「別冊マーガレット」様出張編集部
本日は集英社「別冊マーガレット」編集部様による出張編集部でした!
今回は少女マンガという事で、参加人数はそこまで多くなかったですが編集の方がお一人で大変丁寧にみていただきました。
担当付いた学生諸君はぜひ原稿を仕上げて別冊マーガレットに送ってみて下さい!
別冊マーガレット編集部様、本日はお忙しい中お時間をいただきましてありがとうございました!
本日は集英社「別冊マーガレット」編集部様による出張編集部でした!
今回は少女マンガという事で、参加人数はそこまで多くなかったですが編集の方がお一人で大変丁寧にみていただきました。
担当付いた学生諸君はぜひ原稿を仕上げて別冊マーガレットに送ってみて下さい!
別冊マーガレット編集部様、本日はお忙しい中お時間をいただきましてありがとうございました!
先日集英社「ジャンププラス」に登場したばかりの10期卒業生横山左先生が今度は小学館「少年サンデーS増刊」に「嫌いなアイツ」という読み切り作品で初登場です!
「サンデーバトル8」という企画で今回「ヤクザとネコ」というお題に様々な作家が8Pで読み切りを掲載、今回横山先生はネコ嫌いのヤクザのネコをめぐるコメディをテンポ良くまとめています。
今ノリにのってる横山先生を皆でぜひ応援していきましょう!
横山左先生、少年サンデー初登場おめでとうございます!
白泉社「花とゆめ」22号において、マンガ3年我逝流さん「アンニュイ・ゼリー」という作品がHMC新人賞の3位に入賞しました!
既に新刊が発売された後だったのですが、講評では評価も高かったようです!
我逝流さん、HMC3位入賞おめでとうございます!
2期生でちば賞受賞後、大学内アトリエで「水曜日のシネマ」(講談社コミックDays)を連載した野原多央先生の新連載「ボクたちみんな大人になれなかった」が「イブニング」次号22号より新連載スタートします!
10月26日発売の「イブニング」からスタートする野原先生の新連載は、なんと人気エッセイストで小説家の燃え殻さん原作2017年ベストセラー小説「ボクたちみんな大人になれなかった」のコミカライズ!
映画公開と合わせての大型メディアミックスで第1話は巻中カラー34Pで始まります!
次号「イブニング」ぜひ皆で応援していきましょう!
10期卒業生の横山左先生がジャンププラスに読み切り「俺の字」で登場です!
これまでも何度もジャンプSQ増刊で読み切りを掲載してきた横山先生、高い画力、コメディ味、熱い展開が持ち味です!
習字が題材の青春熱血コメディ「俺の字」是非応援して下さいね!
横山左先生、ジャンププラス「俺の字」掲載おめでとうございます!
中村区にある学校法人同朋高校のガイドブックにマンガコース4年の松永茉夕さん、松永実夕さんのお二人が表紙イラストを担当しました。
男女のビジョンを斬新な構成で夢いっぱいに描いています。見てるだけでワクワクしてきますね!
4期卒業生有馬ツカサ先生が「月刊ビッグガンガン」(kadokawa)で連載中の「日和ちゃんのお願いは絶対」(原作岬鷺宮/漫画有馬ツカサ)最新2巻が発売中です!
盛り上がりを見せるセカイ系SF!作画担当の有馬先生も力入ってます。
連載を頑張る有馬先輩を皆で応援していきましょう!
有馬ツカサ先生「日和ちゃんのお願いは絶対」最新2巻発売おめでとうございます!
2期卒業生で「月刊少年エース」(kadokawa)にて「はじめてのギャル」大学生編が始まったばかりの人気マンガ家、植野メグル先生の新連載が今週発売の「週刊ヤングマガジン」でスタートしました!
「強め黒GALティーチャーが煩悩ボーイをおしおきだよ☆」というあおりが全てを表す植野先生の真骨頂!
皆で植野先生の週刊新連載を応援していきましょう!
植野メグル先生、新連載「ギャルせん」スタートおめでとうございます!
5期卒業生で現在ハルタ(エンターブレイン)でも活躍中の津野みぞ子先生の初単行本「ひとりで生きるはままならぬ」(Pixivコミックス)が現在発売中です!
コミックレーベル「コミッククリエ」の連載作品「ひとりで生きるはままならぬ」は二十代後半からの社会で生きる女性達がシェアハウスで悩みを分かち合いながら仕事や結婚、独立について前向きに頑張るお話です。
津野先生の親しみやすい絵柄も相まって、いつの間にか元気がもらえる「ひとりで生きるはままならぬ」、頑張る女性にぜひお勧めしたい作品です!
津野みぞ子先生、初単行本「ひとりで生きるはままならぬ」発売おめでとうございます!