5月27日(木)さつき祭。
本日は雑誌「イラストレーション」の発売日です。
その誌上で行われているコンペ「ザ・チョイス」に卒業生で元職員の
石黒万友佳さんが入選しました!
卒業後も、みなさん活躍されていますね。
学生のみなさんも負けないように、どんどんコンペに挑戦して下さい☆
研究:しばた
5月27日(木)さつき祭。
本日は雑誌「イラストレーション」の発売日です。
その誌上で行われているコンペ「ザ・チョイス」に卒業生で元職員の
石黒万友佳さんが入選しました!
卒業後も、みなさん活躍されていますね。
学生のみなさんも負けないように、どんどんコンペに挑戦して下さい☆
研究:しばた
2010年、初の卒制プレゼンテーションです。
1人持ち時間、2分!
短い時間内で自分の卒制のテーマ、コンセプト、ラフ案、今後の制作進行等をプレゼンテーションしていきます。
テーマや趣旨がしっかり考えられていないと、今後の制作に影響してきます。
学生のプレゼン内容に、先生方の鋭い指摘のメスが入ります。
自分以外のプレゼンも勿論大事です。思いがけず、よいヒントが得られる事だってあります。
4年生のみなさんは先生方に指摘された内容を見直してみて下さいね。
卒制の戦いは既に始まっているのですから!orz
研究室:しばた
5月10日(月)〜5月14日(金)まで、D2ギャラリーで
視覚伝達デザインコースの学生6人が展覧会を開催しています。
女の子ならではの作品が並んでいます。
見に来た人が感想やイラストを書ける、ボードが壁面に飾ってありました。
みなさんも、見に行った際には何か書いてみては?
研究室:しばた
2年生が中心となって、新入生歓迎会を企画!
毎年の恒例行事となっていますが、今年はたくさん1年生が参加していて賑やかな会となりました。
もちろん、未成年はソフトドリンクです!
アルコールなんてなくても元気いっぱい!
入学して一ヶ月が経とうとしている、1年生。
そろそろ、新生活にも馴染んできた頃でしょうか?
先輩達とも交流ですね!
みんな、わいわいと飲んだり食べたりして盛り上がっています。
おてもとを見ると名古屋市のキャラクター、はち丸達を発見!
デジタルメディアデザインコースの学生達がはち丸達のアニメーションを制作しているんですよ。
今後、公開される予定です☆
この勢いで、5月も制作も生活も盛り上がっていきましょうね♪
研究室:しばた