卒業生那須さん展示会!
3期卒業生那須さんがマンガ教室の講師をしている愛知県阿久比町の画材店Art&You様において、昨日から26日までマンガ教室生徒さんの作品展示と合わせて那須(Nemon.C名義)さんの作品展が開催中です。
「Me-mine展 with Nemon.C」
愛知県知多郡阿久比町白沢字上蔵々31 「Art & You」0568-48-8678 開催26日まで(月曜定休)
本学マンガコースの学生もお世話になっているマンガ教室です。是非足をお運び下さい!
3期卒業生那須さんがマンガ教室の講師をしている愛知県阿久比町の画材店Art&You様において、昨日から26日までマンガ教室生徒さんの作品展示と合わせて那須(Nemon.C名義)さんの作品展が開催中です。
「Me-mine展 with Nemon.C」
愛知県知多郡阿久比町白沢字上蔵々31 「Art & You」0568-48-8678 開催26日まで(月曜定休)
本学マンガコースの学生もお世話になっているマンガ教室です。是非足をお運び下さい!
3期卒業生の升屋はじめ(P.N.)さんの「Pharman!-3.11東日本大震災薬剤師日記」(原作:徳原新月 作画:升屋はじめ)という作品がwebサイト「Qurio」にて連載されています!
震災後の現場で頑張る人々のハートウォーミングストーリーです。
こういったお話を柔らかく伝えられるのもマンガの良いところですね。
皆で升屋先輩の連載を応援していきましょう!
現在名古屋造形大学マンガコースではCBCテレビ様とのコラボレーション4コママンガとしてCBCテレビ60周年記念企画「週刊ニーナ&ロクマル」を連載中です。
昨年暮れにCBCテレビ様より名古屋造形大学マンガコース4コマチームへの取材がありましたが、先週21日土曜日18時50分からのミニ番組にてその内容が放映されました!
10分間の中の短い時間ではありましたが、新田(P.N.)君の4コマがアフレコで紹介される等楽しい構成の番組になってました。
4コマはいよいよ4人目鮭沢(P.N.)さんが24日火曜日から登場します。残り4週ですので是非お見逃しなく!
すでに授業内では何度か告知してきましたが、いよいよ来週月曜日1月16日は「第7回NZUマンガ大賞」の〆切りです!
・ページ数自由、ジャンル自由の思い切った作品を募集します。
・投稿出来るのはマンガコース在籍学生のみです。
・デジタル原稿はデータとともに必ずプリントしたコピーを添付して提出
・審査にはコース教員による一次審査ののち、長崎先生をはじめとする出版社編集者による外部審査員の最終審査で決定します。
・最終審査まで残った作品にはプロ編集者による講評があります。
・提出は先端研究室後藤先輩まで!
手持ちの力作、お待ちしております!
本日は今季最後の長崎先生特別ネーム指導の日でした。
今まで見ていただいた学生諸君は御指導いただいた事を是非実践していって下さい。
本日の学生へのアドバイスを一部御紹介します。
・キャラが強いか弱いかではなく、キャラが「出て」いるかどうか
・完璧な作品にしようと完成できない人より、「こんなもんしか出来ませんでした」と思える人がプロに近い
・新人は最初から24Pの作品を描こうとせず、30Pでも60Pでもまず描き上げて、そこから24に削る
・メジャーでもマイナーでも敷居の高さは一諸
長崎先生は来年4月以降に新2年生を中心にネーム指導を行う予定です。
長崎先生、今季1年間の特別ネーム指導ありがとうございました!
現在発売中の「デザート2月号」(講談社)で発表されている「第207回デザート・デビュー・ドリーム」結果発表にて、2年そらがき(P.N.)さんの「私を見つけて」という作品がAクラスに入賞しています!
今回惜しくもTOP賞を逃しましたが、毎回コンスタントに上から2番目につけるそらがきさんの実力は確かなものだと思います。次回こそ是非TOP賞を!
すごい勢いでデビューを目指すそらがきさんを皆で応援していきましょう!
そらがきさん、入賞おめでとうございます!
名古屋造形大学マンガコースとCBCテレビ様のコラボ「週刊ニーナ&ロクマル」にてコース学生4人による4コマが現在連載中ですが、本日はその4コマチームへのテレビ取材がありました。
毎週火曜日更新で一人連続4回のこの企画、東野俊(P.N.)さん、新田陸さん(P.N.)が終了し、本日から三番手の鈴木かえる(P.N.)さんがスタート、4回連載の後最後は鮭沢(P.N.)さんに繋ぎます。
本日の取材ではミーティング風景、鮭沢さんの制作風景、各自インタビューを撮影していただきました。
放映予定は来年1月21日(土)18時50分からのCBCニーナ&ロクマルの特番で、おそらく2~3分の短い時間ではありますが是非チェックしてみて下さい!
「週刊ニーナ&ロクマル」4コマ連載も引き続き応援お願いいたします!
本日は「コミックゼノン」様による出張編集部でした。
本学卒業生で「のぼさんとカノジョ?」「タレソカレ」のモリコロス先生や「よこしまな江口くん」の野澤ゆき子先生が活躍する「コミックゼノン」は名古屋造形大学にとって縁の深い出版社です。
今日は約12名の学生が丁寧にネームを見ていただき、最後は来校されたモリコロス先生も打ち合わせされてました。
現役学生と卒業生の作家の方が研究室でマンガの打ち合わせをされるのは、なかなか良い光景ですね!
アドバイスをいただいた学生諸君は是非原稿を完成させて「コミックゼノン」に投稿してみて下さい。
本日は遅くまで御指導いただいた「コミックゼノン」渡邊様、ありがとうございました!