6期生岩井トーキ先生、となりのヤングジャンプで「天命のガンマ」短期集中連載開始!
6期生で「シェイプシフター」「流血所」の岩井トーキ先生、本日から「となりのヤングジャンプ」にて新連載「天命のガンマ」短期集中掲載が始まっています!
さすがの迫力!すでに第2話も連続掲載されていますので是非!続きが楽しみです!
長期連載も実力十分な岩井トーキ先生、皆で応援していきましょう!
岩井トーキ先生、「天命のガンマ」連載おめでとうございます!
6期生で「シェイプシフター」「流血所」の岩井トーキ先生、本日から「となりのヤングジャンプ」にて新連載「天命のガンマ」短期集中掲載が始まっています!
さすがの迫力!すでに第2話も連続掲載されていますので是非!続きが楽しみです!
長期連載も実力十分な岩井トーキ先生、皆で応援していきましょう!
岩井トーキ先生、「天命のガンマ」連載おめでとうございます!
マンガコース2期生で海外アニメーションのお仕事をされているRukaさんがビジュアルデベロップメントとキャラクターデザインを担当した「ぼくらベアーズ」(We Baby Bears)が1月30日14時から日本でもカートゥン・ネットワークにおいてオンエアされます!
カートゥーン・ネットワークといえば「パワーパフガールズ」や「アドベンチャータイム」で日本でも大人気のアニメチャンネル。日本にいながら英語を駆使して海外のアニメーションの仕事をされているRukaさん、すごいですよね!
ワールドワイドに活躍されている大先輩Rukaさんを皆で応援していきましょう!
Rukaさん、「ぼくらベアーズ」放映決定おめでとうございます!
4期卒業生でマンガ家安藤正基先生の今や名古屋を代表する連載マンガ「八十亀ちゃんかんさつにっき」、4期アニメ化が決定いたしました!
11月26日には単行本11巻が発売される予定で、マンガ・アニメともに盛り上がっています!
名古屋造形大学マンガコースからここまで大ヒット作家を生み出せた事は本当に感慨深いです。
ぜひドラえもんやサザエさんのような国民的アニメになって欲しいと思います!
安藤正基地先生「八十亀ちゃんかんさつにっき」アニメ4期制作決定おめでとうございます!
2期卒業生でマンガ家の三堂マツリ先生が現在webサイト「コミックぜにょん」にて連載中の「ブラッディ・シュガーは夜わらう」の最新2巻が11月20日に発売されました!
2021年5月1巻発売から待望の2巻です!独特の作風でファンを魅了する三堂先生の「ブラッディ・シュガー」、ぜひ皆で応援していきましょう!
三堂マツリ先生、「ブラッディ・シュガーは夜わらう」2巻発売おめでとうございます!
3期卒業生のわにのコロ輔先生がコミックGANMA!にて連載中の「異世界とかよくわかんねーけどシャンパン入りました〜」の最新3巻が電子書籍にて11月15日から発売中です!
異世界に飛ばされたNo.1ホストの冒険を濃いめのギャグと賑やかな展開で見せるハイテンション異世界マンガ「異世界シャンパン」、最新3巻を購入して是非コロ輔先生を応援していきましょう!
わにのコロ輔先生「異世界とかよくわかんねーけどシャンパン入りました〜」最新3巻発売おめでとうございます!
先週11月13日土曜日にマンガコースの専任として大変お世話になった加藤雄一先生の最終講義が行われました。
現役の連載作家として教員と掛け持ちしていただいていましたが、現在連載中の「やんちゃギャルの安城さん」(少年画報社)が絶好調であり、今後作家に集中するタイミングもあって教員として講義されるのが最後の日となりました。
かれこれ11年ともにマンガコースの指導にあたって、数々の学生をデビューに導いてこられた加藤先生、当日にはすでに作家として連載中だったり単行本を発売した卒業生も多く訪れ、講義も大変盛り上がりました。
折しも小牧キャンパス自体が今年いっぱいで終わりという事で、名古屋造形大学マンガコースの歴史の一つの節目のような、石川にとっても感慨深い忘れられない一日になりました。
加藤先生、11年間名古屋造形大学マンガコースでご指導いただき、誠にありがとうございました!
本日は集英社「別冊マーガレット」編集部様による出張編集部でした!
今回は少女マンガという事で、参加人数はそこまで多くなかったですが編集の方がお一人で大変丁寧にみていただきました。
担当付いた学生諸君はぜひ原稿を仕上げて別冊マーガレットに送ってみて下さい!
別冊マーガレット編集部様、本日はお忙しい中お時間をいただきましてありがとうございました!
先日集英社「ジャンププラス」に登場したばかりの10期卒業生横山左先生が今度は小学館「少年サンデーS増刊」に「嫌いなアイツ」という読み切り作品で初登場です!
「サンデーバトル8」という企画で今回「ヤクザとネコ」というお題に様々な作家が8Pで読み切りを掲載、今回横山先生はネコ嫌いのヤクザのネコをめぐるコメディをテンポ良くまとめています。
今ノリにのってる横山先生を皆でぜひ応援していきましょう!
横山左先生、少年サンデー初登場おめでとうございます!
白泉社「花とゆめ」22号において、マンガ3年我逝流さん「アンニュイ・ゼリー」という作品がHMC新人賞の3位に入賞しました!
既に新刊が発売された後だったのですが、講評では評価も高かったようです!
我逝流さん、HMC3位入賞おめでとうございます!
2期生でちば賞受賞後、大学内アトリエで「水曜日のシネマ」(講談社コミックDays)を連載した野原多央先生の新連載「ボクたちみんな大人になれなかった」が「イブニング」次号22号より新連載スタートします!
10月26日発売の「イブニング」からスタートする野原先生の新連載は、なんと人気エッセイストで小説家の燃え殻さん原作2017年ベストセラー小説「ボクたちみんな大人になれなかった」のコミカライズ!
映画公開と合わせての大型メディアミックスで第1話は巻中カラー34Pで始まります!
次号「イブニング」ぜひ皆で応援していきましょう!