午前9時20から執行部会議、終わって直ぐに入試委員会。
結構長引いたので学食に駆け込んだら日替わりランチは売り切れ。
昨日、魚フライは結構残っていたんだけどね〜 どて丼は売り切れなのか…
結局、いつもの韓流から揚げ丼にした。
急ぎでデッサン室へ。
アニメーションコース1年生の人体デッサン授業。
結構キツイ時期に差し掛かってきたが、何とか乗り切ってほしい。
この石膏像は”アマゾン”と呼ばれている。
アマゾンはギリシャ神話に出てくる女性戦士たちの部隊だが、この像の原形となった像は、実はアマゾンではなかったらしい。”ローマ”を擬人化したものと言われている。
首から上の部分だけが鼻が欠けた状態で出土したものに、後世に鼻が修復され胸が付け加えられたらしく、首から上だけは古代ローマ時代のものだとか…
・・・ということは、元々は女性じゃなかったのかな??
授業が終わって外へ出ると百足(ムカデ)。
あまりにも立派だったので思わず写真を撮った。
・・・が、お姿が苦手な方のためにぼかしを入れておいた。
かえって気持ち悪いか…??
雲の層が高さによって違った色となり、その後ろに見える青空との色の調和がほんとに美しい!
学長室に戻り、午後9時過ぎまで仕事。
そして帰宅。