



















先手必勝?・・・デジタルメディアデザインコース@たかひこんです。
28日(土)に春のキャンパス見学会が行われました、つい先ほど卒業式だと思いきやもう2010年の入試に向けた説明会が4月からの新年度を待たずにスタートです、就職活動もそうですが入試対策も1年以上も先から動くのが普通になっていますね。
今年の春のキャンパス見学会は去年と少し雰囲気が違い早くから来場される方が多く、10時スタートを前に9時30分からスタッフミーティングだったんですが、すでに何名かの高校生の姿が!結局ミーティング無しで見切り発進。
今回は4時間ほどと短い時間設定にも関わらず、かなり多くの来場者があり各コースのブースがにぎわっていました、そのなかでもやはり人気はマンガコースとイラストレーションデザインコース、視覚伝達デザインコース、いわゆる名古屋造形大学の人気鉄板コース(笑)ですね・・・デジタルメディアデザインコースとしては負けてられんのですが、この3つのコースと比べるとまだまだ認知度も低いみたい・・・悔しいですが現実は厳しいのです、それでも去年よりも興味持ってくれる受験生も増えましたよ、地道なブログアップとブログアドレスの周知活動が効いてるのかしら??
そうブログの周知活動で使ってたブログ名刺をリニューアルしましたぁ、まだβ版ですが・・とりあえずこれも見切り発進です、今回はキャラクター性をリサーチするためキャラ入りと無しの2パターンを持ち込んでみました。
キャラクター入りは若干ピンクとも相まってメイドカフェみたいで受けないと思いきや、どうやらそちらの方が良いみたい、予想外・・・デジタルメディアデザインコースのキャラクター開発部にちょっと急ぎで最終決定をしてもらわないと(ちなみにこのキャラは一応コースキャラとして開発中のものです)
話は戻って、今回のキャンパス見学会、あまりに来場者が多くて列が出来てるのを見かねたのか、ついに学長直々の説明ブースが臨時開設(笑)学長自ら説明する大学なんてあまり無いと思います、学長という存在が学生達にとってとても身近というのも名古屋造形の特徴の一つだと思います、にしてもデジタルメディアデザインコースブースの横に構えなくても良いじゃない・・・・。
中庭の桜が3部咲きといったところでした、入学式の頃は満開ですかねぇ〜(去年と同じようなアングルで写真撮ってる・・成長無し)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |