快晴の気持ちの良い朝。
早めの時間に車で岐阜県の海津温泉に向かった。
家を出てしばらくすると一般道で渋滞があったので東名高速に入り、岐阜羽島IC経由のルートをとった。
スイスイと走っていたが、カーナビは一宮インターから出ろという。
渋滞情報でもあるのかと思い一般道に出た。
するとすぐに都市高速に入れという。
指示通り入ったが、途中からカーナビ画面では一般道を走っていることになっている。どうもカーナビのデータが古くて対応していないようだ。
かまわず進んで行くと何となく街中の風景になってきた。
おかしいな〜、むしろ田園風景が見えてくるはずなんだけど…
そうこうしているうちに名古屋駅の高層ビルが近づいてきた。
これはいよいよおかしい!
お馬鹿なカーナビにまんまとやられてしまった。
高い高速料金を払わされ、予定より30分以上遅れて海津温泉とうちゃこ!
今日は学園の部課長級職員の研修。
一人ひとり十分に練り上げた内容のプレゼンを行い、侃々諤々の議論が行われた。
研修1日目のプログラムが終了すると日もとっぷり暮れかかり、窓の外には美しい夕景が拡がっている。
その後は、お酒も入って夜中まで議論。
日付が変わった後も真剣な遣り取りが行われ、深夜に就寝。