



















写真撮りすぎた・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース
今日は「デジタルメディアデザイン展2009」の搬入でした、昼過ぎに学校から展示台や作品を積み込み3時過ぎに栄にある国際デザインセンター4階デザインギャラリーに到着、午後8時までに全ての作業を終了させないと行けないので作業を段取りよく進めなくてはなりません。
まずは、搬入用エレベータにて荷物をギャラリーへ運び、全員で展示計画に基づいて配置、あとは各自個人の作品のセッティングへと入ります。コンピュータを使う作品が多いのがデジタルメディアデザインコースの特徴でもありますが、今年は携帯電話やiPhone用のアプリケーションなどもあって、全体的にこじんまりした作品が多いけれどバラエティ豊な感じです。
3年生はゼミに分かれて研究・制作を行ってきたので、基本4つのゼミに分けて展示を行いました、それぞれゼミごとに特徴が違っているので、展示作品も様々です。
もちろん今回も展示台を制作して持ち込みました、人数が多かったというのと作業工数をうまく段取り出来なかった人もいたりで、展示台のクオリティにばらつきが出たのが少し残念ですが、公共の場で展示する事で、展示台の出来の善し悪しによる見栄えの差も良い経験になると思っています。
それぞれ作品に打ち込んで来たと思うのですが、やはり力不足な部分もあります。本来こういう展示では完成したものを完璧な状態で出せる事が理想ですが、やはりなかなかそういう訳にもいきません、しかしながら出来る限り完成度の高い状態で出展する努力は必要ですよね、でも彼等にとって外での本格的な展示は今回が初めてという事で至らぬ事も多々発生していますが、失敗も経験という事で、今後に控える作品制作や卒業制作に活かしてくれたらと思います。
今回も写真を撮り過ぎました(笑)96枚もありますが・・彼等の活動の雰囲気を伝えたいなぁと思うので、てんこもりでアップです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |