出願資格・書類・奨学生制度
- 出願資格 -
- 出願書類 -
こちらの出願ガイドのP8をご確認ください。
志望理由書については、インターネット出願後にダウンロードが出来るようになります。
以下のサンプルをご参照ください。
以下のサンプルをご参照ください。
※外国人・海外帰国生・社会人の場合は必要書類が異なります。
外国人・海外帰国生徒・社会人のページを確認ください。
外国人・海外帰国生徒・社会人のページを確認ください。
総合型選抜・専願
本学を第1志望(専願)で出願できる者。
尚且つ、以下の条件のいずれかに該当する者、または今年度3月31日までに該当する見込みの者。
尚且つ、以下の条件のいずれかに該当する者、または今年度3月31日までに該当する見込みの者。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者。
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること。その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者。
- 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者 (大学入学資格検定に合格した者を含む)。
- その他文部科学大臣の指定した者。
総合型選抜・併願
次のいずれかに該当する者、または今年度3月31日までに該当する見込みの者。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者。
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること。その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者。
- 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者 (大学入学資格検定に合格した者を含む)。
- その他文部科学大臣の指定した者。
学校推薦型選抜・指定校
1もしくは2に今年度3月31日までに該当する見込みで、尚且つ3 - 5の条件を満たす者。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者。
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること。その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者。
- 本学が指定する高等学校の学校長から推薦された者。
- 調査書の全体評定平均値が3.2点以上の者。
- 本学を第1志望(専願)で出願できる者。
一般選抜(前期・後期日程)
デッサン・イメージ表現・学科
次のいずれかに該当する者、または今年度3月31日までに該当する見込みの者。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者。
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること。その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者。
- 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者 (大学入学資格検定に合格した者を含む)。
- その他文部科学大臣の指定した者。
大学入学共通テストプラス
上記のデッサン・イメージ表現・学科の条件に付け加え、当該年度の大学入学共通テストの成績請求票を提出できる者。
大学入学共通テスト利用選抜
当該年度の大学入学共通テストの成績請求票を提出できる者。
尚且つ次のいずれかに該当する者、または今年度3月31日までに該当する見込みの者。
尚且つ次のいずれかに該当する者、または今年度3月31日までに該当する見込みの者。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者。
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること。その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者。
- 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者 (大学入学資格検定に合格した者を含む)。
- その他文部科学大臣の指定した者。
2018年度入試より、入学者選抜において優秀な成績をおさめた受験生を"クリエイティブ奨学生"として選考します。
何度でも“クリエイティブ奨学生”に挑戦できる制度が“クリエイティブチャレンジ”です。
遠方にお住いの受験生に耳寄りな情報をお届けします。
受験票(ワークショップ受講票)とクーポンを提示することで、一部のホテルに受験生向け特別料金でご宿泊いただけます。