‘未分類’ Archive

佐藤いづみ先生「Kiss」初登場!

本学マンガコース非常勤講師でマンガ家の佐藤いづみ先生が、講談社「Kiss」に読み切りで登場です! 講談社「Kiss」HP 1月25日発売の「Kiss」3月号で「放課後ビブリオバトル」という読み切り作品が掲載されます! 現 […]

2年長崎尚志先生ネーム指導

2年を対象に長崎先生が通年でネームを指導していただく特別授業、本日は補講日ではありましたがその最終指導がありました。 マンガ業界きっての名編集者であり、マンガ原作者、小説家でもある長崎先生にネームをみていただいたり創作の […]

1年キャラクター実技

1年生キャラクター実技5人シリーズは「ファンタジー5人」と「おっさん5人」に挑戦してもらいました。 得意、不得意あるもんですねえ(笑)・・でもなんでも描けなきゃいけないのがマンガ家、頑張りましょう!

卒業生安藤さん、ジャンプSQにて浦沢先生取材マンガ掲載!

あけましておめでとうございます!今年も名古屋造形大学マンガコースをよろしくお願いいたします! さて早速ですが現在発売中の「ジャンプSQ」2月号(集英社)に、卒業生安藤正基さんの浦沢直樹先生取材ルポマンガが掲載されています […]

卒業生奥村浅葱さん講談社「シリウス」入賞

現在発売中の「月刊少年シリウス」(講談社)で発表されている「第32回少年シリウス新人賞」で、4期生の奥村浅葱(P.N.)さんの「孤独の月」という作品が奨励賞に入賞しています! 「月刊少年シリウス」HP 第32回少年シリウ […]

第6回NZU名古屋造形大学マンガ大賞原稿募集

今年もそんな時期がやってまいりました! 「第6回NZU名古屋造形大学マンガ大賞」の原稿を1月19日締め切りで募集いたします。 NZU名古屋造形大学マンガ大賞はコース教員による1次審査の後、通過した最終作品は東京で行われる […]

4年後藤君、「Dモーニング」掲載!

講談社「週刊モーニング」webサイトである「Dモーニング」本日の更新で、4年生後藤悠太さんの「カジュアル・インベーダー」という作品が掲載されています! 講談社「Dモーニング」サイト 「カジュアル・インベーダー」 異星人に […]

3年課題冊子「24」

3年生24P課題の冊子「24」が完成しました! これは内容自由で「とにかく24Pにまとめる」という課題でした。 ネームは皆良かったのですが原稿の完成が少なく、少々ボリューム的に寂しい感じになりましたが、野田君の頑張りでな […]

1年高木先生課題

1年高木先生実技では毎年恒例の予告編マンガ見開き2P課題が提出でした。 自分のオリジナルストーリーの予告を描くこの課題、まるで実在の映画の予告編のような作品もあり、どれも読んでみたくなります。是非作品に仕上げて下さいね!

1年キャラクター実技

1年石川実技はお題に合わせたキャラクターを5人づつ描いています。 キャラの描き分けはもちろんの事、一人一人の性格、あれば5人の関係性なども考えた上で描く事が重要です。