「貼り紙のデザイン」プレゼンテーション

2年生, 学生生活

ちょっとばっかり更新がおくれました・・・情報デザインコース@たかひこんです。

前々回の日記で「授業風景「貼り紙のデザイン」」についてのクループディスカッションを取り上げましたが、今回はその内容をまとめて全員の前でプレゼンテーションを行いました。

各グループ、なかなか色々な事例に対して意見をまとめていました、プレゼンテーションはコンピュータの画面をプロジェクションして行うのですが、そのためのプレゼンテーション資料を作成するため、最初の1時間を使いました。

p5010962.jpg

今回はGoogleが提供するドキュメント共有を活用した良い事例ができたかなと思います、グループ内でドキュメントファイルを共有しながら、同時進行で内容を書き足したり編集したり、あるいは各自が用意したファイルや資料を添付したり共有して、最終的に1台のコンピュータでまとめたり、それぞれやり方は様々でしたが、ネットワークで共有しながら資料を作成する事がかなり有効な手だという感触でしたよ、今後もこのようなネットワークサービスを有効に使って授業を展開できたらと考えています、なにより時間のロスが少ない感じがしました。

p5010982.jpgp5010971.jpg

さて、肝心のプレゼンテーションですが、5グループ各10分程度の持ち時間で行ってもらいました。

代表者が話を進めるグループもあれば、各自交代で各パートを説明するグループもあり、それぞれ色々なやり方でプレゼンテーションしてました、まだまだプレゼンテーションに不慣れな感じは否めませんが、こういう機会を多く経験する事で、資料の作りかた、話の進めかた、などが身に付くと思います。

p5010990.jpg

今回、全体的に直しておきたい点は画面に出す文字のサイズでした、コンピュータの画面で観るぶんには良いのですが、プロジェクションして大きく出す場合、大きな画面に出るけれど実は文字サイズが大きくないと読めないんですよね、文章が長いと余計に画面に入らないので文字が小さくなってしまいます、要点だけをまとめて的確な文章を作る訓練も今後は必要ですね。

p5011002.jpg

あと、もう少し結論をしっかりまとめれていればそれなりに納得できる内容になったかなと思いました、今回の場合は質疑応答が多く出たグループほど内容が充実していたのではないかと思います。



mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_08_11_09 2009_10_01_03 2009_10_16_012 2010_01_16_01 2010_09_08_23 2010_11_16_02 2011_02_13_18 2013_02_26_01 2013_05_10_05 2014_01_13_01 img_2439 img_2681 IMG_9724 IMG_9793 2009_10_01_03 2012_07_02_06 2010_04_03_35 2011_10_09_09 41a_6671 2010_07_25_44

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年5月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS