キラキラワンダーワールド・展示初日

イベント・展覧会, プロジェクト

夏休み! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

大府市にあるあいち健康プラザにて行なわれている「キラキラワンダーワールド」、スイッチの「まわる、うつる、ひろがる」の展示はじまりました。展示期間は8月15日(土)〜23日(日)までとなっています、是非ご来場ください!

img_2137 img_2227

初日、夏休みの子供達で会場はにぎわいました!キラキラワンダーワールドではスイッチの作品以外にもMicrosoftのX-BoxOne-KINECTの体験やLEAP MOTIONの体験など、新しいメディアコンテンツを楽しむ事ができます、会期は8月30日(日)まで(スイッチの作品のみ期間限定で23日(日)まで)特にお子様連れのお父さんお母さんにオススメです、是非ご来場ください。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

大府、あいち健康プラザ・搬入

2年生, イベント・展覧会, プロジェクト, レポート

夏休みも搬入だっ! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

大学はすでに夏休み、そして世間も夏休みや盆休み、でもデジタルメディアデザインコースの一部の学生はそんな時期でも活動しています!たとえば明治村のプロジェクションマッピングも12日から16日まで休み無しで上映していますので、スタッフの学生は毎夕明治村へ準備に行ってます。

そしてもうひとつ同時期に動いているのがコースプロジェクトのスイッチ。今回は大府にあるあいち健康プラザにて行なわれている「キラキラワンダーワールド」へ独楽の作品「まわる、うつる、ひろがる」を期間限定で展示、8月14日その搬入に行ってきました。

img_2070 img_2100

「まわる、うつる、ひろがる」はいままで幾度となく展示しているので搬入作業そのものはさほど難しくありませんが、実は前回の電脳博覧会から展示や制作に2年生の新メンバーが加わって手伝っています!現在主に活動しているメンバーは院2年生や学部3年生という事もあり、存続のためには後輩に受け継いでもらう必要があります、現行の作品の運営やメンテナンスももちろんですが、これからの新作制作なども勢力的にやっていって欲しいので、現在先輩から後輩へいろいろな事を引き継いでもらえるように経験値を積んでもらっているところなのです!

img_2119 img_2122 img_2126 img_2131

スイッチも早いもので結成からはや7年が経ちました、その間メンバーも卒業などで入れ替わってきていますが、現在はおおざっぱに言うと2世代目、そして来年にむけて3世代目への切り替り時期になっている感じですね、この日は先輩達の作業を見守りながらの作業、まだいろいろと分からない事も多い感じですが、展示作業だけでなくプログラミングなども勉強会を開きながら一歩一歩前進しているという感じです!冬のデジタルメディアデザイン展で新メンバーによる作品が発表できると良いなぁなんて思っています!

搬入作業は順調にすすみ、予定より早く終わりました!「まわる、うつる、ひろがる」は1週間ほどの展示ですが、「キラキラワンダーワールド」は8月30日まで開催しています、夏休みの自由研究などの題材探しなんかにもなりそうですよ!是非おこしください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

8月のオープンキャンパス

イベント・展覧会, コース行事, レポート

夏休みのオープンキャンパス たかひこん@デジタルメディアデザインコース

8月7日(金)夏のオープンキャンパスが開催されました、受験生の多くは高校生なのでもう夏休みですね〜、そんな休みに入った高校生達に来てもらえたらとデジタルメディアデザインコースでは今回も数多くのワークショップや体験コーナーを設けました。

img_1914 img_1905

今回の夏から同朋高校の学生さんたちに行なったデジタルサイネージのワークショップも追加。不動の人気の液晶ペンタブレット体験から、サウンドワークショップ、コマ撮りアニメーション制作、プログラム体験、ゲーム制作体験や3DCG体験、プロジェクションマッピング制作など、いろいろな事を試してもらえるのがデジタルメディアデザインコースの特徴です。

img_1919 img_1991

夏オープンキャンパスのもうひとつのトピックとしてはAO入試のエントリーがその場で出来るという事、そろそろ受験対策も本格化し入試時期に突入していく訳ですが、一番早い入試が8月末に行なわれるAO入試になります!すでにAO入試のエントリーが始まっていますので、AOを考えている受験生はこのタイミングで大学のアドバイスを受けながらエントリー出来るんですよね、情報によると多くの方がエントリーされたとか。

AO入試のエントリーは2015年8月1日(土)〜8月25日(火)※必着となっております、まだエントリーお済みでない方は是非エントリーください!デジタルメディアデザインコースのAO入試はワークショップ型で2015年8月29日(土)・30日(日)に行なわれます!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村「宵街映写2015」・8月2日

1年生, 2年生, イベント・展覧会, レポート

レクチャー たかひこん@デジタルメディアデザインコース

8月2日(日)宵の明治村2日目、プロジェクションマッピングを行なうためにはあたりまえですが現地で設営や運用するスタッフが必要です、今回のプロジェクションマッピングプロジェクトには例年と違って多くの参加志願があり総勢30名にもなります、しかしながら2年1年が多く実際の制作では残念ながらそのほとんどがアシスタントとしての参加となりました。というのも実際の映像制作にはそれなりの技術力が必要です、ゼミ生である4年3年や去年のプロジェクションマッピング経験者ならともかく、未経験でかつソフトウエアの使い方もままならない2年1年にとっては少し敷居の高い作業が多く、納期までに確実に作り上げるため制作に携わる時間的な束縛もなかなか出来ないのが現実です。

img_1750 img_1770

ということで、実写映像パート、アニメーションパート、3DCGパートともに、数少ない4年3年のメンバーがそのほとんどを制作していますが、2年1年にもプロジェクションマッピングを運営する過程を経験してもらう事が大事です。映像制作以外にも現場での運営も大事な事なので、この日は開始前に2年1年に現場での設営と運営のレクチャーを行いました。

主に監督である3年の松本さんと水野君が中心となり、現場の機材配置や配線の説明、それに毎回のセッティングを説明してました。プロジェクションマッピングは野外で行ないますが、それらに使う機材のほとんどが野外用に設計されたものではありません、マッピングの根幹であるプロジェクターはもちろん、利用するPCやケーブルの接続部分などは必ず防水対策などが必要になります。極力現地セッティングを少なくするために常時敷設しておきたいのですが、それらの運営は結構大変、今回はそういった部分も知ってもらうため、全員でぞろぞろと会場を徘徊してレクチャーしていました。そして自然との戦いは何も天災だけじゃないんですよね、野生動物も結構厄介、とくにカラス・・・毎回ケーブルの養生や櫓の防水ビニールなどを破かれます、今年も2日目にしてすでにケーブル養生をつつかれました、これ食べ物にみえるんでしょうかね?(焼き芋っぽいけれど)

img_1747 img_1800

実はプロジェクター台の櫓をトタンでしっかりしたものにしたのは防雨だけじゃなくカラスなどの動物対策でもあったのです、ケーブルもこのままだとつつかれるという事で、この後対策しました、いやはやイベントを運営するというのは大変です・・・ということで2日目も無事上映。1ヶ月間という長丁場の会期、順調にトラブルなく運営できると良いなと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村「宵街映写2015」・8月1日

イベント・展覧会, プロジェクト

宵街映写2015、初日 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

8月1日(土)宵の明治村初日を迎えました。この日は前日に行なった搬入でまだ終わっていなかった部分を昼過ぎから現場入りして最終調整、特にケーブルの取り回しや防水対策はを行いました。音声ケーブルや映像ケーブルの一部は敷設した状態のまま約1ヶ月放置しなければならないので、養生等がとても大事、去年は台風が来たりといろいろ天災になやまされ、映像ケーブル、音声ケーブルともに水没するという事もあり上映中に切断するなんて事も起こりました・・・今年はそれをふまえ特に映像伝送にHDMIエクステンダーを導入するなど対策しています。

img_1721 img_1729

また、毎回ごとにプロジェクターやPCなどの機材は撤収する段取りになっていて、面倒なのですが投影前に必ずプロジェクターを合わせる作業が発生してしまいます。プロジェクションマッピングは建物と映像がマッピングされている事が最大のポイント、映像がズレていては意味が無いのですが、毎回プロジェクターを撤収するため都度ズレを修正しなければなりません、なので始まる前にどうしても調整の時間が必要となります、しかも調整は画面が見える状態でないと出来ないので、まだ日が長い夏の夕方は上映時間までに調整を済ませる事が困難だったりします、初日もやはり19時では明る過ぎて画像調整が出来ず、15分延期してスタートとなりました。

img_1747 img_7245

という事で、なんとか無事「宵街映写2015」上映スタートしました! 是非みなさん起こしください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

同朋高校(商業科)特別授業

イベント・展覧会, コース行事, 入試・受験

デジタルサイネージを作ってみた2 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

7月27日(月)同朋高校(商業科)の生徒さんを招きデジタルメディアデザインコースによる特別授業を開講しました。内容は7月21日に行なった普通科の特別授業と同じです。もともと商業科からの依頼でこの授業を組み立てていて、普通科の授業に同じプログラムを先行して行ったというのが事のいきさつなのですが、とにかく高校生のみなさんにデジタルメディアデザインコースを知っていただくことと、これからのデザインに興味を持ってもらう事を考えました。

img_1557 img_1641

同朋高校の商業科ではコンピュータを使った授業がありますが、その授業を担当しているのがなんとデジタルメディアデザインコースを卒業した掛布くん、あ、失礼、掛布先生!実は現在コースの4年生3年生に掛布先生の教え子が在籍してるんですよね!そんな事もあって、先輩後輩の絆も大事ということで同朋高校卒業の彼女らにもスタッフとして入ってもらいました!

http://www.doho-h.ed.jp/
http://www.doho-h.ed.jp/academics/commercial/





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

7月のオープンキャンパス

イベント・展覧会, レポート

空撮用ドローンとばしてみた たかひこん@デジタルメディアデザインコース

7月12日(日)に7月のオープンキャンパスが開催されました、そろそろ夏という事で、受験を考えている3年生や進路を決めていこうかなといろいろ探している2年生がたくさんくる次期ですね、とくに最近の傾向は高校2年生の来場が多いです、早い段階からみなどんな大学に行こうか吟味しているんですね、大雑把に美術系にしようかどうかという人から、美術系ならどの大学にしようか?といったようにそれぞれレベルは違うとは思いますが将来の自分の行き先を考える重要な事ですからね、実際にオープンキャンパスなどに出向いて自分のやりたい事と大学がマッチしているかどうか探るのは大切な事です。

img_0719 img_0868 img_0852 img_0835

あ、あと空撮用のドローンを飛ばしてみました、何故って?? 入試広報さんから飛ばしてって言われたのでデモ飛行をしてみました、こういうのって引きになるんですかね?まぁいろいろと事件等で有名になった空撮ドローンなのでネタ的には旬なのかな(笑)ドローンは映像制作はじめいろいろ有効な使い方があるので、規制等で使いにくくなるのは僕たちにとってもマイナスですね・・・ちなみにこのドローンは学生個人所有物でして、現在コースにはありません。あの、とりあえず大学で買ってください。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
15 / 78« 先頭...10...1314151617...203040...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2012_02_22_05 2012_07_26_11 2012_08_24_1_08 2013_02_12_34 2013_06_15_17 2013_07_19_09 2013_10_07_03 2014_02_15_04 2014_02_16_24 2014_04_12_25 2014_11_06_01 2015_02_16_44 img_5535 img_2390 IMG_9574 IMG_2279 2010_09_27_04 2012_02_13_05 2014_04_25_13 2011_03_18_3_25

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS