マンガコース2年生の森さん、デビュー!
現在発売中の月刊「コミック・ゼノン」5月号(徳間書店)にて、本学マンガコース2年生の森さん(a・k・a MolicoRossモリコロス)の第一回コミックゼノン・マンガオーデション佳作受賞作「プロパン・ナイトメア」が掲載さ […]
現在発売中の月刊「コミック・ゼノン」5月号(徳間書店)にて、本学マンガコース2年生の森さん(a・k・a MolicoRossモリコロス)の第一回コミックゼノン・マンガオーデション佳作受賞作「プロパン・ナイトメア」が掲載さ […]
さて3月もあと少しで終わりな今日この頃、マンガコースの皆さんはいかがお過ごしですか? いよいよ新学期に向けて頭切り替えていかなきゃダメですよー。 ・・という事で新入生も入ってきて、それぞれ学年も繰り上がる4月。いろいろ教 […]
「日経進学NAVI」に本学マンガコースが紹介されています。インタビューを受けたのは現マンガコース2年の恒川ゆきさんです。 名古屋造形大学でマンガの勉強をしたいとお考えの、これからの受験生の皆様の参考にしていただければと思 […]
ついにお待ちかね!第一回NZU名古屋造形大学マンガ大賞の発表です。 この賞はコースを超えて在校生なら誰でも参加でき、場合によってはそのまま担当がついてデビューするのも夢ではないという、非常にプロ仕様の本格的選考を経て実現 […]
報告が遅れましたが、先だっての2月14日月曜日に本学会議室にて「第一回NZU名古屋造形大学マンガ大賞」の最終選考会が行われました。お忙しい中わざわざこのために東京から本学へ足をお運びいただいた審査員の顔ぶれも浦沢先生、長 […]
本日印刷出来たての2年課題作品集「愛漫」が届きました! これは高木先生の「愛をテーマにした短編」を描くという課題作品集で、学生それぞれが思うところの愛がぎっしり詰まったマンガ作品集です! 図書館、マンガコース研究室に置き […]
前回予告しました、2年マンガコースアニメーション実技作品のうち3作品を辻先生がYouTubeにアップして下さいました。 辻先生、お忙しい中わざわざありがとうございました! この課題は「チームで考えたストーリーの予告編とし […]
先日当ブログで「最後の授業」がありましたが(笑)、本日の2年生アニメーション実技講評をもって正真正銘今期最後の授業となりました。 完成したアニメーションを今日初めて見せていただいたのですが、予想以上のクオリティにびっくり […]
今日は2階のデザイン系研究室にお邪魔して、マンガ賞冊子のデザインコンセプトに関する初のミーティングが行われました。出席メンバーはデジタルメディアコースの渡邊先生、視覚伝達デザインコースの津田先生、視覚伝達2年の天野さん、 […]
本日は年度最後の授業。春休みを経て、皆次会う時は1年は2年に、2年は3年に、3年は4年生になってるワケです。 1年生最後の授業は昨日に引き続き高木先生課題作品の講評でした。力作揃いの中から高木先生チョイスの一部1Pをご紹 […]