



















7月22日(土)明治村のプロジェクションマッピングの納期が差し迫っているので、出来る時に出来る事をやる!!ということで、授業の無い土曜日ですが(通常はお休みですが・・・)プロジェクションマッピングで使うプロジェクターを敷設するアルミフレームの台座の組み立てを行ないました。
そもそもどうして土曜日なのかというと、先の魔法の美術館の記事でも少し書きましたが、プロジェクトなどを運営していると研究内容や技術を先輩から後輩に色々と引き継ぐ作業があります。去年プロジェクションマッピングをやらなかったため1年のブランクがあり、プロジェクションマッピング経験者が全員卒業しており、実はマッピング経験者が教員以外居ない!という状況でなにも引き継がれておらず、2年前に台座を設計した水野くんにわざわざ大学へレクチャーに来てもらったという訳です。彼も卒業して就職していますので、どうしても土日しか対応できなかったので土曜日の作業となりました。
これでアルミフレームの組み立てはばっちりですね、本番でもよろしくです!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |