4年色柄すぅさん「ジャンプSQRISE新人賞」最終候補入賞!
本日発売の「ジャンプSQ6月号」で発表されている「3月期ジャンプSQ RISE新人賞」結果発表において、4年色柄すぅさんの「アンチヒーロー」という作品が最終候補作に入賞しています。
セリフのセンスが評価されている色柄さん、次は上位入賞を目指して次回作製作中です!
皆で色柄さんの今後の活躍に期待していきましょう!
色柄すぅさん、ジャンプSQ RISE最終候補作10万円獲得おめでとうございます!
本日発売の「ジャンプSQ6月号」で発表されている「3月期ジャンプSQ RISE新人賞」結果発表において、4年色柄すぅさんの「アンチヒーロー」という作品が最終候補作に入賞しています。
セリフのセンスが評価されている色柄さん、次は上位入賞を目指して次回作製作中です!
皆で色柄さんの今後の活躍に期待していきましょう!
色柄すぅさん、ジャンプSQ RISE最終候補作10万円獲得おめでとうございます!
現在発売中の講談社「月刊アフタヌーン6月号」で発表されている「四季賞:春のコンテスト選考結果発表」において、9期卒業生で現マンガ分野研究室職員シイザクヤさんの「アポロ」という作品が見事「沙村広明特別賞」に入賞し、賞金60万円をゲットしました!
応募総数105本で上位4本に入る快挙!沙村広明先生にも高評価をいただけました。
シイさんの「アポロ」は「goodアフタヌーン8号」に全編掲載される予定ですので応援よろしくお願いいたします。
シイザクヤさん、アフタヌーン四季賞沙村広明特別賞受賞おめでとうございます!
現在すでにネットで発表されている集英社「第5回ジャンプルーキーアナログ部門」において、映像文学領域2年山形成翔さんの「忘却パレット」という作品が受賞まであと一歩という事で発表されています。
惜しくも入賞は逃しましたが、次回は是非入賞目指して頑張っていただきたいと思います。
みなで山形さんの今後の活躍に期待していきましょう!
マンガコース9期卒業生の植山さんと大西さんが劇中の漫画原稿を制作したNHKよるドラ「彼女が成仏できない理由」がDVD化され発売されてます!
よるドラシリーズでも全てのドラマが商品化されない中で「彼女が成仏できない理由」がDVD化されたのは人気が高かった証拠ですね!
DVDはドラマ2枚組の他、れにさんやウィンさんのインタビュー、メイキングと盛り沢山の他に、なんと!ブックレットには石川、植山さん、大西さんも参加した制作裏話を収録!その上画像では動画で流れていた植山さんや大西さんの原稿が収録され細かいところまでじっくり見ることが出来ます!
メイキングを見ると改めて貴重な体験をさせていただいたなあと感慨深いです。ぜひご覧になってくださーい!
4月4日発売の中日新聞くらしのページに4期卒業生で「八十亀ちゃんかんさつにっき」の作者であるマンガ家安藤正基先生が登場しました!
祖母の名古屋弁と「八十亀ちゃん」の関係について語る安藤先生。「くらしのページ」に登場されるという事は「八十亀ちゃん」はかなりのお茶の間浸透率なのではないでしょうか!
記事からは安藤先生のご家族への尊敬と愛情がほんのり伝わってきます。
上記の中日新聞web(一部有料記事)でも読むことができます。中日新聞がある人は是非チェックを!
3期生わにのコロ輔先生のパワフルギャグマンガ「異世界とかよくわかんねーけどシャンパン入りました〜!!!」の最新2巻が各種電子書籍で発売中です!
コミックGANMA!にて好評連載中のぶっ飛びホストギャグマンガ、略して「異世界シャンパン」は2019年4月に単行本第1巻が発売されましたが、最新第2巻は2021年4月1日から各種電子書籍から発売中です!
コロ輔独特のハイテンションギャグ「異世界シャンパン」最新2巻、是非購入して応援よろしくお願いいたします!
わにのコロ輔先生「異世界とかよくわかんねーけどシャンパン入りました〜!!!」2巻発売おめでとうございます!
現在発売中の白泉社「LaLa5月号」にて発表されている第353回LMS(ララまんが家スカウトコース)において、4年冬谷ヨルさんの「いちとしにがみ」という作品がAクラスに入賞しています!
まずは第一歩を踏み出した冬谷さんの今後の活躍に期待しましょう!
冬谷ヨルさん、Aクラス入賞おめでとうございます!
現在「ビッグガンガン」(スクエアエニックス)で絶賛連載中の「日和ちゃんのお願いは絶対」(原作岬 鷺宮/漫画有馬ツカサ/キャラクターデザイン堀泉インコ)の単行本1巻が本日発売です!
謎めいたヒロイン葉群日和の秘密とは?4期卒業生で「しらたまめぐり」のマンガ家有馬ツカサ先生が作画を担当するミステリアスなラブストーリーです。
ぜひ単行本を購入して有馬先生を応援していきましょう!
有馬ツカサ先生「日和ちゃんのお願いは絶対」単行本第1巻発売おめでとうございます!
現在集英社「ジャンプ+」に先日卒業したばかりの10期生中田アミノさんの読み切り「プラネット・エッセンス」が掲載されています!
この作品は昨年度中田さんが受講した「ジャンプの漫画学校」の卒業制作として描かれた作品で、可愛い中にも中田さんらしいぶっ飛んだセンスのイカれた展開がすごいです(笑)
是非みなさんも読んでみてください!
ますます今後の活躍から目が離せない中田アミノさんを皆で応援していきましょう!
現在発売中の集英社「ウルトラジャンプ4月号」にマンガ家で本学講師の加藤雄一先生の読み切り「深夜のラ・ラ・ランドリー」が掲載中です!
加藤先生といえば「ヤングキング」(少年が放射)の「やんちゃギャルの安生さん」が絶賛連載中ですが、今回集英社「ウルトラジャンプ」に初登場です!
気弱なショタとギャル味のあるお姉さん、とくれば加藤先生の独壇場ですね!今回もドキドキな展開が楽しめますよ!
本学でマンガの実技を教えながら活躍中の加藤先生を皆で応援しましょう!
加藤雄一先生「ウルトラジャンプ」初登場おめでとうございます!