



















6月1日 大阪城公園西の丸庭園 こしくん@デジタルメディアデザインコース3年
6月1日「Red Bull X-Fighters World Tour 2013 Osaka」のイベントとして、プロジェクションマッピングを行ってきました。経緯としては4月の中旬頃、Red Bullの名古屋SBM(Red Bull Japan Student Brand Manager )から声をかけていただき、今回のイベントに参加。
当初の予定では「Red Bull X-Fighters World Tour 2013 Osaka」を大学生を中心にイベント自体を知ってもらうためのActivationとして、各大学をまわるだけでした。各大学は、5月17日に名古屋芸術大学、5月23日に立命館大学衣笠キャンパス、5月27日に武蔵野大学武蔵野キャンパスの3つで、全て大きな失敗も無く終了しました。立命館大学では、映像コースの授業に取り入れてもらい、簡単な質疑応答やプロジェクションマッピングについてお話をしてきました。
今回のプロジェクションマッピングは移動ができるものにマッピングだったので、映像自体は使い回しとなっていましたが多くの学生から好評でした。映像の制作期間としてはスイッチの「RAURA 1st Anniversary & ECL Release Party」でのプロジェクションマッピングもあったため2週間ほどで完成させることになりました。
各大学でのActivationを終え、プロジェクションマッピングの映像をYou Tubeにあげたところ、かなりの反響がRed Bull X-Fightersの主催側であったらしく、急遽当日も会場にて行うことが決定。当日は、わざわざ特設のテントも設置してもらい、出来る限りの暗室を用意していただけました。
Red Bull X-Fighters自体のチケット1万1千枚は既に完売しており、当日はそれ以上の人が会場に。2時間ほどブースにてプロジェクションマッピングを上映していましたが、およそ1200人以上の方が見に来てくれました。カメラを片手に撮影しながら見て行く人や、座って何分も見て下さる方までいて驚く限り。正直、個人でやる仕事のレベルじゃない!って思ってました(笑)
途中、パラパラと雨も降りましたが無事に終了。学生ではなかなか経験することができないものなので、とても良い勉強になりました。今回のプロジェクションマッピングに関わった皆様方、本当にありがとうございました。
公式HP http://www.redbullxfighters.com/ja_JP
動画URL
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |