定期的に検査を受けているが、今日は1年ぶりにレントゲンを撮ることになっている。
歯はもともとあまり良くないが、寝る前の歯磨きを念入りにしているせいか、あまり悪くはなっていないようだ。
しかし、少し欠けているところがあるので、その部分に光硬化樹脂を充填するらしい。アニメーションで分かりやすく説明していただいた。
昔から比べると大違いだね!? CGアニメーションの威力ってすごい!
その後、大学へ。
学長室で書類の処理をしているうちに早くもお昼時に。
今日の学食ツイートを見ると、大好物の天津飯ではないか!?
この隣の”爆弾めん(爆弾面??)”もすごいけど、やはり玉子大好きの私にとって天津飯は外せない!
ご飯は超少なめにして、持参の納豆を小鉢の温玉納豆(これまた美味しい)に混ぜて食べたらお腹いっぱいになった。大満足!
ちなみに、この噴水は「希望の泉」という名で、メ〜テレの前身の名古屋放送が名古屋市に寄贈したものらしい。
この”バンザイ”しながら飛び込んでいる女の人の姿がなかなか印象的だ。
今日は愛知県芸術文化センターで”あいちトリエンナーレ”の参与会。
2013の報告と2016に向けての方針が示された。
夕方からまた名古屋で会合があるのだが、会議が早く終わったので、一旦帰宅して出直すことにした。
実は、スーツにネクタイというのはあまり好きではない。
早く気楽な姿になりたいということと、会議で資料をどっさりいただき、これをもって夜の会合に行くのは気が重いので、帰宅の道を選んだ。
自宅で着替えて少しソファで横になったら20分ほど完全に意識を失った。熟睡していたようだ。
ウニも熟睡しているし…
スッキリした気分で再びバスに乗って名古屋へ。
やったー! ジーパンで街に出るなんて久し振りだ。
ここは要チェック!
そして、この後は、とある会合でゆっくりとお話しながらお酒をいただき、深夜バスでの帰宅となったのだ。