら最高だったのに。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

SUPER LECTURE 2010 細田守×上條安里

イベント・展覧会, お知らせ, ニュース&トピックス, 学内行事

この夏も戦争だっ! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

以前からコースブログの右上にあったバナーでお気づきの方も多いと思いますが、名古屋造形大学が主催する公開講座「SUPER LECTURE 2010」で映画「サマーウォーズ」の細田守監督と、映画内のバーチャル世界”OZ”をデザインされた上條安里さんをお招きし「サマーウォーズ、アニメーション映画の監督とデザイナーの仕事内容」と題した公開講座を7月20日(火)14時30分から開催いたします。

「サマーウォーズ」はちょうど1年前に公開され大ヒット、後に「第13回文化庁メディア芸術祭」アニメーション部門大賞など、数々の賞を受賞、あまりに有 名なのでなかなか講演に来ていただく事が叶わないのですが、今回デジタルメディアデザインコース渾身のオファーによりついに実現しました!(ちょっと自慢)なのでコースとしても大々的に宣伝と思い、バナーも新たにし、紹介ページも別に作ってみました!右のバナーからページが開きます。直リンクはこちら

2010_07_12_01 もちろんサマーウォーズ関連書籍、コースに揃ってます(笑)花札ももちろんね!

もちろん公開講座ですので、学外からの参加も大歓迎です(講座さんかに申し込みが必要です)なにぶん人気なので学内の学生達もかなりの人数が集まる可能性が高いです、参加ご希望の方は早めにお申し込みください!詳しくは専用ページか名古屋造形大学のスーパーレクチャーオフシャルページをご覧ください。

では、みなさんの起こしをお待ちしております。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

6月のオープンキャンパス

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事, ニュース&トピックス, 学内行事

液晶タブレットってそんなに人気なん?? たかひこん@デジタルメディアデザインコース

6月のオープンキャンパスが行われました、あいにくの雨模様だったけれど多くの方に来ていただく事が出来ました、ご来場くださった皆様ありがとうございました、名古屋造形大学の事を少しでも知っていただけたら幸いです。

デジタルメディアデザインコースとしても6月のオープンキャンパスは初めての試みでしたので、正直どれくらいの受験生の方に来ていただけるか心配していましたが、そんな心配はほとんど要りませんでした、作品展や体験コーナも盛り上がってましたし、また受験相談にも数多く来ていただきました。去年から導入いしているAO入試が今年も8月末に行われるという事もあって、今日のオープンキャンパスはAO入試の相談が多かった印象です。

2010_06_20_05 2010_06_20_10

体験コーナーでは特に液晶ペンタブレットが人気でしたよ。10時の開場とともに準備したPCが全て埋まってしまって待ちまで発生してました。これほど関心が高いとは思っていませんでしたが、今の若い世代はもうPCで絵を描く事が当たり前となりつつあるという事を裏付けた印象ですね、今年度に入って液晶ペンタブレットを数多く導入したのは正解でした。

2010_06_20_15 2010_06_20_17

それからやはりiPadも人気でした、特に同伴されたお父さん達が興味津々だったのが印象的でした(笑)買おうかな?って言っておられる方も居ました、是非ご子息の今後のために導入してください!!
iPadは持ち運べるので、説明担当の学生に一台託して会場をうろうろしてもらっていたのですが、廊下とかで突然iPad体験になってプレゼンが始まるフレキシブルな感じがなんだか新鮮でした、コース説明にこれは結構使えそうです。

デジタルメディアデザインコースではたぶん初となる、4年生のツクモくん主催の「身の周りの音で奏でる」というサウンドパフォーマンスライブも行いました、これもなかなか面白い試みでした。音響機器のセッティングからリハーサル、それに舞台セッティング等も担当の上山先生に指導を受けて結構本格的に行いました、手前味噌ですがデジタルメディアデザインコースは色々な事が学べて表現できるコースだなぁと改めて思っいました。

2010_06_20_23 2010_06_20_30

今回のオープンキャンパスはたった1日でしたが、次回の7月のオープンキャンパスは7月24日、25日の2日間開催します、1ヶ月後にまたお会いしましょう!次回はさらにイベントを拡張し、ワークショップやカフェを設置予定です、今日来れなかった方は7月に是非起こしください!また来て下さった方も今日とは違った楽しみ方が出来ると思いますので是非再来ください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

野点(のだて)

学内行事, 学生生活

お茶をいただきました たかひこん@デジタルメディアデザインコース

夕方に学生支援委員会の学生有志ボランティア、ピアサポートメンバーによる野点(のだて)が行われました。ピアサポートは新入生歓迎期間として、入学式の餅つきから始まって、履修相談などなど新1年生に名古屋造形大学の更なる魅力と、サポートを目的として在学生の先輩達が中心となって活動しています。

2010_05_18_09 2010_05_18_03 お茶とお菓子

野点はその歓迎期間の最後の催しとして毎年行われていて、お茶とお菓子がふるまわれます。1年生の歓迎ではありますが、もちろん在学生や教員にもお茶やお菓子が出ます。あ、ちなみのお菓子のお皿に使われている竹は、キャンバス内に生えている竹だそうですよ、緑豊かなキャンパスも名古屋造形大学の特徴です。

うん、でも、だからって4年生多すぎないか?・・・4人揃って記念写真も意味がわからんね、ブログに載せろと言われたので載せとくけどもさ・・・あくまで1年生がお客さんなんですよ・・・結局1年生の写真が全然無い。

2010_05_18_07 2010_05_18_08

ま、なにはともあれ、今年も結構な人数が集まっていて先輩後輩の交流も出来た事だと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

