今日は徒歩で出校。
大草の風景も心なしか春の気配。
・・・あくまでも気配だけど。
それにしてもこの名称、可哀想すぎるよね!?
こんな可憐な花を咲かせる植物に”犬の〇ン〇マ”は無いと思うけどなぁ…
今日は朝から良い天気で、作業は順調に進んだ。
せっかくの良い天気なので見晴らしの良いA棟に上った。
空気が澄んでいる。
エレベーターホールで見かけた貼り紙。
バウハウス大学から留学中の学生がドイツ語講座を開いてくれている。
ちなみに、一番上に書かれているのは…
「私もかつて、皆さんと同じようにドイツ語を学びました。もし、ドイツ語を話せるようになりたいとかドイツについて色々知りたいと思うのなら、迷わず来て下さい。一緒にドイツ語を学びましょう!」という文言。
イイね!
Deutsch macht Spaß! (ドイツ語はたのしい!)
その後、大学専用バスで愛知県美術館ギャラリーへ。
今日は卒展の搬入日。
ギャラリーの全館で名古屋造形大学の卒展が開かれる。各会場で並行して搬入作業が手際よく進む。
こちらはプロダクトデザイン、
まだまだ、展示の全体像は見えない。
こちらはグラフィックデザイン。
トラスに多くの作品を吊り下げようというプラン。
高所作業はちょっと足腰が…
そりゃ、恐いよね!?
ひざガクガクなるよね!?
時間も遅くなり、ほぼ展示作業が終わりに近づいた頃、フロアでは会場当番の学生さんを集めて、今後の注意事項が伝えられる。
これで、名古屋造形大学の卒展はバッチリ。
第22回 名古屋造形大学卒展
第11回 大学院修了展
2015年 2月17日(火)−22日(日)
午前10時−午後6時 20日(金)は午後8時まで、最終日22日(日)は午後5時まで
入場無料
愛知県美術館ギャラリー A室-I室(愛知芸術文化センター8階)
https://www.nzu.ac.jp/gex/