カテゴリー:未分類

Page 13 of 49

<第219回>岐阜県美術展受賞者コメント

先日ご報告としてアップした
第69回岐阜県美術展グラフィックデザイン部門の
上位2名より受賞コメントををいただきました。

 

県展

4年伊藤翔太さん
県展賞(部門1位)/動物の環境ポスター

紙ではなく布に印刷し、自分の中で色々と挑戦した思い入れのある作品だったので、今回で幕を閉じる最後の岐阜県美術展という舞台で最高の賞を頂けて光栄に思います。

 

 

 

作品画像4年近藤玲未さん
優秀賞(部門2位)/動物の環境ポスター

【制作意図】
シマウマは毛皮が売買されていることで絶滅危惧種に指定されています。シマウマの柄のバーコードを配置し、シマウマは商品ではないということを訴えました。

すばらしい賞をいただけて大変嬉しく思っています。今後ももっと成長していけるよう、努力していきたいです。
 

 

 

<第218回>写真集展示「25 PHOTO BOOKS」

名古屋造形大学図書館で本日より2年の課題で制作した写真集の展示がはじまりました。

連続する全64ページのなかで、どのように写真を見せてゆくのか、それぞれ頭を悩ませ工夫しながら完成にこぎつけたことと思います。また、今回は全員がAdobe InDesignを活用してデータを作成しました。

2年生と表題にありますが、自由選択科目でこの授業を受講した大学院生2名の作品も並んでいます。

展示は7月24日(金)まで。ぜひ手にとってご覧ください。

教員:ひがしなか

本をみる2015poster_A4

<第217回>グラフィックデザインコース受賞報告:第3弾

 

第69回岐阜県美術展グラフィックデザイン部門の上位1、2位を独占

4年の伊藤翔太さんが県展賞(部門1位)/動物の環境ポスター〈サイ〉、
4年の近藤玲未さんが優秀賞(部門2位)/動物の環境ポスター〈バーコード〉、
4年のワン・ユティンさんが優秀賞(部門2位)を受賞しました。

県展

作品画像

<第216回>グラフィックデザインコース受賞報告:第2弾

グラフィックデザインコース4年の澤木駿さんが
「中部クリエイターズクラブ
ポスターコンペティション2015/テーマ : 誕生」
優秀賞を受賞しました。

Print

本人より一言。
「思いのほか大きな賞を頂けて、身に余る思いでした。
自分の中で新しいポスターのあり方を一つ実践できたように思います。」

おめでとうございます!

 

研究室:やまぐち

<第215回>グラフィックデザインコース受賞報告:第1弾

グラフィックデザインコース3年の寺嶋里咲さんが
「子ども虐待防止オレンジリボン運動
2015年度公式ポスターコンテスト」で最優秀賞を受賞しました。

おめでとうございます!

オレンジリボン