2010年度 新入生研修 

1年生, コース行事, 学内行事

少し寒かったけどいい天気 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

昨日は毎年恒例の新入生研修でした、集合場所は名古屋市内にある東本願寺別院。ブログを始めて3年目で研修の事を書くのは3度目になりますが今年もいい天気!3年連続快晴です。

2010_04_17_06 コース名のとこに集合です 2010_04_17_04 コース名のとこに集合です

名古屋造形大学は同朋学園の学園組織の一つで、同朋学園の発祥は名古屋市東本願寺掛所(現名古屋別院)内に「閲蔵長屋」を置いたのが最初と言われていま す、つまりここが発祥の地で浄土真宗を基礎とする同朋学園の理念はここから始まっています(と例年通りの文章でスタート、いわゆる今年もコピペ・・)本堂前に1年生全員が集合、コース名のカードに並び終えたら、講話を聴きに本堂へ移動です。

講話を聴いた後は各コースに分かれてそれぞれの研修がスタート、今年のデジタルメディアデザインコースは2年前と同じ東山動植物園。ちなみに去年は名古屋市科学館に行きました。

2010_04_17_20 バスで移動 2010_04_17_24 東山動植物園前にて

今年はスケッチブックとデジタルカメラを持参して、各自スケッチや写真撮影をしてまわってもらいました、でもスケッチしている姿と全く遭遇しなかった・・いや、見えない所でみんなスケッチしたりしてたはず・・・

2010_04_17_28 おじぎ 2010_04_17_30 トラ、見下ろしてるね、堂々としてる

とりあえず、わたくしもせっかくなんで動物達を撮ってみました。ぞう→らいおん→とら→くま→きりん→ おっとせい→さい→はくとうわし→たんちょうつる→お好み焼き→終了。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

入学認定式

1年生, イベント・展覧会, 学内行事

キャンパス内の桜もほぼ満開  たかひこん@デジタルメディアデザインコース

2010_04_03_35 キャンパス内の桜が満開でした 2010_04_03_37 キャンパス内の桜が満開でした

入学認定式は少し厳粛な雰囲気でスタート、入学認定を受ける新1年生の名前が読み上げられ正式に名古屋造形大学の学生としてこれから4年間キャンパ スライフを送る事になります。大学生活って人生の中でも結構特別な4年間として記憶に刻まれる気がするのですよね、僕が大学生だったのはもう十数年も前で すが結構いろいろな思い出があります、皆さんにとって名古屋造形大学で過ごす4年間が人生の記憶としていつまでも残るようなすばらしい学生生活を送っても らえたらと思います。

入学認定式の学長挨拶と言えば「何かが出て来る」ってのがここ最近の定番です(笑)2年前はいきなり油粘土が隠しアイテムとして登場、去年は石黒鏘 二先生の茄子の彫刻作品が登場、そして今年はと言いますと、やっぱり裏に隠してました。

2010_04_03_33 入学認定式 2010_04_03_31 今年のサプライズは辻親造先生の作品でした

出て来たのは、ちょうど今日からD-1、D-2、D-3 galleryでは始まる企画展「辻親造遺作展」から辻先生の作品が登場しました、迫力ある大きなキャンバス、作品の存在感。もの造りをする大学であり、 もの造りをこれから目指そうとする学生達にとっていい刺激になったのではないでしょうか。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

お餅つき

1年生, イベント・展覧会, 学内行事

おめでとう! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は入学認定式が行われました、いわゆる入学式ですね。学生支援委員会の学生有志ボランティア、ピアサポートメンバーによる恒例の入学歓迎の催し「お餅つき」が今年も式前に行われ大盛況でした。

2010_04_03_27 おお忙しです 2010_04_03_14 おもちをこねます

そしてA棟の窓ガラスにプロダクトデザインコースの田原迫先生の力作「入学おめでとう」の大きな文字が今年も登場、去年とデザインが変わってますねぇ。あと田原迫先生といえばやっぱり珈琲係ですね「カフェたはらさこ」って勝手に命名しときます。

そしてプロダクトデザインコースと言えば、毎年タンクトップにスポーツタイツで気合十分な出立ちで餅をついてるのが印象的な大竹先生、まさに腕の見せ 所!・・・なんですが今年は普通でした(ショボーン)なんで腕出してないんですか?って聞いたら寒いからって返答・・いや、去年は雨でむしろ今年のほうが まだ暖かい気がするのだけど、深く突っ込むのはやめておきました。

2010_04_03_08 真剣に珈琲を入れてる 2010_04_03_18 これまた恒例のプロダクトデザインコースの大竹先生のもちつき

もちろん学長も餅つきしますよ、新学期ますますの発展を願っての記念すべき一撃!みたいなね。グループ校でもある名古屋音楽大学の新学長、高橋先生とともに「餅つぃった~♪」ってtwitterでつぶやいてました。入学式前だってのに学長同士つぶやき合戦になってて面白い、なかなかこんな学長達いませんよ(笑)

2010_04_03_22 これ、なかなか良いショットじゃない?

2010_04_03_21 学長の一撃

名古屋造形大学 高北学長のつぶやき @takakitay:
名古屋音楽大学 高橋学長のつぶやき @TakahashiHajime





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
9 / 13« 先頭...7891011...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2010_03_25_68 2010_06_17_04 2011_04_10_44 2011_11_27_10 2012_04_11_19 2013_01_17_02 2013_04_13_21 2013_09_04_3_06 2013_11_11_15 2014_10_05_02 img_9465 img_3998 img_5745 img_2330 img_5243 IMG_3460 IMG_5377 2012_02_15_11 2009_08_09_34 2009_08_09_35

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS