速報!よしまさこ先生スーパーレクチャー!
名古屋造形大学では来る6月5日(火)に公開講座「スーパーレクチャー2012」として、マンガ家よしまさこ先生を講演にお招きできる事になりました!
よし先生は「BOOBOO」「うてなの結婚」「横浜迷宮」、最新作では「プリンと水平線」(フラワーコミックスα)等、数々の少女マンガ、女性マンガの傑作を描かれ、多くの女性ファンのみならず業界男性作家にも大変人気のあるマンガ家です。かく言う自分(石川)も20年来の大ファンで、このたび名古屋造形大学にお招き出来る事は大きな幸せです!
また、よし先生は東京工芸大学マンガ学科准教授でもあり、就任3年目でゼミ内からプロデビュー8名、受賞者多数輩出という実績をお持ちの優れたマンガ教育者なので、まさにマンガコース学生必聴の講座と言えましょう。来月が楽しみですね!!
6月5日(火)14:30〜15:50名古屋造形大学公開講座スーパーレクチャー2012
漫画家よしまさこ先生講演「マンガを描き続ける力」 場所:名古屋造形大学 一般聴講可 無料
マンガコース新歓パーティ!
昨夜は恒例のマンガコースの新歓パーティでした。毎年ハジケるマンガコースの新歓ですが、今年は栄の「KUMA cafe」というオシャレなお店を貸し切って、ガチなコスプレパーティとなりました。
いろいろギリギリなカンジでしたが(笑)、さすがマンガコースという事で皆見事なハジケっぷり!大変楽しい新歓になったと思います。
幹事の皆さん、先生方、研究室の皆さん、お疲れ様でした!
それじゃあ、写真多めでいくぞー!
4年生東野ふきさん、入賞!
現在発売中の講談社「Kiss」10号の第15回「Kiss in」新人漫画賞で、コース4年東野ふき(P・N)さんが「1たす1ひく1」という作品でブロンズ賞に入賞しました!
東野さんは前回シルバー賞だっただけに一歩後退してしまいましたが、安定のクオリティで3回目の受賞はサスガです。もうデビューも目前ですね!
皆で東野ふき先輩を応援していきましょう!
加藤先生単行本発売!
本学マンガコース専任助教である加藤雄一先生が「月刊少年エース」(角川書店)で連載されてる「エウレカセブンAO」の単行本1巻が本日発売されました!
言うまでもなくあの名作アニメ「エウレカセブン」の続編であり、同名アニメーションのコミカライズ作品であります。
現役連載作家でもある加藤先生、授業と原稿でお忙しくて大変そうですが、学生にはおおいに刺激となる事でしょう!
皆で加藤先生の連載を応援していきましょう!!