学外グループ展「0:00-0:00」のお知らせ

名古屋造芸大学グラフィック、プロダクトデザイン専攻の6名によるグループ展

「0:00-0:00」

IMG_2788

ある1日の24時間。
出展者それぞれ6名が自身の表現する時間帯を”移り変わる時間と空の色”をテーマに制作しています。

GW中に行なっていますので、ぜひお越しください。

DMをお持ち頂くと素敵なプレゼントをお渡ししてます。

graphic design/ 井上雅王、喜多千晴、北川太我
product design/ 野呂翔子、林将輝、神林さやか

——————————-

place/ gallery+cafe blanka
http://www.blanka.co.jp/
date/ 2017.5.3-5.7
twitter/ @zerozero_0_00

 

PD3年 神林

オープンキャンパス 公開授業

こんにちは

本日7月10日(日)はオープンキャンパスがありました。

PD4年は今日からD1ギャラリーでコンセプトイメージ展でした。 初日ということで、高校生に向けて、各自作品を発表しました。

前期の研究内容をしっかり伝えることができたかな?

これから夏休みと後期、がんばるぞ〜!!

IMG_3476 IMG_3491 _IGP4960 IMG_3587

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PD4 ☆かとう☆・ライト

コンセプトイメージ展 準備中

こんにちは!

ここのところ暑くて、かないませんね。

PD4では今週からD1ギャラリーで展示される「コンセプトイメージ展」に向けて、

着々と展示準備を進めております。

IMG_9416

日曜に開催されるオープンキャンパスでは、4年生がプレゼンターとして作品を紹介しますので、是非のぞいてみてください!

577b4625b4605

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PD4 中澤

スタディー展始まりました!!

5/17〜5/22(10:00〜18:00 最終日は17:00まで)
名古屋市民ギャラリー矢田第2-7展示室にて第22回デザインスタディー展が開催されます。

DM_1

これは名古屋造形大学の建築・インテリアデザインコース、プロダクトデザインコース、ジュエリーデザインコースの学生が学年の枠を超え、課題の中で作り上げてきた作品を一同に介し、広く皆さんに見て頂く展覧会です。

プロダクトデザインコースからは・・・

2年生は「繋がるプランター」

3年生は「繋がるプランター」「曲げ木技法を使った時計」「減災コンペ」

4年生は「水栓とソープディッシュ」「積層造形によるケトル」「減災コンペ」

と盛りだくさんの作品を御覧頂けます。

場所は、大曽根イオンドーム店のお向かいですので、買い物がてら是非覗いて御覧下さい。

PD 金澤

デザイン女子No.1決定戦_2016

こんにちは。

 

今年の3月に卒業した加治志生吏さんが、

デザイン女子No.1決定戦で<特別賞><オーディエンス賞>を受賞しました!

パチパチパチ〜!!

 

一昨年、グランプリを受賞した中間さんに続き、プロダクトデザインコース卒業生の活躍している姿を見られると本当に嬉しいです。おめでとうございます。

 

「デザイン女子No.1決定戦」とは、全国の大学・短大・高専・専門学校に在籍する女子学生による都市・建築・インテリア・プロダクトなどの空間に関係するデザインの卒業設計・制作を、地理的に日本の中心となるNAGOYAに集め、その年に卒業するデザイン女子No.1を決定する公開審査会です。(http://design-girls-1.com/

 

DSC_01161

DSC_01181

 

なかなか賞がもらえなかった彼女にとって、今回の受賞は今後の活動の自信にも繋がることと思います。「日常にサプライズを」をモットーにこれからも頑張ってください。

 

本人からの受賞コメントは後日掲載します。

 

研究室 宮地

卒業制作展作品の紹介 その2

21日まで愛知県美術館で開催されている卒業制作展の作品から紹介します。

会期/2016年 2月16日(火)~21日(日)
10 :00~18 :00
〈 19日(金)は20:00まで、21日(日)は17 : 00まで〉
会場/愛知県美術館ギャラリー・A 室-I 室
(愛知芸術文化センター 8 階)

 

都野 瞳

都野
京都にある源光庵という寺の゛悟りの窓゛をモチーフにしたお香の提案です。
陶器でできた香皿には砂鉄が詰められています。そのため、香立に仕込まれている磁石が付くようになっています。
移り変わる自然の風景と香りを、楽しんでいただきたいです。(都野 瞳)

 

坂井香菜

sakai

「え?これどうなってるの?」「すごい!!」「きれい!!」こんな感動や驚きを感じてもらいたいと制作したのがこのSurge(サージ)です。

「機能面にすぐれ、合理的で経済的なモノが良いプロダクトだ」という傾向にあるのが今のデザインではないでしょうか。それらをすべて取り去って、自分なりの使用方法を見つけることが出来る、もっと自由なプロダクトがあってもきっとおもしろい。そう思ってこの作品を制作しました。

このプロダクトは、それ自身がとても美しいアート作品のようですが、自分のお気に入りのものを何点かか好きなところに好きなカタチで吊したり、引っ掛けたり、載せたり…するとより一層そのモノたちが魅力的に見えて、もっと好きになれるのではないでしょうか。

こんな日々の生活にアートを取り入れてくれる、また自由や楽しさをもたらしてくれる、この作品は「ステキなプロダクトデザインの在り方」の1つだと思い、この作品を提案します。(坂井香菜)

 

PD 金澤

 

卒業制作展スタート!

さあ、いよいよ今日から第23回名古屋造形大学卒業制作展・大学院修了展が栄にある愛知県美術館でスタートします。 私達プロダクトデザインコースも幅広いジャンルを対象に、各学生が大学生活の総括として各々のテーマに取り組みました。
今日から、数回に分けて学生自身のコメントと共に作品を紹介します。
美術館では、学生が自分の作品をプレゼンすべくスタンバイしていますので、是非、美術館にも足をお運び下さい。

IMG_1499

会期/2016年 2月16日(火)~21日(日)
10 :00~18 :00
〈 19日(金)は20:00まで、21日(日)は17 : 00まで〉
会場/愛知県美術館ギャラリー・A 室-I 室
(愛知芸術文化センター 8 階)

 

先ずは、この人から…

中井俊樹(大学院)

14-81007_nakai

日本文化をイメージする「履物」は古来から現代までその形において、大きな変化が見られませんでした。

これは西洋の文化を取り入れた衣服などと違って、西洋の道路整備や舗装技術等に基づいた生活環境の違いなどから、履物については西洋の文化を取り入れないまま現代に至りました。西洋との生活環境に大きな差異が認められない今日において、進化が止まったままの日本の履物について再考し、日本と西洋とのテイストを心地良く融合させた新たな日本文化の「履物」です。(中井俊樹)

 

野澤拓磨

12-51015_nozawa

わたしが提案するのはU+Knitという新しい「カゴ」の提案です。一つのパーツを連続して繋げることで製品として利用することができます。また同じパーツをつかって別の製品に組み替えることもできます。「デザインの恩恵を未だ受けられていない人々」をターゲットとし、主に開発途上国に住む人々に使ってもらうことを前提としています。(野澤拓磨)

 

中村果歩

12-51014_nakamura

身体障がい児童用リクライニングマットKOEBI【コエビ】

この作品は、脳機能による身体障がいを患う児童(子供)を介助する方を対象として作られた、児童用のリクライニングマッサージマットです。脳機能の不具合によって身体の筋肉の硬直化を防止・緩和の為に必要となるマッサージは、介助者の身体に大きな負担をかけます。その負担を軽減し、児童(子供)に対して介助者が心にゆとりを持って接する事が出来るようになることを目的とした介護用品です。(中村果歩)

 

田中真実

12-51012_tanaka

歌って遊ぶ幼児向けの浴育玩具を制作しました。音認識の泡風呂&シャボン玉メーカーで、歌うと声に反応してシャボン玉がでてきます。

エスメラルダはバスタブのお湯にプカプカと浮かびながら泡を出し、モコモコの泡風呂にしてくれます。

自分の歌声がシャボン玉になり、かたちになった歌を見ることで歌う楽しさを知るきっかけになったり豊かな感性を育てることに繋がればいいなと思っています。(田中真実)

 

