くろでこ先生、イラスト仕事紹介!
本学コミックイラストレーションゼミ非常勤でマンガコースでもお世話になっているイラストレーターくろでこ先生の最新のお仕事です!
現在発売中の「恋に生きる転生令嬢―乙女ゲームのシナリオなんて知りません!」 (著:柊一葉)でイラストをくろでこ先生が担当しております。
元マンガコースで現在コミック系イラストレーターとして大人気のくろでこ先生の活躍を皆で応援していきましょう!
本学コミックイラストレーションゼミ非常勤でマンガコースでもお世話になっているイラストレーターくろでこ先生の最新のお仕事です!
現在発売中の「恋に生きる転生令嬢―乙女ゲームのシナリオなんて知りません!」 (著:柊一葉)でイラストをくろでこ先生が担当しております。
元マンガコースで現在コミック系イラストレーターとして大人気のくろでこ先生の活躍を皆で応援していきましょう!
4期卒業生でアニメも絶好調の安藤正基先生「八十亀ちゃんかんさつにっき」(一迅社)最新刊6巻が絶賛発売中です!
名古屋あるあるマンガからTVアニメ化、すでに全国区の人気マンガ街道爆進中の最新刊、キャラクターもどんどん増えてどんどん賑やかに楽しくなってます!
もはや名古屋人なら知らない人はいない「八十亀ちゃんかんさつにっき」最新刊6巻購入して応援していきましょう!
安藤正基先生、6巻発売おめでとうございます!
本日発表されている講談社「イブニング」主催の「第1回e-cup新人賞」において、7期卒業生森川空(P.N.)さんの「縁覚の天秤」という作品が見事優秀賞に入賞しています!
新人賞のサイトから森川さんの作品も読むことができます。
在学中から確かな画力を持っていた森川さん、いよいよプロ作家としてスタートを切りました!
森川さんの今後の活躍を皆で応援していきましょう!
森川空さん、「e-cup」新人賞優秀賞受賞おめでとうございます!
先週25日の土曜日は専任石川による大須「漫画空間」様における出張講義でした!
マンガコース新入生研修でも毎年お世話になっている大須の「漫画空間」様はマンガが読めるだけではなく、描くためのスペースと機材がある漫画家志望の学生さんや社会人の方に大変貴重な場所です。
さらにスペースを提供するだけではなく、積極的に各種講座や勉強会も開催されており、その一環として本学マンガコース教員として石川が出張講義してきました。
大学と違って主に社会人の方が多い今回の授業では皆さんの熱量も高く、質疑も大変多くいただき充実した出張講義になったと思います。
今回の講座には漫画家のあんど慶周先生、棚園正一先生も聴講されていて、プロの方を前に話す緊張もありながら自分にとっても有意義な時間をいただけました。
貴重な機会をいただいた「漫画空間」の内藤様、そして参加していただいたお客様、ありがとうございました!
本日は集英社「ヤングジャンプ」様による出張編集部でした!
今までも名古屋造形大学から多くの学生をデビューさせていただいている「ヤングジャンプ」様、今回も30人以上の学生に対しお二人の編集の方が19時近くまで熱心にみていただきました。
今回担当ついていただいた学生諸君はいただいたアドバイスを作品に活かしてぜひ賞を目指していきましょう!
「ヤングジャンプ」編集部の皆様、長時間ありがとうございました!
現在発売中の小学館「月刊少年サンデー」6月号で発表されている「ゲッサン新人賞・リニューアル第1回」結果発表において、2年永松ユーマ(P.N.)さんの「業ーカルマー」という作品が奨励賞に入賞しています!
今回同じく奨励賞に入賞したくろのりさんとともに、名古屋造形大学マンガコースから2名入賞する結果となりました!
永松ユーマさんの今後の活躍を皆で応援していきましょう!
永松ユーマさん、奨励賞受賞おめでとうございます!
先週の金曜日5月10日は集英社「グランドジャンプ」様による出張編集部でした。
「グランドジャンプ」様は名古屋造形大学マンガコースでは5期卒業生安藤優先生の「ストライク・オア・ガター」が連載中のほか、今年3月卒業した8期生水溜あいまい子先生がお世話になっております。
今回もお一人の編集の方が長丁場で丁寧に見ていただきました。
アドバイスをいただいた学生諸君は今後の作品に活かしていって下さい!
「グランドジャンプ」編集部様、ありがとうございました!