11月22日(土)晴れ

今日も快晴。
気温も高く、快適な一日だった。

朝、海津温泉から大学へ。
昨日、とんでもないルートで1時間半かかったが、帰りは1時間もかからなかった。

今日は名古屋造形大学の保護者の会「桃美会(とうびかい)」の懇親パーティが学内で開催された。以前は学外のホテルで行っていたのだが、名学食の評判が良いところから、学内で開きたいという桃美会の皆さんのご希望で一昨年から大学の学食で行っている。

午前中、学生支援部のプレゼンが行われ、その後、大学内見学ツアーが行われた。
お昼に懇親パーティがスタート。ご父兄と各コースの先生方とのお話は大変盛り上がった。
IMG_0864

パーティの間、少し学食を出てキャンパス内を観てみると、いつの間にか秋の景色になっていた。
IMG_0857
・・・これ菜の花だと思うけど、今の季節に花が咲いているのはどうしてだろう…?

木々の葉が鮮やかに色づいている。
IMG_0839

木蓮のつぼみは春の開花の準備をしているようだ。
IMG_0844

濃い青に建物の白が際立つ。
IMG_0847

意外とあちこちに山茶花がある。
IMG_0862

西の空を見るとほとんど雲が無い。
IMG_0835

パーティは2時間ほどで終了したが、その後も、先生方とご父兄の方々が和やかに対話をしている風景があちこちで見られた。

パーティ終了後、少し打ち合わせを行い、幾つかの仕事を終えて大学を出た。

D1ギャラリーで開催されている市野長之介・西村千太郎展は今日が最終日。
IMG_0869

西日を浴びた大学の建物。
屋外の階段の形と色が美しい。
IMG_0880

日が傾いてきた。
脚なが〜い!
IMG_0873

西日を浴びて一段と鮮やかな山茶花。
IMG_0892

先週の土曜日は東京で名古屋造形同窓会に出ていた。
本当に一週間が飛ぶように過ぎてゆく。