4月22日(月)晴れ

今日もさぶ〜い!
午前9時に出校。9時20分からミーティング。少人数の打ち合わせだが、内容は大事な事柄だった。
外はいい天気。緑も初々しい!

なんだかんだしているうちに時計は正午を指している。行列が出来ないうちに食堂に行かなきゃ!

そして、いつものように日替わりランチ(380円)。
タコライスはワタシ的にはこの学食のヒットメニューの一つだ。
これでも十分美味しいが、チーズがトローりと溶けてライスと絡み合っていたらなお美味しかっただろう。

食べ終わった頃に行列が始まった。君たち、もうちょっとの辛抱だからね!

午後は大学院生のゼミ。ゼミでは自由なやりとりがあり、学生から教わることも少なくない。被り物の作り方やマンガ業界の実情など、今日は学生さんから教わることも多々あった。楽しい授業だった。

2時すぎに桃花台バス停へ。
栄へ高速バスで向かう。

庄内川の上を通る。

今日は愛知芸術文化協会(ANET)の総会と懇親会だ。
昨年の総会は参加できなかったので、私にとっては初ANET。

執行部の方々のお話を伺って、この会の歴史を知ることができた。
今日は新たに理事長が選出され、新たなスタートとなる。
総会の後は懇親会が開かれ、様々な芸術分野の方々とお話しすることができた。

帰りに寄ったのが”SAKE BAR”。美味しい日本酒が揃っていて堪能させていただいた。また、日本舞踊や邦楽の方とお話しさせていただき、楽しい時間を過ごすことができた。

今日は楽しい夜だった。