グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOPICS

ホーム >  TOPICS >  「彩の回廊」チームゾーケーズ設営2日目!

「彩の回廊」チームゾーケーズ設営2日目!


[ 2025.04.25 ]
本学が参加している愛知万博20周年記念事業による展示イベント「彩の回廊」の設営2日目の様子をお届けします!

1日目とは打って変わって2日目は陽当たりの良い1日となりました!雨でも大変ですが、雲ひとつない晴天も大変です…。

2日目は、各装飾の仕上げや最終調整を行いました!

万博

全体を見ながら寂しいところに装飾を足したり、音が出る装飾を加えたり…作品の完成度を高めるために、暑い中学生たちも頑張って作業を進めていきます!

万博

万博

万博

万博

モジュールだけでなく、地面にもなんだか模様が設置されています…!なにができあがるのでしょうか!

万博


そしてついに…

万博

完成しました〜!!
屋根の装飾も増えてさらに賑やかになりましたね!2日間で無事完成できるか心配なところもありましたが、半日と1日できっちり仕上げることができました!みなさんお疲れ様でした。

完成後はちょうど通りかかった子どもたちが早速遊日に来てくれました!目の前で楽しんでくれている子どもたちの姿を見て、学生たちも大喜びでした🎵

5月25日(日)まで愛知県児童総合センター前にて展示をしておりますので、みなさまぜひ遊びに行ってみてください!
展示の詳細は下部のニュース記事よりご覧いただけます!

また、空間作法領域溝口スタジオのインスタグラムにて、紹介動画が掲載されているのでぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

4月25日掲載|プロジェクト授業にて取り組んだ愛知万博20周年記念事業「彩の回廊」インスタレーションが完成しました!

第2ターム(4/26〜5/25)には愛知県児童総合センター前のモジュールを、大学のプロジェクト授業内で結成された「チームゾーケーズ」が担当しました!

詳細はコチラ▶︎https://www.nzu.ac.jp/news/20250425/