第18回名古屋造形大学卒展・第7回大学院修了展

イベント・展覧会, お知らせ, コース行事, ニュース&トピックス

第18回名古屋造形大学卒展、第7回大学院修了展が開催されます。「デジタルメディアデザインコース」は旧名称の「情報デザインコース」として出展いたします。

私たちのコースはC室になります。去年の5月の発売で世間を騒がせたiPadをはじめ、携帯電話の主流となりつつあるスマートフォーンや電子書籍端末で使えるアプリケーションの提案、 webコンテンツやゲーム、音楽、映像アニメ、インタラクティブコンテンツやインスタレーション、写真、ライブなどなどバラエティに富んだ20名の作品が展示されます、まだまだ開発途上の物もありますが、彼等が未来を予測しゼミで取り組んできた彼等なりの社会への提案です、是非4年生達の集大成をご高覧ください。

第18回名古屋造形大学卒展、第7回大学院修了展
【会期】2011年2月15日(火)−20日(日)
【時間】10時~18時 ※18日(金)は20時まで、最終日20日(日)は17時まで
【会場】愛知県美術館ギャラリー・A室—I室(愛知芸術文化センター8階)
名古屋市東区東桜1-13-2
(地下鉄東山線・名城線「栄」駅下車、東へ徒歩2分)

https://www.nzu.ac.jp/info/info2010/776/

卒展への出展作品は、去年12月に開催したデジタルメディアデザイン展2010において発表した作品をさらにブラッシュアップしたものとなります、あれから2ヶ月の間で以前の展示で指摘された事や、アドバイスいただいた事等を反映し、よりクオリティアップと作品としての強度を上げて来ました。

例えば「もじがお」は新たにインターフェースを作り直し、より親しみやすい設計を試みました、日々の更新作業はブログにやtwitterによって配信されていて、まさに現代らしいコンテンツとアプローチの仕方で提案しています。(もじがお情報局 http://mozigao.com/blog/

p1177781

地下ルーペ」はiPhone(展示ではiPod touchを使用)のアプリケーションとして開発、12月の展示で指摘されたコンテンツ内容の充実や複数のデモンストレーションを新たに追加、展示個数を3台に増やしてコンテンツを楽しめるようになっています(写真)

東海妖怪散策」はiPhone(展示ではiPod touchを使用)のアプリケーションとして開発、東海地方の妖怪をデータベース化し、親しみやすいキャラデザインの図鑑となっています。今回は展示用に大きな掛け軸を制作、ひときわ目立つ妖怪掛け軸の「東海妖怪散策」の文字はなんと本人の直筆、それぞれの得意や個性が光ります。

そのほかバラエティに富んだ作品は、また後日ブログやtwitterで随時紹介いたします。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

卒展2011・前日搬入でした

4年生, コース行事, 学生生活

つみこめ! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は第18回名古屋造形大学卒展(卒業制作展の事を、名古屋造形大学では公式に「卒展」と言ってます)の前日搬入でした。午前9時半に集合し、審査を終えて体育館に保管されていた作品を搬入用のトラックへと積み込みました。

2011_02_13_02 2011_02_13_11

今日はなんだか冷え込んで体育館がとても寒かったです、みな足が冷たそうでした・・毎年の事ながらデジタルメディアデザインコースは荷物が多いんですよねぇ、今年も壁や展示台の部品が大きくて面積をとってました、そして4トントラックほぼいっぱい。

4年生は展示にも慣れていて、こういう作業は結構手際が良いですね、そのぶん教職員はとても楽です(笑)若干荷物が多くて積み込む順番やなんやで時間かかったところもありますが無事積み込み終了しトラックは会場となる愛知県美術館へと向かいました。

2011_02_13_25 2011_02_13_30

美術館では別動で入っていた学生達が保管倉庫へ作品を搬入、こちらも手際良く問題もなくスムースに進みました、さすがです。
そしていよいよ明日が搬入本番、保管庫から搬入エレベータに乗せて展示室まで入れる作業が他コースと同時に行わなければならないので実は今日のようには行かないんですよね、明日はかなりの波乱が予想されます、みんなテキパキ動いていい展示ができるように頑張りましょう!

搬入の様子、久しぶりに写真多めでアップしました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

卒業制作最終審査

4年生, コース行事

審判の時 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

毎年この時期の恒例「審判の日」・・卒業制作最終審査が行われました、名古屋造形大学では体育館に作品を搬入して審査を行います、デジタルメディアデザインコースも作品を持ち込んでそれぞれ作品をプレゼンしてもらっています、そしてこの段階で完成していない、あるいは完成が見込めないと判断されると卒展に展示出来ない、つまり最悪卒業出来ないという恐怖の事態となってしまうのです・・・。

2011_02_08_02 2011_02_08_03

審査は朝からスタート、寒さ厳しい体育館に緊張感がプラスされて空気が固い・・と思いきや、どういう訳か今年のデジタルメディアデザインコースは審査場所に作品がほとんど並んでないという事態、12月に一旦展示が終了しているので安心感が万延しているのか、どうもここ最近ルーズさが目立っていけません、本来審査の順番の時に作品が無いものは失格なんですから、もっと気合い入れてもらわないと困ります!

2011_02_08_04 2011_02_08_01

結局遅れながら審査は無事スタート。
今年の特徴はモバイルコンテンツが少し増えた事ですね、スマートフォン用のコンテンツなどはアプリケーション開発がメインになっているので、作品その物はスマートフォンなどにインストールされいていて片手に収まるサイズ・・・小さいだけに広々とした体育館だと、隣で審査している視覚伝達デザインコースのB1ポスター9枚とか大物パッケージがずらりと並ぶ中だとちょっと迫力負けしてしまいます・・・それでもイメージパネルを作ったり掛け軸を作ったり目立つ工夫を幾つかやってるんですけど、今日の審査をみていると、美術館も部屋が広いので本番の展示でも規模が小さく見えてしまうのが少し心配です。

さて、本番までもう残り5日、作業できるのも3日ほどとなってきました、泣いても笑っても最後、最後の力を出し切って悔いの無い作品を完成させてちょうだい!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

コース新年会

コース行事, 学生生活

楽しいひととき!  たかひこん@デジタルメディアデザインコース

2011_01_18_01

今日は学生達が企画したデジタルメディアデザインコースの新年会が春日井市内にある中華料理店「金龍」さんにて行われました。わたくしたかひこんも良く行くこのお店、店長さんに完全に覚えられていて時々サービスしてくれます(笑)とにかく美味しいので、名古屋造形大生は是非行ってみて!

そうそう、実は新年始まったばかりではありますが、今日で授業が終了いたしました、あとは補講とテスト期間を終えれば後期の工程が一通り終わる事になります、なんだか1年早いですね。4年生はこれから2月に行われる卒展に向けた作品制作に集中する事になります、制作中のレポートをまたブログで随時ご紹介したいと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

最後が大事

1年生, 2年生, 3年生, 4年生, コース行事

クリスマスですねぇ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日はクリスマスイブですねぇ、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
年末に近づき、いよいよ大学の授業も終了となりました、今年も残すところあと1週間ほどです、そしてコースとして今年一番のイベントでもあったデジタルメディアデザイン展も無事終了し、教職員・学生共々良い年越しが出来そうです(笑)

昨日の事ですが、デジタルメディアデザイン展の最後の代表者会議が行われました、展示は終わりましたが、費用の決算など事務的な処理や、展示を行って見えてきた様々な問題点などを話し合いました。

2010_12_23_01 2010_12_23_02

4年から1年まで全学年で行う展示そのものが初めてという事もあって、分からない部分も多く、とりあえず想定できる範囲を予測しながらやってみないと分からないというのが現実でした。実際運営してみるとやはり問題もかなり露になりました、とりあえず展示そのものに大きな影響を与える事はあまり無かったのですが、良い所や悪い所があったので、最後にそれらを話し合いながら次に繋げるためにの会議を行いました。

問題点などがあれば、次に改善する方法が発見できますよね、失敗は成功のもとなんて言いますが、まさに失敗を活かすためにも、問題を共有して次に繋げて行く事が大切です、来年の2月には卒展も控えていますし、来年度もおそらく全学年の展示を行う可能性がありますから、こういう地道なデータ収集がコースノウハウとしても大切な訳なのです。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

デジタルメディアデザイン展・無事終了しました

イベント・展覧会, コース行事

無事終了 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザイン展、無事終了いたしました、ご来場くださった皆様ありがとうございました。初めての4年から3年まで全員参加の展覧会と言う事でコースとしてもかなり大変でしたが、大きな問題もなく会期を終える事ができました。

6日間の展示で、様々な方から展示についてや作品についてアドバイスをいただきました、良かった点もあれば良くなかった点もあって、これらを糧に今後の展示や作品制作、またコース運営に役立てれればと思っています。

2010_12_19_16 2010_12_19_18

今回の展示で一番の収穫だったのは、4年から1年まで全員参加で企画を進めた事によって学年間の交流、先輩後輩の繋がりの強化、また先輩達の仕事、展示の方法などが後輩達に現場を通して伝わった事などだと思います。展示そのものや作品も大切ではありますが、コースとしては学年間の密な交流が今後のコースの雰囲気や学生達の意欲にも大きく繋がる大切な要素となりますので、その点においてはかなり有益な展示となったと思います。

次の展示は2月に行われる4年生の卒展です。デジタルメディアデザイン展の影響で卒展に向けて、後輩達も4年生の制作や展示の手伝いに意欲的です、すでに動きが始まっていて去年まで無かった新しい卒展の展開が出来るような気がします。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ツクモくんライブ@デジタルメディアデザイン展

イベント・展覧会, コース行事

明日で最後 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザイン展も残すところ明日1日となりました、今回の展示は本当に大変でしたが終わるとなるとなんだか名残惜しいですね・・コース全体をあげて望んだ今回の展示は本当に色々なジャンルの作品がそろったと思います、逆にバラエティが多くて展示までの道のりも大変でしたが、なんとか展示する事ができ、結果的に他のコースとはまた違ったデジタルメディアデザインコースらしい展示になったのではないかと思っています。

土曜日は今年のオープンキャンパスでもおなじみツクモくんのライブが4曲フルコースで行われました、期間中唯一の2回公演は実は貴重なライブだったのです(笑)

2010_12_18_01 2010_12_18_05

ツクモくんのライブは身の回りにある物を楽器にみたてて3名でライブ演奏を行います、いわゆる楽器とは違って、扇風機や空き缶、古時計など普段の生活で使っているような物をたたいたりしながら音を出して音楽を演奏します、それぞれにマイクが仕込んであるのですが、アコースティックな響きがまたなんとも面白いパフォーマンスとなっています。2月の卒展でもライブが実現するといいなと思っています(まだ未定ですが、できるだけ行えるように美術館と交渉したいですね)もし実現する事があれば、今回聞き逃した方は是非どうぞ!

さて、明日は最終日、まだお越しでない方、またリピートして来たいと言う方、大歓迎でございます、是非お越し下さい!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
26 / 36« 先頭...1020...2425262728...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2011_02_13_16 2011_03_18_2_18 2011_04_10_07 2011_10_01_02 2011_10_13_01 2012_05_09_03 2012_07_25_08 2012_11_12_56 2013_09_04_2_12 2013_10_10_07 2013_12_04_06 img_9077 img_5619 img_8721 img_0669 img_3345 2009_09_01_04 2011_05_30_14 2011_07_09_24 2009_12_08_54

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年5月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS