浦沢直樹先生、ロビン西先生、2つの特別授業!
昨日は1年生ロビン西先生、2年浦沢直樹先生という2人の天才マンガ家が同じ日にそれぞれの授業に来ていただくという、大変贅沢な1日でした。
2年対象の浦沢先生の授業は、「マンガの面白さ」について。萩尾望都先生の「人はなぜ物語を欲するのか」というお言葉から始まって、マンガの様々な「面白さ」について考察するという内容でした。
学生からの数多くの質問にも丁寧に答えていただき、とても有意義な時間となりました。
1年対象のロビン西先生の授業は、学生がキャンパスを散歩しつつネタを拾って来てそれを4コママンガにして、先生の講評をいただくという内容でした。先生自身も散歩しながら作った4コマを披露されるなど、学生にとっても楽しい授業となったようです。
ロビン先生、浦沢先生、お忙しい中ありがとうございました!
マンガコース11月のスケジュール
いよいよ11月になりました・・今年も残りはそんなに余裕ないですよ、学生諸君!
今月もまたマンガコースはイベント盛りだくさんで突っ走ります!
11月3日(土) 実技推薦入試
11月9日(金) 長崎尚志先生特別授業(対象2年+α)
11月10日(土) 調査書推薦入試
11月12日(月) ロビン西先生特別授業(対象1年)
11月12日(月) 浦沢直樹先生特別授業(対象2年)
11月20日(火) 角川書店「ニュータイプエース」様出張編集部(対象全学年)(ネーム可)
11月26日(月)〜11月30日(金)マンガコースイラスト展(Dギャラリー)
4年三浦喬平さん入賞!
現在発売中の小学館「ビックコミック・スペリオール」(22号)で発表された「新人コミックオーディション第2期生審査発表」において、4年三浦喬平さんの「追奏」という作品が優秀賞に入賞しました!
三浦さんは前回の第二回NZU名古屋造形大学マンガ賞において「学生レジスタンス」という作品で大賞を受賞した後、そのまま審査していただいたビックコミックオリジナルの編集の方に担当していただき、今回の「追奏」での受賞となりました!作品はケータイから「コミック小学館モバイルサイト」で読めるそうです。
これからの三浦君の活躍を皆で応援していきましょう!受賞おめでとうございます!