朝9時に出校、4年生の卒業制作をチェック、その後、事務的な仕事をこなし、お昼前に大学を出た。
いつものように桃花台から名古屋駅へ高速バスで移動。
気持ちの良い晴天だ。
徒歩で東本願寺へ。御影堂の修復工事はすでに終了、現在は南の阿弥陀堂が修復工事の最中だ。
世界最大級の木造建築が並ぶ東本願寺の風景は壮観だが、再びそれを見るにはもう少し待たなければならない。
今日は真宗大谷派学校連合会の研究協議会が開催される。この学校連合会には全国の多くの学校が属している。
東本願寺に隣接する宗務所で行われた会議では、各学校の学長、校長先生からそれぞれの現状についてお話があり、意義あるやり取りが行われた。
夜は懇親会があり、各地の学長、校長先生と打ち解けてお話しすることができた。