グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



キャンパスライフ

ホーム >  キャンパスライフ >  キャンパスカレンダー

キャンパスカレンダー


四季おりおりの自然とともに、キャンパスライフを彩り豊かに染めるイベント。芸術祭をはじめ、学生自身が主役となって進める企画が多く、先生や仲間との親交を深めるチャンスもいっぱいです。
アトリエを飛び出して行動範囲を広げ、4年間を実り多きものにしませんか?

<前期授業開始>
4
APRIL

新入生歓迎会 / ピア・サポート

講義科目の履修登録や実技内容のことなど、初めてづくしの新入生の相談に何でも乗ってくれる「ピア・サポートデスク」を先輩たちが開設します。さらに、餅つきや野点(のだて/野外でお抹茶を楽しむ会)など、キャンパスでの仲間作りを応援する新入生歓迎イベントがいっぱいです。

5
MAY

さつき祭

バレーボールやバスケットボール、バドミントンなどのスポーツで思いきり汗をかき親交を深めます。コース、学年を越え、ときには教員も参加して盛り上がり、一体感が楽しめます。

6
JUNE

リーダースキャンプ

学生会、クラブ・サークルのリーダーやクラブ顧問が参加して、学生主体で催されるイベントの運営に関するミーティングや学生生活についての意見交換、懇親会などを行います。

<前期定期試験>
7
JULY

納涼祭

名古屋造形、夏の風物詩。授業終了後の夕刻から始まります。少し日差しも和らいで、キャンパスを心地よい風が吹く中、恒例の「流しそうめん」や屋台風のゲームが準備されます。飲食のふるまいもあるので、たくさんの学生に親しまれています。浴衣姿で行くと、プレゼントが貰えることも♡

<夏休み>
8
AUGUST

夏期休暇

8月上旬から約1ヵ月半の長期休暇。夏期ゼミや、美術館視察研修、写真の撮影旅行、原生林での自然学講座など、各コースやサークル単位で楽しい企画・イベントが行われます。

<後期授業開始>
9
SEPTEMBER

企画セミナー研修など

夏期休暇中に各領域で実技の演習やセミナーが行われます。スケッチ旅行や授業の一環としての視察研修旅行など多彩な企画が用意されています。

10
OCTOBER

芸術祭

学生総出のビッグイベントに一流クリエイターも登場

毎年10月に行われる3日間のビッグイベント。アトリエやギャラリーなどを舞台に、作品展やライブ、模擬店、公開講座などの催しを繰り広げます。
また、芸術大学ならではのイベントといえば、一流アーティストやクリエイターの来学。これまでに、村上隆、MAYA MAXX、スメリー、326、中村佑介、リリー・フランキー、グルービジョンズ、山崎隆明、合田誠、臺佳彦、山田詩子、ワカマツカオリ、新海誠、合田経郎、加藤久仁生などのゲストが訪れ、学生たちの前で講演やパフォーマンスを行いました。そして、最終日を飾るのは恒例の打ち上げ花火。本学の学生のみならず、家族や卒業生、地域の人々も参加した祭典は、盛大なフィナーレを迎えます。企画や準備など舞台裏で流した汗も含め、たくさんの思い出が学生時代の宝物になるはずです。
※掲載写真は小牧キャンパスで開催された芸術祭の様子

芸術祭の様子1

芸術祭の様子2

芸術祭の様子3

芸術祭の様子4

芸術祭の様子5

芸術祭の様子6

11
NOVEMBER
<冬休み>
12
DECEMBER
<後期定期試験>
1
JANUARY
<春休み>
2
FEBRUARY

卒展

集大成となる作品で社会へデビュー。

本学での創作活動の集大成として、卒業をひかえた学生たちが全力を注ぐ「卒展」。研ぎ澄まされた感性と磨きぬかれた技術をぶつけ、卒業制作として完成させた作品をギャラリーで展示します。自分で作品を会場に運び、飾りつけを終えたら、いよいよ多くの人々の前で自分の表現を発表する瞬間。卒展はひとりのクリエイターとしてのデビューの場でもあり、新しい才能を発掘するチャンスと、会場にはアートやデザイン関係者も数多く訪れます。学生生活を華々しく飾る最後の挑戦は、同時に社会への飛躍につながる、はじめの一歩でもあるのです。

3
MARCH

卒業式

厳かな卒業式に胸を熱くし、先生や友人たちと思い出や未来を語る。

春期ゼミナール

海外研修旅行や各種ゼミ旅行などを実施。自由参加です。

タイムスケジュール

1限から6限までの時間割となっており、90分1コマの授業です。
必修は講義系と実技系に、選択科目は講義系や選択演習、プロジェクト科目に分かれています。