名古屋造形大学卒展<2月18日〜23日>

ついに始まりました!!

4年間の頑張りをみなさまにお見せするビッグイベントでございます。

 

2月17日 せっせ、せっせと搬入作業を行い、

P1030264P1030284P1030267P1030278P1030276

 

2月18日のオープニングパーティから始まり、盛り上がっております。

P1030282P1030283

 

2月18日〜23日まで愛知県美術館で開催してます。

プロダクトデザインコースはI展示室で展示してますので、

少しでもお時間がある方はぜひお越し下さい。

お待ちしております。

 

立体系研究室 宮地

日本木工機械展2013

平成25年11月6日〜9日までポートメッセ名古屋で「日本木工機械展/ウッド エコテック 2013」が開催されました。

会場では、木材加工機械をはじめ刃物、乾燥機、エコ関連機器、林業機械など、木材関連の最新技術が集結しており、

我らがプロダクトデザインコースの学生も数名出品させて頂きました。

また、時代を反映するセミナー・シンポジウム・講演会、更には大学や研究機関による特別展示を併催し、

9日には2年次生がバイオマス産業セミナーを受講しました。

実機見学では初めて見る機械に皆さん目を輝かせながら熱心に説明を聞いてしてました。

その後、箸づくり体験や他校の学生と一緒になって作品発表を行いました。

9日は土曜日ということもあり多くの来場者で盛り上がっていました。

普段なかなかお目にかかれない製材行程などを間近で見学できて、皆さんとてもいい経験になったと思います。

またの機会にもぜひ参加したいです。

研究室 宮地

PD4 Concept Image Exhibition 2013

本日28日はコンセプトイメージ展の搬入日でした。
コンセプトイメージ展は、卒業制作の方針を示す大切な場です。

脚立を借りてきて展示パネルの取り付け作業。皆で協力してギャラリーを完成させていきます。



4時間の搬入作業の末、コンセプトイメージ展のギャラリーも無事完成しました。
N君、K君、お疲れの様です。

コンセプトイメージ展 7月1日よりD1ギャラリーにて開催です。
是非お立ち寄りください。

「日韓学生あかり選抜展」開催中

* 日韓学生あかり選抜展 *

2012年8月8日(水) – 11日(土) 11:00 – 18:00(最終日は17:00まで)

ヤマギワ名古屋ショールーム

. 〒460-0007 名古屋市中区新栄2丁目19番6号 グランスクエア新栄ビル5階

. 名古屋市営地下鉄東山戦「新栄町駅」より徒歩5分

.

愛知県立芸術大学、愛知工業大学、名古屋学芸大学、名古屋造形大学、名古屋芸術大学、

韓国国立昌原芸術大学、国立釜山大学、新羅大学の学生が参加しています。

造形大学からは、プロダクトデザインコース3年生の3名が出品!

ぜひご高覧ください。

コンセプトイメージ展講評会

コンセプトイメージ展の開催に伴い、講評会を実施しました。

持ち時間は、ひとりプレゼン2分+講評3分。短い時間の中で、自分の思いは伝えられたでしょうか?

今回は、計10名の教員の皆様にご講評いただきました!

他学年ご担当の先生や後期からご指導いただく先生からのご意見など、新たに気がつくこともあったのではないでしょうか。

.

今年度は例年以上に進度が遅いと言われていますが…

4年生の皆さん、先生方からの意見を参考にして、夏休み中どんどん手を動かしてください。休み明けを楽しみにしています!

卒展二日目!毎日が大イベント!

卒展二日目が終了。

今回は単焦点レンズPentax50を手にレポートしたいと思います。キレのある解像度と9枚絞り羽根の絵作りで作品をレポしましょう。

舟渡くんは毎日服装まで徹底して展示プレゼンテーションに余念がありません。

作品の前に寝てます。最初人形かと思いきや、、、本人でした。ビックリ。

常に完璧を求めてますねぇ。この写真、手前で学長が撮影中。

被写界深度を快楽という文字のあたりだけにしてみました。ね、人形かと思いますよね?

次は松田さんの作品。Tシャツギフトのデザイン提案。Tシャツ、パッケージ兼ハンガー、ロゴ、全てデザインしてあります。

この状態でTシャツギフト。パッケージにTシャツが入っています。

Continue reading

投票結果

「あかり展」「粉体造形作品展」が無事終了いたしました。
たくさんのご来場 ありがとうございました。

粉体造形作品展では、アンケートによる作品の投票を行いました。
投票結果を、皆様からのコメントと共に ご報告いたします。

+++++

第1位 46票
No.13〔3Dネット〕4年・立石雅英くん

・おもしろいが硬さをどうするか
・サマー座ブトンにいいかも!
・粉体のだん力性のデザイン

第2位 37票
No.8〔Float & Slit〕立石くん

・今までのシェードを脱却したデザイン。商品化出来そう
・家でかざりたいです。
・粉体の素材感とデザイン

第3位 36票
No.4〔Cross tong〕立石くん

・パクパクうごかせて、しっかりしてるのにびっくりしました。
・実際すごく使ってみたいです。
・シンプルな機構デザイン

第4位 22票
No.18〔ΩMEGA〕4年・榊原康太郎くん

・形はおもしろいが実用は?

