卒業生安藤正基先輩「月刊comicレックス」連載!

現在発売中の「月刊comicレックス7月号」(一迅社)において4期生安藤正基先生の「八十亀ちゃんかんさつにっき」という新連載が始まりました!

comicレックス「八十亀ちゃんかんさつにっき」HP

twitterに上げた4コマから連載が始まった安藤先生、まさに今時デビューのモデルケースです。
とはいえ、在学中からのキャリアも十分、安定感のある高いクオリティで名古屋ネタのコメディセンスが光ります!

コース出身5人目の連載作家としてスタートを切った安藤先輩をどんどこ応援していきましょう!

安藤正基先生、連載おめでとうございます!

月刊comicレックスの表紙にも・・

月刊comicレックスの表紙にも・・


安藤先輩!

安藤先輩!


何故か表紙も・・

何故か表紙も・・


2つある贅沢仕様!w

2つある贅沢仕様!w


植野メグル先生「はじめてのギャル」1巻発売!

現在「月刊少年エース」(kadokawa)で絶賛連載中の植野メグル先生「はじめてのギャル」が、ついに昨日単行本で発売されました!

少年エース「はじめてのギャル」特設ページ

モリコロス先生と同じく2期生の植野先生、東京でのアシスタント修行を経てついに単行本デビューです!
親しみやすい絵柄のちょっとエッチなラブコメで名古屋造形大学マンガコースから3人目の単行本デビューを決めた植野先生、現在も加藤先生「ヒニイル」も連載中の「少年エース」で連載作家として頑張っています。

マンガコース諸君も植野先輩の単行本を買って応援しようぜ!

植野先生、第1巻発売おめでとうございます!

ゆかなちゃん、可愛いっす!

ゆかなちゃん、可愛いっす!


裏表紙はこんな感じだ!

裏表紙はこんな感じだ!


マンガコース新歓レポート!

今年も来ましたマンガコース新歓!
もう多くを語る必要はないと思いますので(笑)写真多めでレポート!(一部あいまいさん撮影の写真をいただきました)

企画してくれた2年幹事の皆さん、お疲れ様でしたー!

今年は名駅の居酒屋で・・

今年は名駅の居酒屋で・・


スタート!

スタート!


ノリノリの1年が・・

ノリノリの1年が・・


自己紹介!

自己紹介!


夢はマンガ家!

夢はマンガ家!


でっかく稼いで・・

でっかく稼いで・・

やりたい放題!

やりたい放題!


頑張って・・

頑張って・・


デビューを目指せ!

デビューを目指せ!


続いてコスプレの・・

続いてコスプレの・・


コーナー!

コーナー!


後藤アスカ!

後藤アスカ!


と、綾波クローンズ!

と、綾波クローンズ!


石川、衣装キツくて爆ぜる寸前(笑)

石川、衣装キツくて爆ぜる寸前(笑)


・・・・

・・・・


後藤アスカ・・

後藤アスカ・・


モテモテです!

モテモテです!


タオ姐とプロデューサー

タオ姐とプロデューサー


プレゼントターイム!

プレゼントターイム!


幹事が用意した・・

幹事が用意した・・


実用品から・・

実用品から・・


濃い一品まで(笑)

濃い一品まで(笑)


加藤先生「ヒニイル」サイン本!

加藤先生「ヒニイル」サイン本!


先輩先生サイン本!

先輩先生サイン本!


楽しい・・

楽しい・・


時間も・・

時間も・・


いよいよ大詰め

いよいよ大詰め


先輩先生から1年へありがたいお言葉!

先輩先生から1年へありがたいお言葉!


今年の新歓も・・

今年の新歓も・・


楽しかったね!

楽しかったね!


皆さん、お疲れ様でした〜!

皆さん、お疲れ様でした〜!


2年そらがきさん、講談社「デザート」入賞!

現在発売中の講談社「デザート7月号」で発表されている「第200回デザート・デビュー・ドリーム」結果発表において、2年生のそらがきれいだ(P.N.)さんの「片想いを終わる」という作品がAクラス+担当GET賞を受賞しています!

講談社「デザート」HP

今年4月に本学へ出張編集部に来ていただいたばかりの「デザート」様で、こんなにも早く結果をいただけて大変嬉しいです!そらがきさん、がんばりましたね!
いい感じでスタートを切ったそらがきさん、皆で今後の活躍に期待していきましょう!

おめでとうございます!

好評価です!

好評価です!


株式会社コロプラ様、コミイラゼミ特別講義

本日はコミックイラストレーションゼミの招聘で、株式会社「コロプラ」様によるコミックイラストレーションゼミ特別講義が行われました。

「コロプラ」HP

ゲーム業界の大手企業で東京に本社を置く株式会社「コロプラ」様には昨年3月マンガコースを卒業した先輩も入社し、現在研修でお世話になっております。
本日はゼミ生を対象に「ゲーム業界がどのような事を考えているか」といったお話から「デッサン等の基礎は大事」「世の中を客観視できる視野を持つ」等ゼミ生に向けたアドバイスもいただき、皆十分刺激になった事と思います。

本日はお忙しい中東京からお越しいただいた株式会社「コロプラ」の根岸様、本当にありがとうございました!

コロプラ様特別講義

コロプラ様特別講義


コロプラ様特別講義

コロプラ様特別講義


コロプラ様特別講義

コロプラ様特別講義


コロプラ様特別講義

コロプラ様特別講義


1年野原先生実技

毎週金曜日行ってきた野原先生による1年デッサン・クロッキーの実技授業の最終日でした。

マンガのキャラクターを描く上で人物クロッキーは大事な実技です。
ここで学んだ内容を今後自分のキャラクターに活かしていきましょう!

クロッキー実技

クロッキー実技


クロッキー実技

クロッキー実技


クロッキー実技

クロッキー実技


クロッキー実技

クロッキー実技


クロッキー実技

クロッキー実技


卒業生安藤優先輩「ミラクルジャンプ」掲載!

現在発売中の「ミラクルジャンプ6月号」(集英社」に5期卒業生の安藤優(P.N.)さんの「イロホの引っ込み事案」という読み切り作品が掲載されています!

「ミラクルジャンプ」HP

昨年8月に「アセクサイクルシチカ」でヤングジャンプ「シンマン賞」に入選し、そのまま同作品でヤングジャンプにデビュー。間髪空けずに今回ミラクルジャンプでの掲載となりました。
一貫してちょっとエッチでしょーもない(褒め言葉)作品を描き続ける安藤優先輩! 
今年3月卒業したばかりで連載作家への快進撃を続けています。

皆で安藤優先輩を応援していきましょう!

期待のフェティッシュルーキー第2弾!

期待のフェティッシュルーキー第2弾!


2年佐藤誠司先生背景実技

今年度から新しく入っていただいた佐藤誠司先生は現在2年生実技を担当していただいてます。

佐藤先生は専任石川と同じく元浦沢直樹先生のスタッフで、連載経験もあり、現在もアシスタントをするかたわら毎週火曜日東京から造形に教えに来ていただいてます。

すでに始まっている授業では作画の基本である「箱」をライティングを考えながら描くという課題でした。陰影をしっかり捉える事で複雑な形も立体的に表現できます。
まずは基礎の部分を日本屈指のアシスタントでもある佐藤先生からしっかり学んで欲しいと思います。

佐藤実技

佐藤実技


佐藤実技

佐藤実技


佐藤実技

佐藤実技


佐藤実技

佐藤実技


佐藤実技

佐藤実技


卒業生古屋樹先生ジャンプネクスト読み切り!

「週刊ジャンプ」(集英社)で「卓上のアゲハ」を連載した古屋樹先生が「ジャンプネクスト」に読み切りで登場です!

古屋先生は名古屋造形大学のマンガコースが出来る前の大先輩。現在発売中の「ジャンプネクスト」に「Vの悪魔(ヴィのディアボロ)」という作品が掲載されています!

「ジャンプネクスト」HP

ヴァイオリンを題材にしたファンタジックでアツいドラマが、まさに古屋先生の真骨頂!
皆で古屋先生を応援していきましょう!

センターカラー49P!

センターカラー49P!


卒業生安藤さん、連載予告!

4期卒業生の安藤正基さんが「月刊comicレックス」(一迅社)5月27日7月号からいよいよ連載が始まります。

「月刊comicレックス」HP

現在発売中の6月号に新連載告知が扱い大きめで載ってますので是非チェックして下さい!

安藤先輩の来月から始まる連載「八十亀ちゃんかんさつにっき」、楽しみにまちましょう!

twitter発の大人気作!

twitter発の大人気作!