朝は9時に大学へ。いつものように書類の処理や種々の調べ事をしているうちに午前中の時間が過ぎていった。
今日も湿気の多い、蒸し〜っとした日だった。
キャンパスには「芸術祭まであと3日」の文字が…
徐々に雰囲気が盛り上がってきたような気がする。
午後からはコンテンポラリーアートコース、アニメーションコース1年生のクロッキー授業。
男性のモデルさんが色々なポーズをとってくださる。
いつも感心するのだが、休憩時間には誰かが自主的にモデルになりクロッキーをしている。いいね!
授業後は桃花台バス停から中央道バスに乗車、名古屋に向かう。
夕方になってきて少し青空も覗き始めた。
手前の矢田川と向こうに流れるのが庄内川。
空はどんよりとしている。
名古屋市中村区の同朋学園名古屋キャンパスへ。
今日は同朋大学、名古屋音楽大学、名古屋造形大学の入試広報会議だ。
同じ学園内の各大学から入試広報担当者が集まって情報交換する。
他大学のやり方から学ぶところも多く、非常に意義のある会議だ。
今日の会議でも、次に繋がる建設的な方向性が感じられた。
また、会議終了後の自由な会話も楽しい。
今日は学園近くの Breath で一杯やりながら歓談をした。
水曜日は寿司の日で、新鮮なネタの美味しい寿司が食べられる。
今日は最初から日本酒と決めているので、これ。
魚介類にはやはり日本酒だね!?
というような一日で、満足満足!