



















もち肌・・・情報デザインコース@たかひこんです。
昨日入学式がありました。
式の前に、新入生を迎えるため学生支援委員会の学生有志ボランティアがお餅つきを企画してふるまいました。学生も教員も一緒になって餅つきしましたよ、ちょっと風が強くて肌寒かったけれど、なかなか好評でした。
餅をついてるのはプロダクトデザインコースの大竹先生、気合い入り過ぎっす(笑)
味付けは3種類、粒あん、菜の花、きな粉。
にょび〜っと延びてますねぇ〜、
情報デザインコースの学生で学生支援委員会の学生有志ボランティアメンバーって結構いるんですよ、さらに入学式受付の列の新入生の前で、学生会勧誘の変なラップを歌ってたのも実は情報デザインの学生だったりします、勧誘された新入生の皆さんは迷惑そうでしたが(笑)かなり印象的だったと思います、してやったり情報デザインクルー!
以下、勧誘中。
入学式前に晴れてきました、校内の桜も満開です「入学式に桜」いいですねぇ〜
造形のにゃんこ、熱烈歓迎の後ろ姿。
そして入学式です。
「学長のことば」で”形を造る”のお話のなか3Kgの粘土が演台下から出て来たのには驚きでした、いつの間に仕込んでたんだろ・・・・・学長ブログでもこのネタが出そうですねぇ、いや、たぶん出ます、なので先にフライングです(笑)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |