第20回名古屋造形大学卒展・前日搬入

4年生, イベント・展覧会, コース行事, レポート

いよいよ搬入開始 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

いよいよ第20回名古屋造形大学卒展の為の搬入作業がスタートしました、今日はまず最終審査を終了し体育館で保管していた作品を朝からトラックに積み込み、県立美術館の審査保管室へ一旦運び込むという作業を行いました、僕たちはこの日の作業を「前日搬入」と呼んでます。

2013_02_11_04 2013_02_11_22

今年は例年よりあまり大きな作品が無い事もあって、比較的スムーズに作業が進みましたよ。特に今年の4年生は2年生の頃から自分達の展示や先輩達の展示を頻繁に手伝いに来ていた学年で、搬入搬出作業に関してはかなり慣れたもの、手際も比較的良いし、段取りや指示もそれなりに誰かがやる感じで、明日の展示作業もテキパキとやってくれるのではないかなと思っています。

2013_02_11_31 2013_02_11_38

明日は昼から県立美術館の会場にて展示作業、ただ、作業に慣れてるとは言えデジタルメディアデザインコースには必ず付きもののプロジェクターの天吊りや、電源関係の取回しなど毎回の課題もやっぱり付きまとっているので、気が抜けませんね。4年生の皆は明日事故のない展示作業が出来るようにちょっと緊張感を持って参加しましょう!

卒展ブログでも今日の搬入の様子がアップされました、こちらもどうぞ。https://www.nzu.ac.jp/blog/gex2013/archives/199

デジタルメディアデザインコース2年生のあさのくんのブログにも記事が掲載されてます。http://koshikun.blog97.fc2.com/blog-entry-350.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2013年2月13日(水)−17日(日)
10時~18時 ※15日(金)は20時まで、最終日17日(日)は17時まで
入場無料
会場:愛知県美術館ギャラリー・A-G2(愛知芸術文化センター8階)
名古屋市東区東桜1-13-2
(地下鉄東山線・名城線「栄」駅下車、東へ徒歩2分)

卒展コース専用Web
https://www.nzu.ac.jp/digital/gex2013/





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

デジタルメディアデザイン展・搬入

1年生, 2年生, 3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事, 学生生活

なんとか完成! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

いよいよ今週はデジタルメディアデザインコース展(Digital Media Design Exhibition 2012)です!ということで全90作品の搬入を行いました!おそらく今までで一番人数も作品数も多いコース展となっていると思います。アトリエの機材はほとんど空状態になるほどで搬入トラックは荷物で満杯、トラックに乗らない機材類は学生達の車に分散し、トラック含め10台ほどの大所帯での移動となりました。

2012_11_12_04 2012_11_12_09

展示会場の名古屋市民ギャラリー矢田の第2展示室から第5展示室までの計4部屋を使った展示となります。荷物到着と同時に各展示室に必要な作品と機材を運び、各展示室の展示計画書をもとに電気容量の計算と配線、天吊りのワーヤー準備、壁面ワイヤーの準備、展示用の壁の建付けなど、全体に関わる作業からはじめ、最後に各自の展示を行うのがだいたいの流れです。

2012_11_12_20 2012_11_12_28

展示数が多いので会場は荷物でカオス状態ですが、ここ数年の経験が継承されていて特に4年3年はテキパキと作業を進めていました、作業人数もかなりの人数なので仕事もそれなりに段取りよくは進んだ方ではないでしょうかね、2年や1年も先輩からの指示でうまく動いていたと思います。とはいえ、こういう搬入に付き物のトラブルもやはり無い訳ではなく(笑)必要な部品を把握してなくて現場に無いだとか、思った通りにならないだとか、まぁそれなりにいろいろとやらかした事例もあって、予定していた18時終了はまったく間に合う訳もなく、結局例年通り20時まで押してしまいました、いやはやコース展規模の展示搬入は毎回大変です。

2012_11_12_59 2012_11_12_64

いよいよ今日から展示開始です、かなりバラエティに富んだ展示内容となっています、コースの学生達が普段どのような研究や制作をしているのかお分かりいただけるかなと思いますので是非ご高覧ください!(搬入の様子の写真多めです、計70枚 )

[会期] 2012年 11月13日(火)〜 11月18日(日)
[場所] 名古屋市民ギャラリー矢田 第2・3・4・5展示室(入場無料)
[時間] 10:00 〜 19:00(最終日は17:00まで)
[主催] 名古屋造形大学 デジタルメディアデザインコース
https://www.nzu.ac.jp/digital/ex2012/





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

7月のオープンキャンパス準備!

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事

明日から2日間ヨロシク! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は授業最終日だったと同時に、明日から2日間開催される7月のオープンキャンパスの搬入日でもありました!つまりデジタルメディアデザインコースでは今日1日中搬入をやっていたという訳です。ご存知の方も多いと思いますが、デジタルメディアデザインコースのオープンキャンパスはワークショップや体験イベントが多いのが特徴です、4つのゼミ室をフルに使ってワークショップや展示を行うので搬入もそれなりに大変、なので毎回4年3年のゼミ生総出で準備にあたります。

2012_07_27_01 2012_07_27_11

7月のオープンキャンパス6月のオープンキャンパスとほぼ同じワークショップを開催予定です、学生の研究作品展示は途中経過ですが6月よりも強化した形で進めました、前回の反省点でもあった個人作品展示が分かりにくかったと言う点を少し改善した形にしました。
もちろん7月もカフェも健在です、ここ最近は暑いですので、是非涼みにデジタルメディアデザインコースのカフェへお越し下さい、冷たい飲み物をご用意しています!

2012_07_27_22 2012_07_27_21

カフェでは今回も4年生のハタノ君によるドラムによるライブパフォーマンスが行われます、迫力あるアコースティックドラムの響きを是非体験ください!また各ゼミのワークショップや作品展示には4年3年を中心とした現役のゼミ生達がスタッフとして付きます、コース専用のTシャツを着ているのでデジタルメディアデザインコースの学生は一目瞭然!デジタルメディアデザインコースに興味ある受験生の方はキャンパスでコースTシャツを着てる学生を見かけたら是非お声かけください!では明日のみなさんのお越しをお待ちしております!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Prologue exhibition 2012・2週目搬入

3年生, 4年生, コース行事, ゼミ

2週目突入 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

Network design seminar(竹谷先生担当ゼミ)とSound design seminar(上山先生担当ゼミ)の学生作品の展示「Prologue exhibition 2012」の第2週目の搬入が行われました、今回は2つのゼミ生による展示となります、パネルと研究・制作に向けたプロトタイプやエスキースなどが展示されます。

2012_05_22_01 2012_05_22_03

搬入は午前9時30分からスタート、順調に作業は進み午前中にはほぼ終了していました、別件の仕事があったため最後まで見届ける事が出来ませんでしたが、明日からの展示には問題なく間に合ったようです。みんな搬入作業も手慣れてきたもので、大きなトラブルもなく展示作業を進めていました、まだ3年生は手順が分からない感じも見受けられますが、4年から色々と展示のノウハウを聞きながら作業している様子がありました、4年と3年が合同になったゼミはこういう時にとても有効ですね。

いよいよ明日から5日間の展示です、明日は午後1時からNetwork design seminar(竹谷先生担当ゼミ)の公開プレゼンテーションが行われます、彼等がどういった研究を行おうとしているのか是非ご覧下さい。また公開プレゼンテーション様子をUSTREAMで配信予定です、こちらもあわせてご覧下さい。http://www.ustream.tv/user/nzu_dmd





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Prologue exhibition 2012・1週目搬入

3年生, 4年生, コース行事, ゼミ

最初の搬入 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

昨日「Prologue exhibition 2012」の第1週目の搬入が行われました、第1週目はContent design seminar(渡邊先生担当ゼミ)の展示となります。午前中から搬入を行い順調に作業は昼過ぎに終了、デジタルメディアデザインコースの学生達の展示の手際は年々良くなって来ていてる感じですね、先輩から後輩へ展示技術の継承も毎回こういう展示の機会に実戦的に伝承されていて、ここ最近は本当に搬入作業が楽になりました。

2012_05_14_2_02 2012_05_14_2_04

いよいよ今日から展示がスタートします、Prologue exhibitionは4年3年の今年1年の研究テーマの発表となります、作品展示とは違ってあくまでプランの発表となるので、そういう意味においては展示というには物足りないかもしれませんが、研究テーマに沿ったパネルとそれに付随するこれまでのプロトタイプや資料の展示が行われますので、デジタルメディアデザインコースの学生達がどんな研究テーマに取組もうとしているのか観る事が出来ます、是非この機会にご覧いただいて、更なる発展のためご意見などいただけたらと思います。

2012_05_14_2_03 2012_05_14_2_08

また学内ギャラリーの展示ですので、デジタルメディアデザインコースの学生達はもちろん、他コースの学生達にもご覧いただければと思います。なお、本日13時よりContent design seminarのゼミ生による公開プレゼンテーションが行われますのでこちらも是非ご覧下さい。またその様子をUSTREAMで配信予定です。
http://www.ustream.tv/user/nzu_dmd





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

第19回名古屋造形大学卒展・搬入

4年生, イベント・展覧会, コース行事, 学生生活

先輩と後輩 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

第19回名古屋造形大学卒展の搬入を行いました。去年からデジタルメディアデザインコースでは卒展の搬入に後輩達が手伝いに来てくれるようになりました。もちろん4年生が後輩達に手伝いにきてくれるようにオーダーしている訳ですが、デジタルメディアデザインコースでは4年3年が同じゼミに在籍していることや、「デジタルメディアデザイン展」などのコース全体の展示作業がある事などから、自然と後輩達が先輩達の仕事を手伝うようになりました。

2012_02_13_12 2012_02_13_24

特にデジタルメディアデザインコースの展示は壁などの建付けが多いので、作品展示だけじゃなく電源の取り回しから建具等の設置など多くなっている工数を効率よくやりくりする為には後輩達の力は欠かせません、今年は3年生をはじめ2年生も多く参加してくれました、また1年生も1名参加してくれるなど、後輩達が積極的に先輩達を手伝うようになっていて、とても助かっています。

2012_02_13_37 2012_02_13_40

4年生にとっては最後の卒展という事で、是が非でも成功させたいものですよね、だけど規模の大きさなどから一人では到底出来ないような物も多くて後輩達の助けが必要です、また3年や2年などの後輩達は卒展を手伝う事によって展覧会の設営がどのように行われていくかを学ぶ事が出来るので、将来自分達が卒展をやる時に手伝った時の経験やノウハウが役に立つ時がくるでしょう、コースとしてもこの状況をとても良いと思っています。

さて搬入ですが、今年は若干作品数が少ないにも関わらず、ちょっと大きな物が多かったのでそれなりに大変でした、なんとか時間内に作業を終える事が出来てホッとしています・・さていよいよ明日から展示です、4年生達の集大成を是非ご高覧ください!

会期:2012年2月14日(火)−19日(日)
10時~18時 ※17日(金)は20時まで、最終日19日(日)は17時まで

会場:愛知県美術館ギャラリー(愛知芸術文化センター8階)
名古屋市東区東桜1-13-2
(地下鉄東山線・名城線「栄」駅下車、東へ徒歩2分)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

第19回名古屋造形大学卒展・前日搬入

4年生, 学生生活

スムーズでした! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は卒展の前日搬入が朝から行われました、体育館に集められた作品を搬入用トラックに積み込みました、今年は比較的デジタルメディアデザインコースの4年生の人数が少ないので、物品量が去年に比べてちょっと少なかったので作業はとてもスムーズでした。

2012_02_12_02 2012_02_12_07

去年の記事と比べると量の差は明らかですね。去年は4トントラックいっぱいまで積載してましたが、今年はかなり余裕がある感じでした。でもなぜか去年と同様今年も短管(鉄パイプの足場)が存在しているのはご愛嬌ですね(笑)

さて、明日はいよいよ搬入です、無事に展示出来る事をいのりつつ頑張ります!

デジタルメディアデザインコース専用公式卒展ページはこちらです
(http://dmd.de-mix.com/gex2012/index.php





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
7 / 12« 先頭...56789...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_10_01_07 2009_10_15_23 2009_10_16_070 2010_01_27_02 2010_09_19_04 2012_02_19_28 2012_04_11_14 2012_08_01_05 2012_10_14_11 2013_08_03_09 2013_10_11_13 2014_10_28_01 img_5410 img_8155 img_9406 img_2954 img_7051 2012_02_15_17 2010_07_23_28 2013_05_05_33

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年5月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS