きらめき明治村・マッピング搬入

プロジェクト, レポート, 研究

11月28日(火)明治村でこの冬に開催される「きらめき明治村」のひとつのイベントとして、聖ザビエル天主堂にプロジェクションマッピングを行います。聖ザビエル天主堂のプロジェクションマッピングといえば2014年2015年のそれぞれ秋にデジタルメディアデザインコースで制作した作品の上映を行なっていましたが、2016年は行なっていませんでした。そして2017年ははきらめき明治村の趣旨に合わせた形で復活ということになりました。

IMG_4281 IMG_4289

この日は搬入日、投影する映像はDigital Media Design Exhibitionの展覧会の裏で実はゼミ制達がずっと作っていました。コース展の傍らで別のイベントのコンテンツ制作が進むというダブルタスクはまぁ日常茶飯事なコースですが(笑)今回の映像はきらめき明治村の趣旨に合わせて約3分という短いものなので制作は以前の事を思うと軽減できていました。が、実は裏があって12月と1月で映像を入れ替えるという事になっています、なので実質は6分以上の尺を作らないと行けないんですけどね・・・でも時間差があるので制作に少し余裕があると言う感じですかね。

IMG_4302 IMG_4310

昼間の通常営業に影響しないように今までは毎回機材を片付けていたのですが、今回は運営コストの事もあってプロジェクター等の設備を毎回出し入れする形式をやめて常設する形になりました。なので少し無骨ではありますがオペレータ用のボックスが建ちました。ここをボックスにする事で、プロジェクターやPC、ケーブルなどを常設する事ができ、毎回の開始前の機材の出し入れや接線、それに映像を合わせる作業などが省け、運営コストを下げる事ができます。

IMG_4351 IMG_4376

大事な事と言えば、大学といえども我々は無料でやっている訳ではありません、当然ながら何かを制作すれば制作費や人件費などコストがかかるのは当然ですので、機材費用、設備費用、制作費用、人件費など必要な予算は研究協力費という形で援助していただいています。プロジェクションマッピングは特にコストがかかりますからね、そして学生だからただ働きという訳には行かないので、援助いただく予算と照らし合わせながら可能な範囲で制作運営をすすめています。なのでコスト削減ももちろん課題になります。業者さんの事を思えばかなり安く上がってるとは思いますが、安売りをしている訳ではなく、大学やコースは研究や実験の場として使わせていただく事を前提として、明治村さんと協力してコンテンツ提供を行なっています。



mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_09_12_27 2009_10_16_101 2010_02_14_04 2010_04_25_13 2012_06_22_02 2013_08_02_22 2014_02_17_11 2014_02_21_01_27 2014_10_05_23 img_5750 img_2342 img_7910 img_0885 img_1495 IMG_7949 IMG_1550 2013_07_18_2_02 2010_10_31_07 2009_08_09_Y10 2010_12_18_15

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS