Archive for 12月, 2010

今年最後のホワイトボード

1年生実技は昨日今日と今年の「大反省会」。1年間で浮きぼりになった問題点を個人面談方式で指摘されました。皆の問題点は大きく3つ、ホワイトボードに書かれた通りです。休みに入っても精進を忘れずにな! まあ、そうは言いつつマン […]

今日のホワイトボード

2年実技は休みの前にネームの復習。「困難」をエピソードに組み込む事でストーリーにダイナミズムを生み出す。ネタに詰まってたら試してみるのも突破口になるかも。

2年アニメーション実技

今期水曜日、木曜日継続で進めてきた2年アニメーション実技も大詰めに入って、現在は「作画」の段階。ゴールはまだまだですが皆頑張れ!

3年背景実技

アシスタント実習第三弾。今回も「先生」の描いたキャラとアタリに合わせて背景を描いてもらいました。ただし今回はアクションシーン。「バイク」もさる事ながら「スピード線」「爆発」といった効果に近い背景をメインにやってもらいまし […]

大橋ツヨシ先生特別講義

昨日は週刊モーニング「エレキング」等4コママンガで活躍中の大橋ツヨシ先生による特別講義でした。3年生4限目の授業でしたが、先生の御好意でその後2年アトリエにて、マンガコース全体を対象にフリートーク形式の講義をして下さいま […]

今日のホワイトボード

1年実技。「メタファー(暗喩)」について。説明すると少々難しいが、実は皆それとなく使ってる演出技術。ただ、クライマックスそのものを「メタファー」とする、メタ的ストーリー構築はやや高度な演出技術だね(青年誌的だし)。

1年実技

今日は1年生は高木先生の背景/演出実技。 実際に大学の敷地内をロケハンしてそれを資料に作画します。継続して制作中ですが、いよいよ完成に近づいてきたようです。

今日のホワイトボード

実技2年3年でネーム指導。「求心力」の強いネーム作り。ただストーリーを語るだけのネーム作りから、次のステップとして読む者に強い印象を残すネーム作りへ!

今日のホワイトボード

1年生実技。先日の芳崎先生の講演での「最初のひとつだけで、なにもかもうまく行かせようとしない」という金言を受けて、ちょっと精神論寄りの話をしました。「1年のウチは結果を出す事が全てではないが、同時に詰めるとこまでは詰めな […]

芳崎せいむ先生特別講義

昨日は本学マンガコース全学年共通でマンガ家の芳崎せいむ先生による特別講義。「金魚屋古書店」「デカガール」などのヒットで知られる芳崎先生とともに、本学客員教授で「デカガール」原作者でもある長崎尚志先生、講談社「Kiss」編 […]