植野メグル先生「はじめてのギャル」4巻発売!
2期卒業生植野メグル先生が「月刊少年エース」(kadokawa)にて絶賛連載中の「はじめてのギャル」4巻が発売されました!
7月にはいよいよアニメも放送開始の「はじギャル」、同時発売のアンソロジーコミックにも番外編読み切りが載ってます!
今ノリにノってる植野メグル先生、コース出身の人気作家を皆で応援していきましょう!
植野先生、単行本4巻発売おめでとうございます!
2期卒業生植野メグル先生が「月刊少年エース」(kadokawa)にて絶賛連載中の「はじめてのギャル」4巻が発売されました!
7月にはいよいよアニメも放送開始の「はじギャル」、同時発売のアンソロジーコミックにも番外編読み切りが載ってます!
今ノリにノってる植野メグル先生、コース出身の人気作家を皆で応援していきましょう!
植野先生、単行本4巻発売おめでとうございます!
現在発売中の「ヤングジャンプ」NO.29(集英社)に4年生井口宥(P.N.)さんが「COLLAR(カラー)」という読み切り作品でデビューしています!
今年2月発表のヤングジャンプ「シンマン賞」にて佳作受賞した井口さん、受賞後読み切り第1弾が早くも本誌掲載です。
きわどい題材をのびのびした絵でコメディに仕上げた「COLLAR」、是非本誌で読んでいただければと思います。
皆で井口先輩の次回作に大いに期待していきましょう!
井口宥さん、デビューおめでとうございます!
「八十亀ちゃんかんさつにっき」2巻の発売も記憶に新しい4期卒業生安藤正基先生がwebサイト「マンガボックス」で絶賛連載中のおもしろ文房具コメディ「ぶんぐりころころ」(講談社)の1巻がついに発売されました!
4コマ形式の「八十亀ちゃん」と違ってストーリー形式のコマ割り(もともと安藤先輩はこちらの人でした)で、たたみかけるギャグと溢れる文房具愛が楽しい、文具業界も絶賛応援中のハイテンションコメディマンガです。
読んで楽しいのはもちろんですが、メーカー商品のイメージを壊さずあくまで笑いを追求する安藤先輩の高度なテクニックはコース諸君ならその難しさは実感できる事かと思います。
今ノリにノッてる安藤先生、「ぶんぐりころころ」単行本をかって皆で応援していきましょう!
安藤先生、単行本発売おめでとうございます!
5月29日の月曜日は「GANMA!」(コミックスマート)様による出張編集部企画でした。
今回から初めて出張編集部に参加する1年生を含む14名が参加し、お二人の編集の方から様々なアドバイスをいただきました。
すでに「カウント3はひびかないっ」を連載中の3期生わにのコロ輔先輩が活躍中のWEBコミック「GANMA!」、次の連載作家を目指して
参加した学生諸君も頑張っていきましょう!
編集部の皆様、丁寧な御指導ありがとうございました!
ちばてつや先生を審査員にお迎えして半期に一度審査される「第76回ちばてつや賞」において、6期卒業生の野沢武司さんの「清水百合子」という作品が見事期待賞に入賞しています!
野沢さんは「ヤングマガジン」(講談社)の月例賞に入賞した後今年3月に名古屋造形大学マンガコースを卒業し、作家活動を続けています。
今回ちばてつや賞というマンガ業界でも大きな賞で結果を出せたのは今後のデビューへの道のりにはずみが付いた事でしょう。
一貫してストレンジなホラー作品を描き続ける野沢先輩の作品は卒展でも気になった方は多いかと思います。
これからも個性的な作品を描き続ける野沢先輩の今後の活躍を皆で応援していきましょう!
野沢武司さん、ちば賞入賞おめでとうございます!
名古屋あるあるネタで1巻にして重版に次ぐ重版を重ね、ついにはキャラクターである八十亀ちゃんが名古屋観光文化交流特命大使に任命されるニュースもあって、今や全国でも大人気マンガの仲間入りを果たした4期卒業生安藤正基先生による「八十亀ちゃんかんさつにっき」(一迅社)、満を期して待望の2巻が発売されました!
今回発売にあたって、書店さんごとに様々な特典も用意されているようです!
新キャラも登場してますますギャグと可愛さに拍車がかかる安藤先生の「八十亀ちゃんかんさつにっき」2巻!
マンガコース諸君は特典コンプリして応援するのが名古屋愛だぎゃ!