天気が回復して朝から晴れ。
空気も暖かく過ごし易い一日だった。
一昨日、年内の授業が終了したので、今日は午前中に教授会、そして、午後はセンター入試の説明会があった。
その後、名古屋キャンパスへ移動。
少し時間があったので、このところよく行くDoプラザの屋上へ。
アクテノンの上部が見えている。
正式名称は「名古屋市演劇練習館」
もとは1937年(昭和12年)に名古屋市水道局の水道施設として建てられた「稲葉地配水塔」だ。この時期、全国的にユニークな形の配水塔が建設されたことは、今年の4月10日のブログでも紹介した。
その後、センター試験の会場となる教室の下見などを行った。また、この季節がやってきた。本当に一年があっという間に過ぎてしまう。