河北治美

12-51008_kawakita

Toy Furnitureは子供の自由な発想で遊べる家具です。収納する棚や机、椅子としてはもちろん、積み木のよう遊んだり市販のおもちゃと組み合わせて遊ぶなど、遊びの幅が広げられるのが特徴です。一般家庭で使用するだけでなく、保育園や小児科の待合室などの公共施設でも使用できます。こんな自由な使い方ができる家具はいかがでしょうか?(河北治美)

 

片岡茜

12-51007_kataoka_1

「今日を楽しく演出する場」をコンセプトとした棚であり、箪笥であり、クローゼットです。

季節の服やお気に入りの服を1週間分コーディネートし、そのまま仕舞っておくことで忙しい朝も早く選ぶことができます。また、鞄やアクセサリーなども一緒に仕舞い、鏡を付けておくことにより無駄な移動をせず全てその場で試着し、チェックすることができます。綺麗に飾り見やすくすることでお店で選んでいるような楽しい感覚と見やすさが時短に繋がることで自分の毎日を楽しく演出することができます。(片岡茜)

 

石川翔一郞

12-51003_ishikawa

日本の多くの観光地では、英語を話せる店のスタッフは少なく海外からの観光客は戸惑いを抱いています。そこで、お店と観光客との間で快適なコミュニケーションが図られるツールとしてデジタルサイネージ(電子看板)を提案します。使い方の事例としては、飲食店のメニュー、商店の商品一覧、或いは街並み案内など、様々なコンテンツが考えられます。デジタルなので内容の書き換えやリニューアルも簡単に出来ます。そして、この提案は、スタンド部にLED照明を付けて夜の店先や街の夜景を演出します。(石川翔一郞)

 

続きは、また次回! お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示会がはじまりました。

本日(7/28)よりプロダクトデザインコース「3年生展」がはじまります。

学内D1ギャラリーにて本年度前期授業課題を展示しています。

お時間ありましたら、お立ち寄りください。

 

会期:7月28日(火)〜 8月7日(金)※8月1日、2日は開きません。

9:00〜17:00(最終日は16:00まで)

 

本日は会場でプレゼンテーションを行いました。

IMG_2184

 

普段から行っているプレゼンテーションではありますが、いつもより説明への熱量が多かった気がしました。必死に作ったものはやはり愛情が込もりますね。

 

授業の担当ではない先生にも講評にご参加いただき、貴重なご意見をいただきました。

後期の課題制作にも活かしていきましょう!!

 

最終日の8月7日(金)はオープンキャンパスを開催いたしますので、

名古屋造形大学に興味のある方は展示会もぜひ覗いて行ってください。

 

研究室 宮地

IMG_4454IMG_4450IMG_4455IMG_4444IMG_4449IMG_4446IMG_4445IMG_2189IMG_2215IMG_2179IMG_2252IMG_2251IMG_2246IMG_2238IMG_2209IMG_2202IMG_2200

搬入作業△△△…

本日はコンセプトイメージ展の搬入作業を行いました。

 

さすがの4年次生はテンポ良く作業ができていました。

パチパチパチ〜。

最後の写真ではみなさん、かなり肩が下がってお疲れモードですね。

 

12日のオープンキャンパスでも高校生にかっこ良い姿をみせてください!!

お疲れ様でした。

 

癒しの仲良しニャンコも載せておきます。

 

研究室 宮地

IMG_43671IMG_43731IMG_43781IMG_43811IMG_43901IMG_43841IMG_43831IMG_43861IMG_43961IMG_43631

展示会のお知らせ

プロダクトデザインコースの展示会を2つご案内します。

 

「コンセプトイメージ展」

期間:7月12日(日)ー  7月17日(金)

時間:9:30 ー  17:00(最終日は16:30まで)

展示内容:卒業制作のコンセプト発表

プレゼンテーション:7月12日(日)10:30 ー12:30 、7月15日(水)16:40 ー18:10

4nen

 

 

*************************

 

「3年生展」

期間:7月28日(火)ー  7月31日(金)

時間:9:30  ー  17:00(最終日は16:30まで)

展示内容:前期課題作品

プレゼンテーション:7月28日(火)13:30 ー16:30 、7月31日(金)13:00 ー16:00

3nen

 

*************************

 

このポスターはそれぞれの学年の学生が考えて作成しました。

2枚とも学年色が出ていてとても可愛いですね。

 

ぜひ展示会もお楽しみください。

 

研究室 宮地