第5位 20票
No.14〔Tree〕2年・森田裕之くん

第6位 12票
No.23〔オトアビ〕3年・柴田迅人くん

・等身大ぐらいだといいネ

第7位 10票
No.20〔キャベツ〕3年・矢倉圭祐くん
・キャベツ以外だとどんな形のものをだしてくれるのかきょうみがあります。

第8位 9票
No.7〔SPRING Stool〕立石くん

第9位 7票
No.6〔suger crusher〕立石くん
・両手ではなくそのままトングをつかむように片手でできたらいいなと思いました。
 たしかにさとうのかたまりを何とかできるスプーンは見たことがなく、あったらいいなと思いました。
・逆に、粉の砂糖をコロコロの玉に変えるのもおもしろいなぁと気付かされました。
 たまにあると愛おしいのがあのカタマリ。
・そうなんですよー。砂糖って固まるのでこういうのあると便利です。
 そして普通のスプーンではなく、計量スプーンだったら なお便利かと☆
No.12〔ORIGAMI〕立石くん
・いろんな形で製品化できそう。

第11位 5票
No.9〔foot light〕立石くん
No.15〔PETAL〕3年・渡邉道雄くん
・カサ立てほしい
No.16〔Chin!〕3年・丁野博之くん
・個人的に好きなのですが、男子しか使えないのが残念なので、ぜひ女子用も。

第14位 4票
No.22〔Rib〕3年・後藤謙太くん

第15位 3票
No.1〔つり革〕2年・川村英之くん
・つり革は丸いもの、三角ぐらいしかないのでこれはいい
・つり革の形を変えたい気持ちはすごくわかります。
 カップルで持てるし、いい景色が広がりそう。
 満員時に1〜2人が握れる事を考えると、あとは径、サイズの問題になると感じました。
No.10〔FRILL CLIP〕立石くん
・大きさといい、用途といい、すぐにも欲しい。実際に形にしてほしかった。

第17位 2票
No.17〔ミュージックシェル〕3年・原口卓也くん
No.19〔メガネくん〕榊原くん
・メガネ見てみたい!

第19位 1票
No.2〔MESSENGER〕職員・内山志保さん
No.3〔レストチェア〕3年・石黒優くん
No.5〔wave met〕立石くん
No.11〔RP capsule〕立石くん
No.21〔FEED ME!〕内山さん

+++++
23作品 全てに票が入りました!
その他 粉体造形や展示会全体に対するご意見もいただきましたので、
抜粋してご紹介します。

6.27
・僕も作ってみたい と思った。
・粉体ってとてもおもしろいなと感じました。複雑な形を表現できていて感動した。
・パネルにかいてある文字が写真に被って読みにくいものがある。
・実際に手にとって使いたくなるようなものばかりで、どれも見ていてワクワクしました。
 日々の生活に豊かさを+していくようなデザインばかりで、とても勉強になりました。
・どれも しょうひんかしても よさそうです。ほしい。ください。
・3Dプリンタの特性がしっかりと理解できるコンペ作品だと思いました。
・発想がすごい!勉強になります!

6.28
・どの作品もきれいに仕上がっていて とても粉からできたもののようには感じられなかった。
・もっと大きな作品も見てみたいです。
・遊び心あるものがたくさんあり、みているだけで面白かったです。
・3Dプリンタの活やくにきたいします。
・あー参加すれば良かったなと思っています。
 粉体造形の美しさが伝わるものばかりで 素晴らしいと思いました。
・実用的なものから きばつなものまでおもしろかった。
 ありそうでないデザインを考えるのは大変ですね。

6.29
・アイディアがすごくおもしろかったです。
 さらに、使ってみたいなーと思える、使う所がすぐ想像できるのも良いと思いました。
・どの作品も、しっかりとしたコンセプトをもとに作られていて、素敵だと思いました。

6.30
・まだまだ可能性のある業種・製品がありそうです。
 参考になりました。
・もっと煮つめると実用性が高くなると感じました。若い感性を大切に!!
・モデルワークを勉強して頂きたい。

7.1
・コンペ作品全ての、実物を見てみたかったです。
 立体として実物が置かれていないものにも、面白そうなアイデアがあったので。
       ・
       ・
       ・

アンケート回収数は84枚!
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

あかり展

現在開催しております
2年生によるLEDを使った「あかり展」の様子を紹介します。


この展覧会にはゲストとしてヤマギワ株式会社よりデザイナーの飯塚様をお呼びし、
学生のプレゼンテーションの後に講評をしていただきました。
ベテランのデザイナーを前にしてのプレゼンは
プレッシャーもあり学生にとって貴重な経験になりました。

あかり展
名古屋造形大学 D2、D3ギャラリー
6/27〜7/1(金)
9:20〜17:00(最終日16:00まで)

粉体造形展・応募作品より



プロダクトデザインコースの柴田君の応募作品です。
音楽を浴びるように聴くというコンセプトのスピーカーで
スケールモデルの展示もあり、提案としてもよく考えられていました。

この展示ではアンケートによる投票も行っております。
ご来場の際には是非皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。

粉体造形展・榊原くんの作品

粉体造形展の作品を紹介していきます。まずは榊原くんの作品です。これは靴なんです。粉体造形では画像のように自由な形状をつくることが出来ます。この靴は靴下などを履いてから、装着すると靴として使用できます。またビニールも履いてから装着すれば防水されます。東日本大震災のような非常時に、これがあれば便利ではないでしょうか。粉体に使用される樹脂はある程度の柔軟性があり、また形状もメッシュやバネ構造などを用いて柔軟性を高めることも可能です。靴下とのマッチングで、いろんなオシャレが出来そうです。