グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



入試情報

ホーム >  入試情報 >  試験内容 >  ワークショップ型 >  美術表現領域 ワークショップ型

美術表現領域 ワークショップ型


2025年度入学者選抜 試験内容

「絵描きになろう」

⚫︎課題
教員の指導を受け、大学が用意した画材を使い、多様な描く方法や素材を試しながら、オリジナリティ溢れる絵画作品を制作しなさい。画題は問いません。風景、静物、人物、イラスト、キャラクターなど自由に制作が可能です。
  1. 教員のレクチャー
  2. 作品制作(描画技法は相談しながら決めます。)
大学が用意した画材、モチーフ、資料を使って、自分が好む画題を提案し、絵画作品を制作します。


⚫︎大学側で準備するもの
画用紙、木炭紙、キャンパス、木炭、色鉛筆、パステル、水彩絵具、アクリル絵具、日本画顔料、他 彩色画材一式


⚫︎持参具
筆記用具、鉛筆、消し具、カッターナイフ、タオル(ハンカチ、ガーゼなどでも可)、絵具を使う場合の道具(筆、パレット、絵具皿、筆洗など)、自分が参考にしたい資料(画集、写真集、イラスト集など)、作業に適した汚れてもよい服装またはエプロン

過去参考作品

作品を押すと拡大してご覧いただけます。

美術表現領域 参考作品

美術表現領域 参考作品

美術表現領域 参考作品

美術表現領域 参考作品

美術表現領域 参考作品

美術表現領域 参考作品

美術表現領域 参考作品

美術表現領域 参考作品