21日「スマイルデーなごや」にコース専任石川が出演します!
今週末21日(日)栄のオアシス21銀河の広場で行われるイベント「スマイルデーなごや」の中の「スマイル!マンガコンテスト」という催しにコース専任石川が審査員として出演します。
これは名古屋市が主催する「悩みを抱えたときは周りに援助を求めていいんだ」というメッセージを伝えるための子ども・若者向けイベントで、その一環である「スマイル!マンガコンテスト」の最終審査をゲストの皆さんとともに公開ステージにて行うという企画です。
21日当日は元プロボクサーでタレントの内藤大助さんや、声優で歌手の伊藤かな恵さんのトークショーを始め、いろいろなイベントが行われる予定です。
時間は午前10時から午後5時までで、石川は午前11時からの最終選考会と午後3時からの表彰式に出演します。
お時間あれば是非見にいらして下さーい!
4年生三三(さんぞう)さん、連載デビュー!
マンガコース4年生三三(さんぞう)さん(P.N.)が「コミックジーン」(KADOKAWA/メディアファクトリー)のwebサイトでの連載デビューが決まりました!
「コミックジーン」編集部がイラスト投稿サイト「Pixiv」とコラボレーションしてwebコミックを連載するこの企画、「コミックナタリー」にも取り上げられました。
三三さんのマンガ「T-REXな彼女」は10月27日から毎月更新で連載が始まります!
今からとても楽しみですね!
9月14 日はオープンキャンパス!
今週末14日(日)は名古屋造形大学オープンキャンパスです!
マンガコースでは「マンガ体験講座」の他に専任石川・加藤による相談ブースもあります。入試に関するアドバイスから、作品、イラストの講評、あるいは投稿作品に関するアドバイスまで受け付けております。
名古屋造形大学マンガコース受験をお考えの方はもちろん、自分の作品を見てもらいたい方、大学生活について聞いてみたい高校生の皆様、気軽にお立寄り下さい!
お待ちしておりまーす!
4年ひつじロボさん、イラスト仕事
現在amazon等で発売中の画集「THE KEMONO BOOK3」(サイバーコネクト2)にコース4年のひつじロボ(P.N.)さんのイラストが掲載されています!
これは人気の獣人ジャンルのオリジナルキャラクターのイラストを集めた画集第3弾で、多くのプロ作家にまじっても遜色ないクオリティのひつじロボさんのイラストが素晴らしいです。
マンガも鋭意製作中のひつじロボ先輩、今後の活躍を応援していきましょう!
マンガ勉強会
本日は名古屋造形大学マンガコースにおいて中部地域高校のマンガ部顧問の先生方、生徒さん方を対象にマンガの講義とワークショップを行いました。
これは名古屋市立工芸高校速川先生主催で、午前中10時から本学石川による「ストーリーの作り方」と題した全体講義、午後からは生徒さん方は加藤先生によるワークショップと先生方は石川による業界に関する分会に別れて行うという内容で、日頃高校でマンガ部の顧問をされている先生方にさらにマンガについて知っていただくという企画でした。
参加された生徒の皆さん、先生方、ともに大変熱心に聴講していただき、有意義な会にできたのではないかと思います。
段取りいただいた速川先生をはじめ、参加していただいた皆様、ありがとうございました。
長時間お疲れ様でした!
三輪先生、イラストコンテスト優秀賞!
マンガコースでカラー彩色やイラストレーション実技を担当していただいてる三輪先生(P.N.牧あさか)が「青空文庫第2回有名小説表紙絵コンテスト」(メディアバン主催)で優秀賞に入賞しました!
繊細かつハイクオリティなイラストレーションで学生の憧れでもある三輪先生の、これからの活躍を皆で応援していきましょう!
三輪先生、おめでとうございます!
卒業生市川加奈さんイラスト仕事
マンガコース卒業生市川加奈さんが、就職先の名古屋市場運輸(株)様の新規事業「美少女アニメバーバニラ」のイラストを描いてます。
2014年5月にオープンしたこのお店は名古屋初の美少女アニメをテーマとしたコンセプトバーです。
もちろん未成年は不可ですが、興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか?