コミックイラストレーションゼミブログが出来ました!

マンガコース3年次から選択できるコミックイラストレーションゼミが今年4月からスタートしてますが、この度ゼミのブログを担当する三輪先生が立ち上げてくれました!

名古屋造形大学コミックイラストレーションゼミブログ

日々の授業や課題作品がこれからもどんどん紹介されていくと思います。素敵なイラストがたくさん載っているブログなので、マンガコースブログとともに是非チェックよろしくお願いします!
(マンガコースブログのリンクにも付けました)


1年人物+背景実技

1年石川実技は様々な動作をする人物や小道具との組み合わせの作画課題の講評でした。

まずは資料や写真を見る事が重要。その上で自分のキャラクターに消化して描く事が基本です。

結構みんな良かったですよ!

椅子に座る人

椅子に座る人


テーブルを囲む人々

テーブルを囲む人々


自転車に乗る人

自転車に乗る人


ギターを弾く人

ギターを弾く人


寝てる人

寝てる人


ボールを投げる人

ボールを投げる人


長崎尚志先生特別ネーム指導

昨日は2年希望者対象で長崎尚志先生による特別ネーム指導の授業がありました。

3年も参加して計8名の学生がネームを見ていただき、それぞれの問題点や方向性について御指導いただきました。
今回完成したネームは少なかったですが、いただいたアドバイスをきちんと理解して作品を練り上げていきましょう!
次回は来月中旬頃です。

長崎先生、ありがとうございました!

特別ネーム指導

特別ネーム指導


特別ネーム指導

特別ネーム指導


特別ネーム指導

特別ネーム指導


「のぼさんとカノジョ?」6巻発売!

「月刊コミックゼノン」(コアミックス)にて絶賛連載中の「のぼさんとカノジョ?」最新6巻が本日発売されています!

「コミックゼノン」コミックス情報

ストーリーもいよいよ大詰め?今回はせつなさMAXな内容で胸に迫る展開、続きが早くも気になります!

本学マンガコース大先輩作家のモリコロス先生は2期卒業生で、在学中に単行本を出した唯一の先輩でもあります。
コースみんなの憧れ連載作家であるモリコロス先生、単行本を買って応援していきましょう!

え!?成仏!?・・

え!?成仏!?・・


2年幸脇さん、芸祭メインキャラクター採用!

2016年度名古屋造形大学芸術祭のメインキャラクターとビジュアルイメージの学内公募結果発表がありました。

今年のテーマ「ビビビッ!!」。

そこに合わせたイメージでキャラクターとビジュアルイメージを描いたマンガコース2年幸脇さんの作品が見事選ばれました!

名古屋造形大学芸術祭twitter

これから秋の本番に向けていろいろな場所で見かける事になると思います。皆さんよろしくね!

幸脇さん、おめでとうございます!

メインキャラクター!

メインキャラクター!


メインビジュアル!

メインビジュアル!


コミックイラストレーションゼミ課題

三輪先生担当のコミックイラストレーションゼミでは「友だちをキャラクターデザインしよう」と題して、ゼミ生同士がお互いの特徴を盛り込んでキャラクター化するという実技を行っていました。

リアルなデフォルメからだいぶ飛躍したデフォルメまで、さすがのクオリティですね!

ゼミ室に張り出してあるようなので、マンガコースも見に行ってみるといいと思います。

コミイラゼミ課題

コミイラゼミ課題


コミイラゼミ課題

コミイラゼミ課題


コミイラゼミ課題

コミイラゼミ課題


コミイラゼミ課題

コミイラゼミ課題


コミイラゼミ課題

コミイラゼミ課題


1年石川背景実技

本日は1年石川背景実技の講評でした。

マンガで使われる背景や小物は実際にはそれほど大ゴマとは限らず、小さいコマでもそれなりにリアリティを求められるのが難しいところ。
今回の実技課題は原稿のコマサイズで様々なものを描いてもらい、最後の大ゴマは「ここが僕らの街だよ」というセリフを指定して自由に描いてもらいました。

ものによって質感が違うのが表現の難しいところですね。

椅子

椅子


パソコン

パソコン


トンカツ

トンカツ


花束

花束


馬


街


街


街


4年海川到さん、ヤングマガジン期待賞!

本日発売の「ヤングマガジン」(講談社)で発表されている「第432回月間賞結果発表」において、4年生海川到(P.N.)さんの「BLUE BLUE BLUE」という作品が期待賞に入賞しています!

「ヤンマガ月間新人賞」HP

46Pという力作でスタートを切った海川先輩のこれからの活躍に期待していきましょう!
海川さん、おめでとうございました!

今後に期待!

今後に期待!


元マンガコースくろでこさん、イラスト仕事!

元マンガコースで現在イラストのお仕事をされているくろでこ(P.N.)さんの新たに表紙イラストを担当された書籍が6月15日に発売されます!

今までもライトノベルのイラストを手掛けてこられたくろでこさん、今回はアース・スターノベル様から刊行予定の「わたしはふたつめの人生をあるく!」(小択出新都著)のイラストを担当されてます!

アース・スターノベル新刊案内HP

amazonリンク

コミックイラストレーターとして活躍されているくろでこ先輩を皆で応援していきましょう!

6月15日発売!

6月15日発売!


3年三輪先生カードイラスト課題

先週までマンガコース3年三輪先生担当実技はイラスト課題に取り組んでいました。

コミックイラストレーションゼミも担当していただいている三輪先生実技はオリジナルのトレーディングカードを作るという授業。
みんな、こーいうの好きなんだなあ(笑)・・という事がよく伝わるハイクオリティな力作ばかりです!

三輪先生セレクトでいくつか作品を御紹介します。

トレーディングカード

トレーディングカード


トレーディングカード

トレーディングカード


トレーディングカード

トレーディングカード


トレーディングカード

トレーディングカード


トレーディングカード

トレーディングカード


トレーディングカード

トレーディングカード


トレーディングカード

トレーディングカード